• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

次は・・・東京へ~

次は・・・東京へ~福岡へ来て1週間。
仕事はまだまだですが、何とか落ち着いて来ましたぁ。

しかし・・・明日から研修で東京へ行きます。
その期間・・・なんと4ヶ月!!

なげぇ~^^;;;
せっかく九州に戻ってきたのに、満喫できるのは来年の春からですかぁ;;
でもまぁ、今度の職種は全然下地が無いので勉強させてもらえるだけ
ありがたく思わなきゃならんのですが・・・でも単身赴任だし;;

エア弄りもしばらくできなくなるし、寂しい限りです;;

奥さん1人置いてくのも残していくのも心配だし・・・

でもしゃーないっす。4ヶ月がんばってきます~(´Д⊂ヽ


写真は、太宰府天満宮で見た紅葉です^^
今日は合格祈願やお宮参り、七五三参りなので凄い人出でした。
梅ヶ枝餅おいしかった~^^
Posted at 2008/11/30 22:21:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

アイライン施工結果~

アイライン施工結果~さて、深夜に施工したアイラインですが、
こーんな感じになりました。

遠めには失敗に見えないでしょ?w

なんとなーく描いてたイメージとは違いますが、雰囲気は変わったかなぁって思うので、とりあえず良しとします^^;そのうちまた買いなおして貼りなおすかなぁ。

さて、今日は実家がある長崎へ日帰りで帰省してきました。
九州道を通って、途中から長崎自動車道を使いましたが、
大宰府から鳥栖JCTまでずーっと渋滞^^;
何でも故障車と事故車があったみたいでしたが、見かけなかったなぁ・・・

実家に新引越し先で入りきらなかった荷物を置いて、晩飯をゴチになって帰ってきました。

しかし長崎自動車道は車が少ない。走りやすかったけど、高速道路が生活道路になってる東名圏との違いを感じましたねぇ。SAも人少ないし。あとみんな安全運転だった^^

明日は雨らしいけど、いい加減洗車したいなぁ;;
Posted at 2008/11/23 23:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

アイライン&サイドマーカーリング

引越しもようやく落ち着いて、家でくつろげるようになりました。

しかし、今度引っ越したところは、ホントに便利で
車を使うことがほとんど無いです^^;

この分だと遠出しない限り一ヶ月に一度給油するかしないかって感じですねぇ。
ガソリン代も安くなってきたし、車の維持費は軽くなっていいかも。
その分ドレスアップにかけるかなw

さてようやく先日購入してたアイラインと、本日SABで購入した
サイドマーカーリングを取り付けました。24時にw
昼間はいろいろと時間が無くて、さてやるかと思い立ったのが
この時間で^^;

寒い中やったんで、かなりテキトーになった感が^^;
アイラインの取り付けって簡単だけど丁寧にやらないと
綺麗にならないっすねwやってから気付きました;;
明日どうなってるか心配だな・・・

サイドマーカーリングは両面テープで貼るだけだから簡単でした。
でもよくよく考えたら、そのうちウィンカーが付いたフェンダーミラーに
変えたいから、そうなったらココは潰さなきゃならんのですよね。
確か車検通すために・・・違ったかな。

写真も撮りたかったけど、夜だし、ライト付けると光が強すぎて
まともに写らず^^;まぁしゃーないっすね。明日撮ります。
うまく貼れてたらですがw

さて明日は長崎へ行ってきます。奥様の運転で。
軽自動車の感覚でハンドルをブンブン切るから
横に乗ってるとガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
ってなるんすよねぇ。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2008/11/23 01:02:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月18日 イイね!

さよなら静岡。こんにちわ福岡!?

さよなら静岡。こんにちわ福岡!?いやぁー、やっと一息つきました^^;

道中コメントくださった皆様、
リアルタイムに返信できなくてすいません;;

しかし約900kmの道のりは遠かったですw

東名→伊勢湾道→東名阪→新名神→
名神→中国道→山陽道→中国道→九州道

と言う道のりで帰ってきたわけですが、伊勢湾道から山陽道入る手前までがトラックが多いし、
みんな飛ばすしで、ひたすら体力温存のために80㌔/hで走ってる僕は肩身の狭い思いをしながら走りました^^;

土曜の昼には無事着いたんですが、肝心の荷物が遅れて届きやがった^^;
16時までに来る予定が、30分経っても来ず、結局17時過ぎになって、ようやく到着。
でも遅れた分応援も呼んでくれたので、搬入自体はかなり早く終わりました。
それでも終わったのは19時前だったと思いますが。
この日は寝るところだけなんとかスペースを作って、ダンボールの隙間で寝ましたw

日曜はうちの両親が手伝いに来てくれて、台所用品を中心に段ボールを開けまくって、多少休めるスペースを確保。父親が洗濯機をセッティングしてくれたおかげでかなり助かりました。手際よく、しかも丁寧にやってくれて、あれを俺がやってたら、どれほど適当になってたか分かりません^^;

月曜は、大学時代の恩師に福岡に戻ってきたことを報告しに行って、もどってからは再び段ボールを開けまくり。晩飯は大学時代に通っていた「広島選抜」ってお好み焼き屋さんに。
久々だったけどおいしかった^^この店が分かる方は、結構な箱崎通かも?w

そして今日はニトリへいろいろと買い出しに。PCをセッティングするための机や、小物類を部屋にあわせて新たに調達しなきゃならなかったんで、かなーり買い物しました。今日の福岡は風が冷たくて、真冬かと思うような寒さでした^^;セーター着てって良かった♪

先週からずーっと風邪を引いてたんですが、まだ良くなりません^^;
相当疲れが溜まってるんでしょうねぇ。ようやく体のだるさや熱は治まりましたが
のどの痛みと咳が続いてます。おまけにヘルペスも併発してしまって、顔がすごいことになってます^^;水泡はとれたけど、その部分がキズのようになって行くので、まるでコケて顔面から突っ込んでケガしたのかと思うような状態になってますw

こんな状態でも、なんとか帰ってこれて、引越しも無事済ませることができたのは、
嫁さんのお陰です(決して言わされてませんよぉ)手続きから荷造りまで、
今回はほんとにがんばってくれました。
この場を借りてアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
いや、ホント、マジで助かりましたよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

まだまだ段ボールは片付かないし、新しい部署への出社もまだだから
気持ち的に落ち着かない日が続いてますが、やっぱり九州へ戻ってきたからですかね、
なんだか楽しいですw変わったところもたくさんあるけど、変わってないところもたくさんあって、懐かしさと新鮮さを感じられて、来て良かったと思ってます。

マイエアの弄りはなかなか再開できませんが、ぼちぼちやっていきます。
とりあえず近くのオートバックスの規模を確認しに行かなきゃなw

では、九州のエア乗りの皆様、こんにちわ!
そして、よろしくお願いしマース!!
Posted at 2008/11/18 20:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

到着

無事に福岡に着きましたわーい(嬉しい顔)
現在引越し荷物の搬入中です。

一段落したらコメント返させて頂きます冷や汗
Posted at 2008/11/15 17:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3 4 567 8
910 1112 13 14 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation