• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

システムアーップ

福岡はいまだ梅雨あけず・・・

先日の豪雨はすごかったですね。
土砂崩れで塞がった九州道はいまだ復旧してません。
災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りしてます。

さて、うちのパソコンは一昨年自作したもので、CPUに廉価版デュアルコアである
Pentium-Dual CoreのE2160を使ってて、使い始めは、デュアルコアの恩恵に
ォオー!!(゚д゚屮)屮って驚いたんですが、さすがに廉価版の限界を感じ初めたので、
色々と調べたら、同コアでE6300とか言う素敵なものが出てるじゃないですか。
E2160はデュアルコアですが、動作クロックが1.8GHzとシングルタスクしか対応してない
オンラインゲームやアプリではシングルコアでも高クロックのPen4に劣るという欠点?が
あったんですが、E6300は動作クロック2.6Ghzで2次キャッシュも増加しているとか。
しかもお値段リーズナブル。これは買い替えだなと思いましたよ。

しかし、よくよく調べるとCore2 Duoのさらに上位版のCore2 Quadもお手ごろなお値段。
さらに上のCore i7なるものがあるとか。時代の流れは速いです。

車に限らずですが、知れば知るほど良い物が欲しくなるもの。

自制しつつPentium Dual CoreのE6300を買いに行きました。

が、しかし・・・・いざショーウィンドウの前に来ると、悩むw

結局、Q9550・・・そう、Core2 Quad買って来ましたw

まぁシングルタスクにはあまり恩恵のないCPUですが、動作クロックも速いし
今後を見据えて、こいつにしました。動画のエンコも意外とやるし。

ついでにOSをVistaにするかなぁとか悩んだりもしてますw

考え出すとキリがないですね~^^;
Posted at 2009/07/30 00:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

もつ鍋

もつ鍋昨日、奥さんの仕事最後の日だったので2人でお疲れ様会をしに、行きつけ?でも無いけど、西中洲の「一慶」に行って来ました。

ここはもつ鍋とちょっとしたおつまみとか牛レバ刺しとか牛たたきとかしかないけど、十分。
もつ鍋がサイコーにうまいですから^^福岡に戻ってきてから、色々ともつ鍋屋を回りましたが、ここの炙りもつ鍋は食べる価値ありです。いつもは麺でしめますが、昨日は雑炊で〆ました^^おいしかった~。
療養中なんでアルコール飲めなかったのが残念だったけど・・・

山笠終わって、人多いかなぁと思ったけどそうでもなかった。
週末は予約取れないのにね~。ここは個室もあって静かに食べたい人にもお勧めですよん^^
Posted at 2009/07/16 11:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

サヨナラ~♪

サヨナラ~♪久々の野球観戦から先ほど帰宅しました^^;

白熱の投手戦になって延長11回までいきましたよ。
最後は松中選手のサヨナラタイムリーで劇的勝利~!!
となって、テンション上げ上げで帰ってきました^^

正直ソフトバンク先発の大場選手と楽天のマー君じゃ、投手戦になるとは予想できませんでした^^;
だって前回大場選手見たとき大乱調だったんだもん・・・

しかしマー君はやっぱすごいです。トータルで130球ぐらい投げたんですが、終盤まで球威も変化球のキレも落ちないw普通に150㌔代を出して、ソフトバンクを完封してくれましたよ・・・
さすがはWBCに出た選手です。

対して、SBの川崎選手、馬原選手・・・WBCに出た選手としては物足りなさはありました・・
ファルケンボーグのほうが守護神っぽいぞ・・・と思ったりもして^^;
まぁ勝ったから良かったけど、あれで競り負けてたら、ファンからえらいブーイング受けたでしょうな・・・まぁ個人的感想ですけどね^^;

今日の試合は白熱して面白かったけど、やっぱ4時間近く座りっぱなしはきつかったです;;
Posted at 2009/07/11 00:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

ホークスVS楽天

ホークスVS楽天もうすぐ試合開始でーす。
頑張れホークス!!
マー君は強敵だけど、頼むぞ~(^0^)/
Posted at 2009/07/10 17:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月09日 イイね!

ι(´Д`υ)アツィー

ι(´Д`υ)アツィー気付けばもう7月なんですねぇ。
福岡は梅雨明けはまだですが、暑くてたまりません;;
アプライドに行ったときについつい写真のを買っちゃいました。
卓上扇風機?電源はUSBから取ってます。
意外に風力があって涼しいですよw

さて、体調の方は大分良くなった気がしてます。
薬も少し量が減りました。精神的にも大分楽にはなってきましたが
安定するにはもう少し時間がかかるかも。

そういや、トランスフォーマー2見てきました^^
面白かったです^^ネタバレになるので、感想は控えめにw

あ、実はテレビに出ました。ローカル番組ですけど。
スザンヌがやってる番組です。明らかにどうしていいか分からない自分が
映ってた~wいやー素人はテレビに出るのは無理ですわw
Posted at 2009/07/09 18:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678 9 10 11
12131415 161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation