• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

ガトテール途中経過その③

もう12月なんですね。早い早い。
福岡に戻ってきて一年が経ったと思うと感慨深いなぁ。

テールユニットは、とりあえず2個目を作製して車のソケットに繋いでみたんですが、
ポジションは点くけど、ブレーキが点かない^^;何故・・・分からん。
例によって家庭用コンセントから取り出した12Vだとちゃんと点くのに。

車載用バッテリーって違うのかなぁ。単に12Vってだけじゃダメなのか。
そういや、面白ことがあった。作製したテールLEDを繋げてブレーキ踏んだら、ライトが点いたw
これって電流がライトの回路に流れ込んだってことですよねぇ。やっぱ整流Dが必要かなぁ。
念のため注文しておいたから、届いたら繋げてみよう。

しかし、ほんと難しいなぁ^^;回路図を描いてみて配線しても上手くいかないのは素人故か^^;

はぁ、心が折れそうw

Posted at 2009/12/01 23:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガトテール | 日記

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 23 4 5
678 9101112
13 14 1516 17 18 19
2021 222324 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation