• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっこどんのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

名古屋までプチドライブも燃費伸びず・・(泣)

名古屋までプチドライブも燃費伸びず・・(泣)行って来ました。名古屋
朝ぐずぐずしてしまったもんで、下道メインのはずが行きは高速で。
伊勢自動車道(久居)~東名阪道(清須)、あとは下道で大須まで直行。
所要時間2時間弱。

 初めてクルーズコントロールを使ってみました。
これ面白いですね~
はじめ使い方がわからず嫁さんにマニュアルを読んでもらいながら。
クルーズボタンを押すだけじゃダメだったんですね

 ただ、伊勢道は良かったんですが、東名阪のようにカーブや高低差があるわりに道が狭くて混みがちな道だと、下手にスピードを固定してしまうと他の車のスピードの緩急の中に突っ込んでいくような形になりがちなため、あまり有効ではないことがわかりました。
 ずっとパドルシフトの左側に指をかけて、かなり頻繁にエンジンブレーキを使用することになり、かえってせわしなく危ない感じになってしまいます。
ともあれ良い経験になりました。

 エコボタンのON/OFF、DかSかなど、シチュエーションに応じてたくさんの組み合わせで走りが変わるので、燃費との兼ね合いもにらみながら
色々試していきたいと思います。それもまた楽し

大須。水曜日のアリス。
10時過ぎに行けば並ばずに入れます
出てからしばらくするともう入場制限がかかってました

店内。狭いです


目の前の唐揚げ屋さん。並んでました。唐揚げの写真を撮り忘れ。うまかったです

熱田高校のすぐ裏にある知られざるたこ焼きの名店。
「すゞき」が正解でした。
大将が自分の高校当時と恐らく同じ人なので、鈴木さんだと思われます。
 四半世紀も前になるので、20代だったとしても50過ぎ位か。
ずっと全く同じ味、ボリュームで驚きました!
 タコも本体もとにかくでかい!
テニスボール、は言い過ぎか。
Lサイズの卵大ですね。で、ソースもトッピングも一切無しの潔さ
中にトロッとしたダシの塊が入ってます。
めちゃめちゃ美味いですよ!!

で、やっぱり写真を撮り忘れたという・・
夢中で食べてしまいました。次はいつになるかわからないのに
自分的には今日のメイン目的地が終了しました 




 ついでの用事。白鳥の名古屋国際会議場でFTISLANDのライブ
嫁と長女を連れてきました

この後次女と二人で約5時間駐車場で暇を持て余します


娘はトランクに積んできたサブバッテリーを使ったポータブルBDで邦画を二本観てました
「サマータイムマシンブルース」「電車男」どちらも面白かったそうで良かったよかった

 私はその間リヤハッチの内張りを外したり写真を撮ったりして過ごしました。

 リヤのワイパーを外そうとして何かヤバってなり、そーっと戻したら、
ギヤの位置が変わってしまい、元に戻したつもりが停止位置が倒立しました

怪我の功名です。

あとはトランクにランプを増設したく、リヤのコンビランプ付近のカプラーから常時電線を探してましたが見つからず。
次第に暗くなってしまったので、帰ってから調べることにして終了

以外と有効な時間となりました。


翌日給油、燃費計測。14.2km/L(満タン法)・・・・

色々遊びすぎたせいかな~街中より低い結果に。残念
Posted at 2014/11/17 00:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年11月15日 イイね!

だいぶあいちゃいましたが、やっと一つ書きました(整備手帳)

だいぶあいちゃいましたが、やっと一つ書きました(整備手帳) 整備手帳とパーツレビューを少しだけ書きました。
整備なんておこがましいような内容ですが、時系列順にぼちぼち行きます

 本当は色々すっ飛ばして、ルーフのラッピングと失敗、からのナイス誤魔化しの事を書きたい・・
でも写真多いし大変過ぎるんでやっぱりまた今度。

 明日(もう今日ですが)は初の遠出!!
名古屋なんで大した距離ではないですが。
パドルシフトと燃費が超楽しみです。

ちなみに嫁と娘をFTISLANDのライブに送り、
母校(熱田高校)の近くにある超ウマイたこ焼きを買いに行く予定
よしだ?すずき?
名前がうろ覚えやでかんわ

と無理くり名古屋弁を使ってみたりして。
Posted at 2014/11/15 01:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「なばなの里。
はじめに長島の会員になって共通チケットを買うと、すぐに元が取れちゃいます。2回目以降もさらにお得に。上手です。

そして、有名なイルミネーション。
四季折々、和柄、そしておめでたいモチーフなど、海外からのお客が喜びそうなちょいダサテイストが絶妙な加減です。」
何シテル?   11/15 20:26
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
今はあまり見かけない赤のリトルカブに、これまた希少なカブラパーツを付けています。 リヤB ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation