• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっこどんのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

みんカラOPM2018に、黒耳会でオフ会枠に参加しませんか?のお誘いです

みんカラOPM2018に、黒耳会でオフ会枠に参加しませんか?のお誘いです
「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2018」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2018 について書いています。

こんにちは。

みんカラ OPM2018が10月に予定されてます。

公式宣伝ブログもありますし、
みんカラを開いた時点で広告が上がってますから、皆さんご存知だと思いますが、

その中のイベント(と言うかエリア解放)で

オフ会ってジャンルがあるんです。



一人1000円の参加料が掛かりますが、
既に、たくさんの黒耳会員の方々が参加表明されてますが、駐車場にバラバラに案内されてしまう為、
一度に入場して固まって動く、なんて窮屈な事に腐心する位なら、
これにエントリーして抽選に通れば、
専用エリアに駐車して、そこを拠点に自由に動けますし、メリットは大きいと思います。

もちろん、賛同頂かなくても、そこを目印にふらっと寄って頂いても構わないのですが

まずは、エントリー資格の10台以上に達しないと応募が出来ないので、ここでお誘いです。

(多分、会員さんでなくても構わないんじゃないかな?特に制限は無いようです。

もし会員さん以外の方でご参加希望の方はご相談下さいm(__)m

とは言え、N黒耳会に近い立場の方、過去に交流のある方にに限定させて下さい。
会に入って貰えれば確実ですが。

行動は自由なんですけど、
自己紹介等で、当日も最低限の交流が期待できる方にご参加頂きたいです(゜-゜)(。_。))



当日急に来られなくなる方もおられるでしょう。
その場合でも確実に資格を満たすためには、なるべくエントリー段階で予定台数は多い方が良いのかな、と思ってます。

良かったら、このブログを見た方、オプミに行くつもりの方で
1000円を払って同じエリアに駐車しても構わない、と言う奇特な方がおられましたら、是非ご協力お願いします。



ありがたいことに、あと少しの所まで来てます。

(【追記】9/2午前現在、最低エントリー人数の10台に到達しました。ありがとうございます。
あと一日半、
9/3(月)11:30迄待って、その時の台数でエントリー予定です。
引き続き、お待ちしてます)
(【追記2】9/3 21時現在、ご参加の表明を頂いた台数、19台です。ありがとうございますm(__)m
あと二時間待って、当日までの増減の幅を鑑みエントリーしたいと思います)
(【追記3】9/3 23:30、予定通りエントリー完了しました。ご協力ありがとうございました。

(【追記4】9/10 17:30、当選しました!(^o^ゞ ありがとうございますm(__)m

イベント自体大分先の話ですし、都合が合わなくてキャンセルされる方もおられるかもしれません。
全部で22台迄で確定しましたので、キャンセル待ちで入れる方が出てくる可能性はあります。
今後、もし参加希望の方がおられましたらご相談下さい。順次ご案内します。

なお、人数に関しては縛りはありませんので、例えば会場近くの駐車場にお車を置いて、参加車に同乗してのご参加等は可能です)



当日の行動を縛るものでは全くありません

集合時間は一般の時間より早くなると思います。またご案内します

解散時刻の縛りはありませんので、目印として、
確実にそこに停められるオプション料金と言う具合に考えてもらったら、アリではないかと思いますけどどうでしょう。
(富士急ハイランドが隣接、と言うよりそもそもそこの臨時駐車場?なので、ご家族で来場、ちょっと歩いて遊園地へ行く、って荒業も可能です)

もちろん、折角の機会ですから
その場を利用して
会員さんどうしでゆっくり交流も大歓迎です。

どうぞ、自由にお過ごし下さい。


場所の雰囲気がどうか分かりません(詳細は当選連絡後に記載されている様なので)が、車そのものをいじるわけではないし、椅子程度なら置いても良いようなので、

私はいつものように、隅っこで青空デカをやってようかな?と考えてます。


おそらく動かずに留守番しますので、安心して自由に会場をまわって貰えれば(゜-゜)(。_。)

お気軽に立ち寄り頂ければ、時間が許す限りデカール作りますよ。


その他、特に当日のプランはありません。
もちろん、何かアイディアがあれば大歓迎ですけど。

あ、一瞬でも揃う時間があれば、簡単に自己紹介などお願いするかもしれません。

ご当地9633も作りました。




ただ二つ、問題がありまして、
エントリーの締切が目前って事(遅くなってスミマセン)と、

そもそも、抽選に当選しなければならないって事です。



エントリー締切は9/3(月)23:59ですので、

その直前、
月曜の夜11:30を目安に集計し、
台数が10台を越えたら、その台数でエントリーしようと思います。

前述しましたように、
抽選にもれたら、そもそも無かったことになります
(合否連絡はエントリー代表者に、9/10(月)メッセで通知との事)ので、その場合はごめんなさいm(__)m

そうなったら、
事前に集合など、慌てて段取りを考えましょう。

(私の参加動機は、ほぼ会の交流目的のみなので、落ちたらそもそも行かないかも…)



以上の事を踏まえまして、
もし、ご賛同頂ける方は黒耳会の掲示板か、
このブログのコメントか、書き込みをお願いしますm(__)m
直接私にメッセを頂いても構いません。
LINEを知ってる方はそれでも良いですね。

何かしらの方法で私に連絡を頂ければ、と思います。

よろしくお願いしますm(__)m



以下、オフィシャルのオフ会案内より一部注意事項を抜粋します。詳しくは上記リンクを辿ってご確認下さい。


オフ会注意事項<その他>
ドレスアップコンテストとの重複エントリーはできません。
・ドレスアップコンテストへエントリーされている車両をオフ会エリア内に入れる事はできません。
・雨天の場合、開催場所(一般駐車場内)の変更をすることがありますので、あらかじめご了承ください。
・危険物・武器等の持ち込みは固く禁止いたします。
・会場内での調理等は禁止いたします。
・当日は事務局の指示に従って行動してください。指示に従われない場合は、ただちに開催を中止していただきます。
・会場への入場路には一部段差及びスロープがございます。
万が一接触等による破損が発生しても事務局では一切の責任を持ちません。最徐行での移動をお願いします。
・駐車エリアは、スタッフの指示に従ってください。駐車エリアのご希望はお受け出来ませんので、あらかじめご了承ください。
・道路交通法を守り、安全運転でお気をつけて会場へお越しください。
・積載車で搬入は出来ません。あらかじめご了承ください。
・喫煙は必ず会場内の喫煙所にてお願いします、場内火気厳禁です。喫煙所以外は禁煙となりますのでご協力お願いします。
・スペース内に椅子等をご利用いただくことはできますが、風などで飛ばないような対応をお願いいたします。また、所定のスペースからのはみ出す行為は禁止いたします。
・展示場所には電源はありません。また、発電機の持ち込みは禁止します。
・禁止行為を発見した場合は即中止していただきます。
・展示場所での営利行為、物品販売、ショップ・メーカー看板の掲出・設置やフライヤーの配布は禁止です。
・カーオーディオなどの音量は、周囲の迷惑にならないよう節度ある音量でお願いいたします。余りにも音量が大きい場合は事務局より音量を落としていただくよう指示させていただく場合がございます。
・会場内でのトラブル・事故など事務局では一切責任を持ちませんので各自で対応してください。
・会場内では洗車を禁止しています。当日はあらかじめ洗車のうえご来場いただき、会場では 拭き上げ程度にしていただけますようご協力をお願いいたします。
・周辺道路を走行及び駐停車の際は、カーステレオ等を大音量で流したり、スキール音や空ぶかしなどの騒音を撒き散らしたりする行為は行わないようマナーを守ってご来場ください。
・会場内で危険な行為を発見した場合にはご退場いただく場合もございます。その他、事務局 が当イベントの参加者としてそぐわないと判断した場合にはご退場いただく場合がございます。
・参加者様ご自身にて発生したゴミなどは必ずお持ち帰りくださるようご協力お願いします。
・内容(実施時間、展示場所など)は、天候や参加台数により変更となる場合がございますので、現地スタッフにお尋ねください。


Posted at 2018/09/02 05:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒耳会 | クルマ

プロフィール

「哲也さんと合流。
今からガソリン入れて、現地に向かいます」
何シテル?   07/26 09:15
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation