• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっこどんのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

台風が過ぎるのを待ちながら、オプミに向けてこまごまと。

台風が過ぎるのを待ちながら、オプミに向けてこまごまと。こんばんは。

絶賛台風中で家に缶詰め。
台風24号の被害は、今後徐々に報道されて来るのでしょうか。

うちはとりあえず今の所停電してませんが、暴風の音はなかなかの臨場感。

一番風雨がひどい時に嫁のお迎えとなりそうですが、それまではやることありません。

明日も仕事は休みの予定。
高校の修学旅行で沖縄に行ったきり、なかなか戻らない娘のお迎えに行く予定があるだけです。


なので、

この二週間でやってた事を今のうちに書いておこう。

全然大したことしてませんけど(^o^;)
alt
こんな眺めの良い職場に変わり、ひと月ちょい経ちました。

応援と言う名の、社内の配置換えです。
いつまで続くか全く判らず(;^_^A

激務でみんカラ休まないといけないかも、と危惧してましたが、思ったよりのんびりと過ごせてます。

まあ、良かったのかな?

デカい船への登り降りが毎日ちょっとシンドイですけど。




ここでも何度か書いてます様に、
10/21(日)、
山梨は富士急ハイランドの駐車場の一角で行われます、みんカラ一大イベント
OPM2018(オープンミーティング)に
我がグループ、「N 黒耳会」も参加できる事になりました。
管理用イベカレ

これ、台数制限がありまして、
まだまだ募集中!

…とは行かない所が心苦しい。

でも、
オフ会ブースへの駐車は無理でも、
オプミ自体の参加はまだまだ出来ますから、
様々なイベントの合間にでも
是非、ふらっとお立ち寄り頂ければと思います。

記念デカール作ってお待ちしてますm(__)m

alt
あ!これ換えないと
バーベキューは晴れすぎで暑かった…(;´д`)

相変わらず、効果は絶大の
@さんデザインの黒耳坊主です。

さすがに10月だと、暑すぎるハズはありません。曇りや雨だと寒いかも。

ここは是非、黒耳坊主にお願いして、
どっピ~カンの青空で楽しみたいモノです(゜-゜)(。_。)



その日に向けての用意の中で、
会員さんも黒耳会モチーフのや、その他で

黒耳やっこ工房をちょこちょこご利用頂いてます。

alt
こんなの
alt
こんなの

alt
こんなのとか。

はっきりお見せ出来ません。
また当日のお楽しみで(^w^)



自分のもちょっとだけ。
alt
4年も経つとさすがにボロボロ
「KuroMimi Concept」プロトタイプ。

キッチン用の銀シートで試しに作ったやつです。
alt
指でもボロボロ崩れます
alt
もう一組残ってたので復活。
当日までは持つでしょう(゜-゜)(。_。)

一時しのぎです。

。。。

一時しのぎと言えば、


あ、いい事考えた。

室内用とか、初期に買った使いづらいシートを利用して
これの小物を作っていこうかな。



alt

こないだのBBQオフあたりから、
当日限定で自分で勝手にシャツに貼ったりしてますが、どなたか良かったら貼って下さい(*^-^*)

上着の胸ポッケの上とか、背中とか

もちろん、お車に、でも行けますよ

軽く貼って、お帰り時に剥がして貰ったら良いので…

アイロンプリントとかも考えましたが、よく考えたら当日以降も持たせる必要無いですもんね(^w^)

間に合ったら作っときますんで、良かったら。

(当日もやる気満々ですけどね)






久々にぐるりと車を見てみると、
デカールの劣化も勿論ですが、
ボディの傷や凹みもあちこち目につきます
alt
alt
ここはもう、スルー(^_^;)

いつからなってるのか、もはや分からず…

給油口周りは、ずいぶん前から残念な事になってるのですが、直視出来ないレベルです(;゜∀゜)

直すとかなり掛かりそうなので、ずっと放置してたら、刷毛塗りの赤の色が変色して目立つ事ったら。。。

ゴマかせるハズもないけど、
alt
オバフェン風モールを尼で買ってみまして、

これは、来週予定の立田プチで貼ろうかな、とか思ってます

これと合わせてちょい上げが出来りゃ~理想ですが、

お金が無いので、多分ずっと出来ません

何ちゃってSUV風、みっきー号です8(:-)


alt
ダッシュボードに逆さ耳猫貼りました。
車内から見た時に正像がガラスに映ります(^^)

ドラレコ録画中二種、
みんカラオフィシャルステッカーも
色が抜けたり、剥がれてきたり…

映画泥棒のパロのとかは、頂き物なんです。みん友さんからの

外したくないし、全体のバランスもあるので、この一角もそーっとスルーします(^o^;)




チープなゴマカシばっかだな!(;´д`)



と、言う訳で、


オプミ当日も、みっきー号は隅で隠れてますので、くれぐれも直視しないで下さいね(;^_^A

alt
1021
OPM
って、入れました。


alt
フリードも忘れずに。
星や月は、昨年の長野下見オフの晴れ祈願のなんですよね。

ずっと前の出来事のようです(゜.゜)

とにかく、これで晴天は間違いありません( v^-゜)♪

当日まで、黒耳坊主を貼って下さる方も募集しますよ。声を掛けて下さいね。

alt
ガンバろう日本も、やっと貼れました

(ちなみに、このみんカラステッカーもオフィシャルです。カッコいいです)

alt
これまで、こんな感じで活動しましたが


alt
こんな風に貼り足しまして、今後も隅っこに置かせて頂きます
alt

 カラバリあり。
当日だけでなく、
プチオフや掲示板でも随時ご協力、ご賛同をお待ちしております

よろしくお願いしますm(__)m

これを書いてる現在、9/30 19:00過ぎ、
暴風雨のピークをそろそろ迎えようとしています。

停電とモノが飛んでくる恐怖に怯えながら、
もう少ししたら、嫁のお迎えです。

前の台風では、その勤務先(介護施設)がまる1日停電になりました。
同じような事態に備えて、今日は利用者であるお年寄りの食事を早めに済ませて待機してるんだとか。

うちも早めに風呂を済ませ、ご飯を炊いて、とか今のうちにしておかないと。

皆様もくれぐれもお気を付け下さい。(`ー´ゞ
Posted at 2018/09/30 19:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒耳会 | クルマ

プロフィール

「レイトショーを観に来たら、居ました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)写真で見るよりズッと格好良いです。
横から見ると、まんまN-ONEなので新鮮味はないですが、だからこそコストを抑えられたんでしょうね。


気には、なりますね。。。 

昼来たら何か貰えたみたい。残念」
何シテル?   08/09 19:46
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation