• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっこどんのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

まさかの寒空プチオフ三連発。最終回、黒耳立田昼~夜中オフ

まさかの寒空プチオフ三連発。最終回、黒耳立田昼~夜中オフこんにちは。


なかなか必要な事が順に出来ずに頭が大渋滞。

そのくせ、頼まれてもいないのに新しい事に首を突っ込む。

お節介は、トラブルメーカーと同義語です。やっこどんに関して言えば。
申し訳ないですm(__)m


多分、何かの病気です

これ、前もどっかに書いたことある気が。。。

以前の失敗から学ぶことも生かすことも出来てませんなぁ(;゜∇゜)

そんな、危なっかしいやっこどんに世話を焼いて下さる優しいみん友さん、黒耳会員さん。

そんな私の不安定な様子を察知した皆さんが、
「これは、やっこのメンタルを回復せねば」と、思ったのかどうなのだか。

急遽、立田オフを提案して下さいました。
でも、11月でもあんなに寒かったのに、
マジで凍死者が出てはいかんと言うことで、昼~オフになりました。

2/24(土)、13時~終わりは決めずです。

遅くなってから参加予定の方もおられますが、
数時間なら我慢できるでしょう。
案内は何と前日。申し訳ないです(^o^;)

比較的画像が少な目ですが、
簡単に模様をご紹介します。


地元の哲也さんが色々と段取りをして下さいました。

道の駅が満員でも、ここなら停められるよって。

確かに、満員でしたね。
何度もお邪魔してますが、まともに行ったのは初めてです。

…貢献してなくてゴメンナサイ。

今回は施設をガッツリ利用しようと思ってまして、まずは腹ごしらえ。

ハッシーさんと、哲也さんに付き合って頂きました。

ご飯が炊けてないトラブル?にもめげず
蓮根ラーメンセットを頂きました。

…思ったより、地域特産の蓮根がフューチャーされてなくて残念でした

隣のお店では、
蓮根パンとか、もっと、色々あったみたいだったのですが、

大失敗。
少し遅れて来られた、キョウさんも放っておいて、レストランの掘りごたつ席でまったり過ごしてしまいました。

お陰様で、メンタルゲージは既に満タンに。

でも、四人でゆっくりお話して、閉店まで粘ったから、他の店に廻れず(^o^;)

居心地が良すぎましたね。。。


次回は、必ずまわります(゜-゜)(。_。)

夕方、ホノカパパさん、到着

お店ちょっと拡げて

サンバーで四郎さん到着


この後、m-dawgさんもちらっと来て頂きました。
で、少しお話して、もう一つの集いへと消えていかれました。
画像が無くて、ゴメンナサイ(^o^;)

お忙しい中、ありがとうございましたm(__)m

さらに、hide.hkさんも来られて

哲也さん、ストリームからN-ONEに乗り換えて再び。

赤の多い、レアなオフ会です(#^.^#)


キョウさんの作業。
ちょっとだけ現地生産しましたよ(*^^*)


これはまだ、秘密かもしれない…
ぼかしを入れて判らなくしました(^w^)


結局、いつものナイトオフですね



hideさんの依頼の分も、何とか間に合いました(#^.^#)

ラウドネスの

宣伝(リスペクトですね)カー仕様です(^w^)

一通り作業が終わり、
ハッシーさん、四郎さんお帰りに。
ありがとうございました。


その後、ストーブ出してお湯沸かして。。。


やっぱ、寒いです。

と、

11月には無かった(と思う)、風避けの立派な施設が出来てます。

いつもの場所に並べてたら、気付かなかったかも。

トイレから遠い、東の端に並べてたら、
「あ、ここで良いんと違う?」

で、画像の通り陣取って、ストーブも持ち込みました。
(みんなスマホに熱中して、仲悪そうに見える画像しか撮ってない私…)

で、解散は何と日がまわっての深夜2時半‼Σ(゜Д゜)

いったい、何をそんなに話すことがあったのか。

キョウさん、哲也さん、パパさん、hideさんと、すっかり時間を忘れて盛り上がりました。

失敗だったのは、
急いで準備したのと、
あんなに長時間になると思ってなかったので、
11月には用意した、カップ麺やお握りなんかを一切持っていく頭がありませんで。

前の残りのコーヒー類と
蜂蜜まん、かわげあんパンがあるから大丈夫かな、って思ったんです。

足りなかったですね。
自分も小腹空いてきましたが、
喋るの優先しちゃいました。

急遽の開催にも関わらず、
沢山の皆さんに来ていただけた事もあり、

ありがたくも、準備の行き届かない事に申し訳ないと反省してます。

次は、寒くても大丈夫なのが分かったし、
昼からでも停められる事が分かったしで
それも踏まえて、またよろしくお願いします。

いずれにせよ、色んな意味で
とっても有意義な一日となりました。

ご参加の皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

出席簿(だいたいの登場順)


2/24立田緊急昼~夜中オフ
ハッシ~(@ ̄ω ̄@)さん
☆哲也☆さん
キョウ♪さん
m-dawgさん
四郎@P.T.LDさん
ホノカパパさん
hide.hkさん
Posted at 2018/03/04 14:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日 イイね!

明日、黒耳緊急立田プチのお知らせです‼(≧∇≦)

明日、黒耳緊急立田プチのお知らせです‼(≧∇≦)全くもって急な話ですみません。

明日2月24日(土)、
急遽、立田でナイトオフをと思いましたが
寒すぎてもあれなので、少し早めて
15時位から、集まれる方がおられたら。

初の、立田昼~オフの開催です。

お店が営業してるので、駐車場は混雑すると思います。

夕方までは、バラバラでどこかに停めて、になります。

すぐ近くに、数台なら停められる所があるらしいので、
alt
(赤ボッチの辺だそうです)


もし、早くから来られる方で分からない方、
とりあえず、黒耳掲示板まで見に来てください。

もちろん、会員さん外でも構いません。

ここか、私にメッセを下さればと思います。

よろしくお願いします。

夜遅くなる場合、
やはり事前に連絡して下されば。

寒すぎて、
途中で近くのレストランやイオン等に移動する可能性もあります。

解散時間は決めてません。



久々の土曜なので、少々遅くまで頑張ろうかな?(#^.^#)

とりあえず、
道の駅、立田ふれあいの里を目指して下さい。

営業時間中だと、
蓮根が特産品ですので、
変わったレンコン物?があるかもしれませんよ(#^.^#)

準備が間に合えば、
いつものように、デカール現地製作出来るようにしますね。



よろしくお願いしますm(__)m

(画像は、第一回立田ナイトのやつ。
フォグもないし、ナンバー黄色いですね)(゜-゜)(。_。)
Posted at 2018/02/23 16:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

N 黒耳会、鈴鹿プチの模様です

N 黒耳会、鈴鹿プチの模様ですこんにちは。

いつもの遅めのアップです(;゜∀゜)スミマセン
(後ろがつかえちゃってますんで、駆け足の紹介でゴメンナサイ←私のさじ加減一つ‼Σ(゜Д゜)ヘタクソデシテ…)


2/18(日)
三重県鈴鹿市、
スーパービバホーム鈴鹿店の駐車場の片隅をお借りして、

お渡しオフ、兼
たまたま来られた近所の方、
偶然寄った(?)会員さんによる

ノープランプチです。


この日唯一の目的。キョウさんSP(^^)v
こないだお会いしてから意外と間が空いちゃってたので、熟成が進んでたかも(^w^)

一度寄って、誰もおら~ん‼(≧∇≦)事を確認して、
嫁と次女をイオンタウンの岩盤浴に放り込んでから戻ると、

誰もおらんと思いきや…



開始前にこっそり洗車してる方を盗撮(^w^)

今回ゲストのさかなそーさんも、お近くに見えたり見えなかったり。
(道の駅ではすれ違っちゃってました。置いてってゴメンナサイ)



早い時間。

お昼前頃

キョウさん、NSXのご成約に時間が掛かり、まあまあ遅刻です。

そもそも時間はいつでも良いので、三年後の愛車を優先は当然ですわね(^w^)




久々の地元開催、はじめての場所でしたが、

結果はまずまずの成功と言えるのでは。

お店やトイレも近いし、周りはガラガラでご迷惑もあまり掛けずに済んだかと。


自己紹介も、久々にやりましたよ(#^.^#)


☆哲也☆さん


ゲスト、さかなそーさん


☆ 沙來羅 ☆さん


‡†ルシーダ†‡さん



キョウ♪さん







この後、てんてん【極】さんも来られまして
…あれ、おかしいな。
てんてんさんの画像を撮り忘れた?

お昼の写真もあった筈なので、
多分、カメラからの取り込み忘れです。

また、追加しますね




店内へ。実は寒さに耐えられず、
かなりの時間はここで過ごしてたり(;゜∇゜)

お昼の寿がきやタイム

私は今日は肉入りラーメン‼ウマー(^q^)




以前からやろうやろうと放置していた、
N-WGN用のリヤストレイキへの交換も
RID。さんに丸々、やってもらいました。

黒耳関東オフ 関東5
とっぽ★さんから頂いたものです。
(リンクを入れようと遡ってみると、
何と2015年12月。
二年半近く前の話でした。
久々に見て、懐かしさが込み上げる(*^^*))

そうそう、関東オフと言えば、
来る3/18、関東黒耳オフが千葉で開催予定。
是非どうぞ‼(^_^ゞ
関東17 犬吠埼で 春を探そうオフ


話戻ります。リヤストレイキでしたね。

頂いたのち、何度かチャレンジしましたが、
タイヤを外さずやろうとして、手とクリップが傷だらけになって断念、放置してたやつ。


ちゃんとジャッキアップして、


タイヤも外し、あっという間に完了です。


上がN-WGN、下がN-ONE用です。

ビバホームでクリップも新調して。
ホムセンオフは、こういう時便利ですね




やっこ、作業オフで主役に!
(違う違う、主役はRID。さんですが)

とにかく、みっきー号がはじめて人に何かをして貰う、軽作業オフにもなったと言う。

大満足‼(≧∇≦)



RID。さん、ありがとうございましたm(__)m









てんてんさん、キチンと撮れてなかった
ゴメンナサイ…これでご勘弁を(^o^;)




17時頃、一旦解散の挨拶ののち、

薄暗い中で本領を発揮される方々の出番です。

ライトアップで撮影会。






…もっと撮ったと思ったんだけどな…


画像、出てきました‼(^_^ゞ
日付がリセットされてて、下に行ってた。

お昼の画像とかも追加してます。






てんてんさんお帰りに。
遠いところからありがとうございました‼(^_^ゞ

この後、
岩盤浴に突っ込んであった嫁と次女を乗っけて(迎えに行く筈が手を振って歩いてきた)、私も一足早く帰路に着きました。

以上です。



今回は比較的近場と言うことで

こんな、津の物を是非食べて頂こうと、

お店に事前予約をして朝イチで取りに行きました。
クーラーBOXにお湯の入ったペットボトルとか、何とか熱々で、と工夫しましたが…



結果は、ほんのり温かい程度でしたね(^^;残念

もし、津に寄られる際は、是非焼きたてをご賞味下さい。
全然違いますよ‼(^_^ゞ


これも、前回に引き続きの登場です(*^^*)


↓こちらは頂き物。↓

哲也さん、何故ピンポイントに家族の好みを?(*≧∀≦*)
納屋橋まんじゅう、美味しく頂きましたm(__)m


参加の皆様、今回も寒空のもと、
黒耳会の何てことのないグダグダオフにご参加頂きまして、誠にありがとうございました‼(≧∇≦)



《出席簿》
2/18 フレスポ鈴鹿プチ
いつもの通り、ご登場順

RID。さん
さかなそーさん
☆哲也☆さん
☆ 沙來羅 ☆さん
‡†ルシーダ†‡さん
キョウ♪さん
てんてん【極】さん
ちょっとだけ、嫁と次女
やっこ



「イベント:N 黒耳会 鈴鹿ノープランプチオフです」についての記事

※この記事はN 黒耳会 鈴鹿ノープランプチオフです について書いています。
Posted at 2018/03/01 01:43:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月13日 イイね!

この週末、鈴鹿で黒耳プチがあります

この週末、鈴鹿で黒耳プチがありますこんにちは。

ご案内がギリギリになってしまい、大変申し訳ありません。

2/18(日)、フレスポ鈴鹿横のスーパービバホームさんの駐車場で

N 黒耳会ノープランプチオフを開催予定です。

実はN 黒耳会、
バレンタインの日に三周年。

でも、ノープランとうたってるだけあって、何の予定もありません。
毎年、こんな感じです(^w^)コレデイイノダ

イベントカレンダーです

ちょっとした暇潰しにはなりますし、
逃げ込む所があるのでそんなに辛くないハズ。

いつもの、立田黒耳ナイトオフの延長とお考え頂ければと思います。
…ちょっと、寒すぎますもんね((((*_*;

皆さん、お気軽にご参加下さい。

会員さん以外でもどなたでも大丈夫です。
(いつも書きますが、過度の期待は禁物です(;^_^A)

時間は、11時過ぎ~18時を予定してます。

11時過ぎ、と半端な時間にしたのは、


地元の甘味、
津の「蜂蜜まん」(通称はちみつまんじゅう)を開店時に購入しておみやにしたいから。

いつも、持っていきたいと思ってるのですが、
遠いと前日の購入になって固くなってしまうので、近い場所でないと、と諦めてました。
今回、試しに初めてお持ちする事に。

袋が熱と湿気でデロデロになりがちですがご了承下さい(;^_^A
味は、美味しいですよ‼


なるべく温かい状態で直送します。
良かったらつまんで下さいね(#^.^#)

話を戻します。

先日、突発オフの後、ちょっと集合場所の確認と下見してきました。(突発オフは後述)

スーパービバホーム鈴鹿店のリンク



ホームセンターの隅

イタリアン「Marino」の目の前


このへんなら、迷惑も無さそうです

寒さも店内を廻ったり、広くはないですけど、フードコートでもしのげます


寿がきや、鯛焼き、みたらしなどのお店

ここは、デカールの素材も充実してます

オラカル。高いけどすごく良いシート
細かいデザインでも離れが最高なんです

…これは、私だけの感想ですけど(;^_^A

あ、デカールのご希望があれば作ります

これは参加記念品です(鈴おふと同じヤツ)

お隣の複合施設フレスポ鈴鹿のリンク
http://www.e-frespo.com/suzuka/

矢印が、集合場所の目安です
前述のフードコートやイタリアン、
モスバーガー、マックスバリュもありますので、
お昼は皆さんのご自由にどうぞ。

もちろん、どこかで食べてから、とか
鈴鹿サーキットが程近いですし、たっぷり遊んでからちょっとの参加、でも大丈夫です(゜-゜)(。_。)

予定が空いてる方、お気軽に参加表明をどうぞm(__)m



ここからは先日の記録。
2/11(日)です。

道の駅 津かわげ

かわげあんパンを購入して、


鈴鹿ベルシティで突発プチオフ。


かつみさんとkeiojisanさん。
どっちも遠くから!ビックリしました


keiojisanさんには、
朝から突貫で作ったデカールも無事お渡し出来ました。
前日は岐阜におられたそうで。お疲れ様

お声掛けて貰って、お陰様で私も色々出来て充実しました。





ちょっと移動して、喫茶店でお話。
あっと言う間の二時間でした。

keiojisanさんにお土産貰っちゃった。
嫁のテンション上がってましたねぇ(#^.^#)現金なヤツです

お二人、楽しい時間をありがとうございました。

たまには、こんなのも良いですね(゜-゜)(。_。)


そして、目的の一つだったいきなりステーキを激混みで諦めた後、
フレスポ鈴鹿の下見へと続くのでした。


寿がきや。
美味しかったけど、待たされた。。。

ちゃんちゃん♪
Posted at 2018/02/15 06:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間違えて、スラッシュの記事を二つ上げてました。
折角いいね!して下さった方、ごめんなさい。」
何シテル?   10/31 13:50
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
1112 1314151617
1819202122 23 24
25262728   

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
今はあまり見かけない赤のリトルカブに、これまた希少なカブラパーツを付けています。 リヤB ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation