
またまた、月間活動報告っぽくなってますが。。(自爆)
先週の日曜、TDSL・さくらんぼ狩り & ウヰスキー工場見学 & そば打ち(なんと、これ全部、1日ですよ~・笑)ツアーに参加してきました!
ま。詳細は、
参加
され
たみ
なさ
んの
をご
らん
いた
だいて、と(核爆)
今回のツアーでは、「嗚呼、人類はかくして進化したのか。。」と思える光景を目の当たりにしてきましたので、そこを中心にレポート(^^;
こうして、木になっている実を採り、食料にしていました(^^)
コミュニケーション手段として、指を使い「2個ある」ことを伝えます(^_^)
収穫のための道具をあみだしました(^o^)
よほど、おなかがすいていたんでしょぅ。。(^_^;
来年の収穫のために、種まきも怠りませんでした(^_^)v
やっぱり、おなかがすいていたんですね~(@_@)
年々、品種改良もしました。
とても甘い品種「佐藤錦」を作り出します。
つややかで、あま~いです。
木の実をしばらく放って置くと、なにやら、気持ちよい液体が作られるようです。
においだけでも、こんなにハイになれるようです(*^o^*)
でも、言葉はまだわからないようです(-_-)
実を細かく砕いて加工すると、別の食べ物になるようです。道具もかなり進化しました。
多くの人類は言葉を理解しているようですが、まだ、進化の途上。。一部は。。(°o°;
それでも食べ物を作ることには熱心ですw(^o^)w
そばを作っている途中です。工程のよしあしで、違う食べ物になることも発見し始めます。
違う食べ物にならないよう修正しています。一部では、遊ぶことも覚えたようです(コラー!写真撮ってないで、手伝わんかい!!・笑)
異国との交流もあって、てんぷらという食べ物も知ります。
正しい工程で作ると細長い食べ物ができるようです。
工程を間違えると、やや短くなります(>_<)
木の実だけではなく、他の食べ物も発見しました~。
・
・
・
・
・
・
で。あっと言う間に21世紀。こんな移動手段も発明しました!
冗談はこのくらいで。。(^^;)
というTDSLツアーでした~。毎回、とっても楽しい企画とメンバーで、終始、笑いっぱなしです。
みなさん、どぅもありがとうございました!次回もよろしくお願いしま~す(ブログアップも早めにしますんで)
Posted at 2008/06/29 18:36:50 | |
トラックバック(0) |
OFF LINE MEETING | クルマ