• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルトおやぢのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

油臭温泉マイベスト




新潟県 「新津温泉」
油臭温泉の聖地。
超強烈な臭いはまるで石油に浸かっているようだ。
建物のボロさ加減も良い感じ。
温泉馬鹿なら一度は入るべき!?(笑)

住所:新潟県新潟市秋葉区新津本町4-17-13
TEL:0250-22-0842
営業時間:6:40~19:00
料金:大人300円
泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉





新潟県 「西方の湯温泉 西方の湯」
真っ黒な湯はとても温泉とは思えない。  
湯に浮かぶ紫色の気泡も不気味…。
油臭、クレゾール臭、アンモニア臭、ヨード臭が
混ざった臭いで昔懐かしい赤チンに浸かっているような感じ。
カルトな雰囲気も◎。

住所:新潟県胎内市中村浜2-29
TEL0254-45-2550  
営業時間:10:00~21:00
料金:大人500円
泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉





新潟県 「兎口温泉 翠の湯」
松之山温泉郷にある町営の露天風呂。
現在は閉鎖されてしまった。
黄土褐色濁りの湯は強めの甘塩味、油臭。
長閑な雰囲気の中、のんびり湯浴み出来る所だったので
閉鎖されてしまったのは残念。

住所:新潟県十日町市松之山
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉

Posted at 2014/10/22 12:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2014年10月20日 イイね!

山の露天風呂マイベスト

今まで行った山の露天風呂のマイベストです。
悩んだ挙げ句に5つ選びました。


山形県 「姥湯温泉 桝形屋」 
言わずと知れたダイナミックな露天風呂が素晴らしい。
宿へ向かう道中も秘湯の雰囲気がムンムン(笑)
夜、満天の星空を眺めながらの湯浴みは忘れられない想い出になった。
住所:山形県米沢市大沢姥湯1
TEL:090-7797-5934
立ち寄り入浴:9:30~16:00
冬期休業あり
料金:大人600円
泉質: 単純酸性硫黄泉




新潟県 「蓮華温泉 白馬岳蓮華温泉ロッジ」
山の斜面に野趣あふれる4つの露天風呂が点在。
露天風呂はそれぞれ泉質も違うので浴感の違いも味わえる。

住所:新潟県糸魚川市
TEL:
090-2524-7237
立ち寄り入浴:9:30~16:00
冬期休業あり、内湯あり
料金:大人500円~
泉質:
酸性硫化水素型含硫黄温泉
    単純酸性泉
    酸性-硫酸塩泉
    マグネシウム炭酸水素塩泉
    酸性-アルミニウム硫酸塩泉



岐阜県 「
新穂高温泉 深山荘」
奥飛騨温泉郷にあるダイナミックな露天風呂。
蒲田川のすぐ横にあり、自然の中で湯浴みを満喫。
晴れた日には槍岳も望むことが出来る。
私が奥飛騨で一番好きな露天風呂。

住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1
TEL:
0578-89-2031
立ち寄り入浴:8:00~17:00・18:00~22:00
料金:大人500円
泉質:単純温泉



宮城県 「鬼首温泉 吹上旅館峯雲閣
天然の滝つぼが露天風呂になっているので有名な所。
滝つぼ湯は5月~10月頃までの季節限定。
その他の季節はぬるくて入れないそうだ。
自然のままのダイナミックなロケーションが素晴らしい。

住所:宮城県玉造郡鳴子町鬼首吹上16
電話:0229-86-2243
立ち寄り入浴:10:00~13:00
料金:大人500円

泉質:単純温泉



群馬県 「万座温泉 万座プリンスホテル」
万座の空吹きを眺めながらの湯浴みは格別。
広く開放感たっぷりの露天に満たされる美しい乳白色の湯も満足度が高い。

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 
電話:0279-97-1111
立ち寄り入浴:11:00~17:00
料金:大人1000円

泉質:酸性・含硫黄-マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉[硫化水素型]


Posted at 2014/10/20 17:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2014年10月19日 イイね!

アルミ製ファンネル

アルミ製ファンネル先日、某オークションで格安で手に入れたアルミ製のファンネル。
今まで貧乏丸出しの某100均の植木鉢改を使っていたので、これで少しは見栄えが良くなる!?

落札相手さんが近くだったので直接取りに行ったけど、世間話をしてたら知り合いの知り合いということが発覚。
この業界(どの業界!?)は広いようで狭いというのを実感(笑)
Posted at 2014/10/19 11:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年10月17日 イイね!

本業

本業合同企業説明会に参加してきた。

学生さんは200名ほど。この時期なのであまり期待せずに参加したが、以外に好感触(^-^)

愛知県は大手さんが景気がいいのもあって早い時期に青田買いしてるので例年以上に厳しいのだが、何とか採用まで漕ぎ着けそう!?

Posted at 2014/10/18 10:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月15日 イイね!

ロールバー

ロールバーサーキットに走りに来ている車ってやっぱり最低限ロールバーが入ってたりするけど、うちのアルトは未装着。

入れてる人曰く、安全面もだけど剛性が比べ物にならないくらい上がるから入れなよ。と必ず言われる。

でもロールバーって高いよね…(;´д`)

少ない小遣いでやりくりしている私には高値の花…。

理想はサイトウのクロモリ7点だけど…。

ヤフオクとにらめっこしてもアルト新規格用って滅多に出回らない。
旧規格用がたまに出るけどアレって流用可能?

誰か余っていたら格安で譲って下さい(笑)

Posted at 2014/10/15 18:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ただ今、奥飛騨温泉郷に出撃中!」
何シテル?   11/29 12:24
アルトでサーキットを走っています。フリー走行がメインですが、たまにイベントにも出ます。鈴鹿フルコースを軽四で走るのが取りあえずの目標です。 温泉は、年間1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
軽四でサーキットを走ろうと思い、家の近所にあるモータースポーツを積極的にやっている車屋さ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
エアサスベタベタ。普段は息子専用車(^_^;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
買い物、お出掛け専用車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前乗っていたワゴンRです。一応旧車仕様!?。購入時6万キロ、3年半で6万㎞走行。 湯巡 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation