• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

あれっ???

今週は夜勤なので昨日買ったラジエターキャップを交換しました。


で、本題はここから。(笑)昨日もブログで再入院かもと書きましたが、回避できそう。

実は7月になってからエンジンチェックランプが数回点灯してました。
エンジン掛け直せば消えるし、点検の時にチェックしてもらいましたが異常無し。

で、先日の飛騨牛焼肉オフの時に…ランプ点きっぱになりました。( ̄∇ ̄|||)今度は掛け直しても消えません。
でも走行状態は無問題ですが…。

バッテリーのコード外して放置してもダメ!
そこで思い出したのが、以前友人が同じ症状になった時の原因であるイグニッションコイル。
彼の時はしっかり取付けできてなく、失速しエンジンも大揺れでした。
が、そんな症状はありません。
ちゃんと自力で帰ってこれたし。

それで週末車屋に再度チェックしてもらおうかと思ってました。

で、今日ラジエターキャップ交換したら…チェックランプ消えました。
(;^_^A

な~ぜ~?謎
ブログ一覧 | メンテナンス | モブログ
Posted at 2007/07/31 15:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

焼きそば
もへ爺さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2007年7月31日 15:52
レガシィも焼肉食べたかったけど食えないからスネたのでは??( ̄ー ̄)笑

何かしらで緩んでちゃんとキャップがハマッて無かったとか…
コメントへの返答
2007年7月31日 16:07
キャップは緩んでなかったよ。
緩んでたら吹くでしょ。
2007年7月31日 17:34
点灯の原因が分からないと不安ですね…汗

もしかしてキャップ?爆
コメントへの返答
2007年7月31日 21:36
わかりません。汗

そこが謎です。(;^_^A
2007年7月31日 18:38
あらっ…。汗

その様な事があるんですねぇ…。

では、原因は純正のラジエターキャップになるのでしょうか…?

奇妙な事が起こりましたねぇ…

暫くは、様子見ですねぇ。
コメントへの返答
2007年7月31日 21:38
ラジエター本体のキャップは変えてなかったんです。
まぁ、消えたので一安心です。(笑)
2007年7月31日 20:19
水温などの変化はありませんでしたか?だとするとラジエタの中にクーラーが入っているのでオイルの油圧が変化して付くのかもよ(^^ゞ
コメントへの返答
2007年7月31日 21:44
クーラーってオイルクーラー?
ATは無いのでは?

油圧かぁ…。
オイルの量が多いのかな?(;^_^A

プロフィール

「あら?東名上り(袋井過ぎたトコ)ってカメラ増えた?(^_^;)」
何シテル?   09/22 12:01
よろしくどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初三菱。初ランエボ。
その他 その他 その他 その他
㈱シドーサイクル工業製
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
240122 ドナドナしました。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
父親が免許を返納したので、通勤,ゴミ出し用にしばらく使います。 追記 R5/3/4 ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation