• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかじん@浜松のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

漆黒の塊…

先月まで、買取アップキャンペーンをやってたんですよね。

最終日に、間に合いました。(;^_^A

ただ、欲しかったモノは、いつの間にか廃番に…。
_| ̄|○

先日連絡があって、昨日取付に行ってきました。(^-^)



ENKEI PF01 EVO です。( ̄∀ ̄)
色は、マットブラックにしました。
サイズは、18 9.5J +35です。

9.5Jに純正サイズのタイヤなので、引っ張り状態ですね。(;^_^A



フロントは、ちょっと引っ込んでますね。
3ミリのスペーサー入れればピッタリかな?



リアはいい感じで…。(笑)

車もエボ、ホイールもエボ、マフラーもエボ。(笑)
Posted at 2016/10/10 13:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ弄り | 日記
2016年09月23日 イイね!

整形しますた。(笑)…

実は、本体は去年の12月に購入済だったんですよね。(;^_^A

取付は地元で…と思っていたんだけど、いろいろ探してたら月日がたって…。(苦笑)

で、取付経験もあるし、エボについて何か話が聞けるかと思い、YR-advanceさんでやってもらう事にしました。(;^_^A
21日に行ってきました。初!圏央道!(笑)

作業開始して1時間くらいした頃に、問題発生。Σ(゚д゚;)


このバーナーを使おうと持っていったのに、はまらない事が判明…。


根元の金属のカバーが邪魔で取付できないと…。_| ̄|○
(純正ライトには問題無く取付できますが…)

仕方ないので、純正バーナーを取付。

約3時間後、無事?作業終了しました。
(;^_^A
因みに、工賃は持ち込みだったので、税込¥21600でした。

で、こんなんなりました。(笑)

びふお


正面の写真が無かった。(苦笑)









あふた

やっちゃった!(笑)
下の6発は、デイライトです。

いくつかアドバイスを頂きました。(;^_^A

帰りに、超自動後退八王子に寄って、無事帰宅しました。( ̄∀ ̄)

またバーナー買いに行かなきゃ…。
(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2016/09/24 10:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ弄り | 日記
2016年08月19日 イイね!

Σ(゚д゚;)…

午前中に、ウインカーバルブをLEDにしてみようと、作業開始しました。

まずリアから。
とりあえず、点灯しました。


抵抗内蔵タイプです。

で、フロントへ。
…点かない…。
前回やった時も、フロントは点かなかったんですよね。(;^_^A

よく見たら、リアはテールランプに抵抗が組み込まれてた。(;^_^A

で、戻そうとしてノーマルバルブを付け、点灯確認すると…










…点かない。
てゆうか、カッチカッチと音もしない。
Σ(゚д゚;)

ドアミラーウインカーも点かない…。
全く反応無し!。゚(゚´Д`゚)゚。

午後になって、モンスター静岡磐田店へ。

ヒューズが切れてたらしいです。(;^_^A
スタッフさん曰く、ショートしたんじゃないかと…。

もうやめた方がいいかしら…。(´・ω・`)ショボーン






エボは、マフラーより先にECUだよって言われました。(苦笑)
Posted at 2016/08/19 16:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ弄り | 日記
2016年08月16日 イイね!

さて…

昨日、ようやく(28時間ぶり?(笑))に、大雨の中愛車に乗ったオイラです。(苦笑)

14日のお昼過ぎから、15日の18時過ぎまで、ピットインしてました。(笑)

今回、車高調を取り付けました!(^-^)

先月、BLITZのイベントの時に、DAMPER ZZR SpecDSCを注文。
作業は8/14 12時からとの事になりました。

で、もーいーくつ寝るとーと待っていると、8/10超自動後退浜松から電話が…









「ネットショッピングで注文したマフラー Apexi RSevolutionが入荷しました。」と…。(笑)



で、一緒に作業する事になりました。

マフラーは問題無く、ただ車高調の方で問題発生しました。Σ(゚д゚;)



純正タワーバーが、削らないと付けられませんと…。
モーターと干渉してしまうと…。(゚ロ゚)ガーン

この部分は、後日メーカーに確認するって事になりました。
メーカーも、盆休みですからね。(;^_^A

車高は、F30ミリダウン、R10ミリダウンにしました。
前後とも、指2本入るくらいです。

ちょっとわかりずらいですが…


びふお


あふた
段差は14センチくらいです。

とりあえず、減衰は最弱にしてあります。(笑)
これからいろいろと…。



プレゼントで、エアフィルターを貰いました。( ̄∀ ̄)
これはこれでありがたい。(笑)
Posted at 2016/08/16 11:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ弄り
2016年04月17日 イイね!

やっちゃった(笑)…



ハイ、リジカラ入れてきました。(^-^)
画像は、リジカラ手ぬぐいとグリスです。

事前情報だと、夕方が空いてるらしかったので、15時くらいに超自動後退浜松へ。

まず店内をブラっとしてからブースへ。

ピットイン待ちに数時間、作業が2時間くらいと覚悟してましたが、説明聞き終わったら「すぐ作業できます。」と…ラッキー!(笑)(^-^)V

作業も1時間半くらいで終わりました。

その後ちょっと走った感じでは、ステアリングの修正舵は減った感じで、路面からの突き上げがやわらかくなった感じですね。
ロール感がどうとかは、わかりませんけど…。(苦笑)

長距離の疲労感も、減りそうだな。
Posted at 2016/04/17 19:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ弄り | 日記

プロフィール

「あら?東名上り(袋井過ぎたトコ)ってカメラ増えた?(^_^;)」
何シテル?   09/22 12:01
よろしくどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初三菱。初ランエボ。
その他 その他 その他 その他
㈱シドーサイクル工業製
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
240122 ドナドナしました。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
父親が免許を返納したので、通勤,ゴミ出し用にしばらく使います。 追記 R5/3/4 ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation