
子供達の成長が止まりません。
モタモタしているうちに、ここ北東北では雪が降る季節になってしまいました。
反抗期が始まって買物をめんどくさがる末っ子、雪が降る予報に身体にあったアウターを買ってあげたい嫁さん。
そんな末っ子は家の前で星の観察をする時に、自分が着ていたダウンコートを引っ張り出してきて着てました。末っ子いわく「これでいい」と。
好きなのは無いけど嫌いなものははっきりしてる性格なのでダウンコートは今年から末っ子のもの。
今度は自分が出勤の時羽織るものがありません。
元々私服は作業着ですし、社会人になってからドイツ軍の払い下げコート、M -51パーカーを擦り切れるまで着て嫁さんが買ってきたダウンコートしか着てないことからミリタリーコート一択。
スーツの上に着たいので自然と昔からの憧れのN -3Bに絞られました。
当然新品は高くて買えない。古着もここの地区はお店が少ないので程度が良くなくても結構強気な値段。
リユースショップのサイトを見つつ、最近は日本人の体型に合わせたスリムが主流など知識を吸収。
原型の形、自分に合うサイズと調べた結果、アルファインダストリーズUSAの品を発見。
「多少の使用感はありますが普段使いできる品」とのことですが写真のタグは新品同様。色も文句なし、値段も何故か安い。
「流行りのスリムでないからかな?」と購入しました。
ニコニコして開封する自分を見て嫁さんは「ほとんどドカジャンじゃん」と冷ややかな目。
商品はほとんど着てないんじゃないかというくらいキレイで大満足‼️
だったのですが、何故か実家の匂いが…カビ臭い‼️
嫁さんは「ほら見たことか。無駄遣いして」というような視線。ドライクリーニングオンリーなのでクリーニングに出そうとしたら、「コートのドライクリーニング高いんだよね…」
自分でなんとかするしかない。
①カビを殺せばいいだろとアルコールをスプレー→ 一時的には良いが繊維の奥のカビ臭さ残る
②意を決して洗濯機でデリケート洗い→かなり良くなったが着ると首元からカビ臭い匂い
③酸素系漂白剤は匂い消しに効果的との記事を見て酸素系漂白剤に1時間つけ置き、手洗い、洗濯機でデリケート洗い→鼻を押し付けてクンクンしない限り大丈夫
つけ置きの液を見てビックリ。いくら綺麗でも中はわからんなと思うレベルでした。
防水スプレーをかけて弱くなった撥水力を回復🙂
いろいろありましたが、このN -3Bも長く付き合えそうです🙂
Posted at 2022/12/08 23:12:57 | |
トラックバック(0)