• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tom90のブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

Dashboard Cover - Toyota Chaser

I was looking through photos online and I was looking on how to preserve my dashboard with style. I came across a photo of a chinchilla dash matt. I figured because they are hard to get from Japan, I may as well make one! haha

So I went to the fabric shop and bought the dash Fabric. The first thing I did was test fit it on my dash and make a mould of news paper.

私は、オンラインの写真を通して見ていたと私はスタイルで私のダッシュボードを保存する方法を探していました。私はチンチラダッシュマットの写真に出くわした。私は、彼らが日本から入手困難であるため、私も1を行うことがあり考え出した!笑

だから私は、生地の店に行き、ダッシュファブリックを買った。私が最初に行ったことは、テストは私のダッシュの上にフィットし、新聞の金型を作るだった。







Once I made the mould, the stitching began. It took a while because I do not have the machine. hahaha,. It is hand crafted.

私は金型を作った後は、ステッチが始まった。私はマシンを持っていないので、それはしばらく時間がかかった。ハハハ、。それは、手作りされている。

Note: The original colour is red wine, not pink. The image colour is distorted by my camera phone.

注:元の色は赤ワイン、ピンクではありません。画像の色は、私のカメラ付き携帯電話によって歪んでいる。





almost finished! I am going to customize it to the size of the dashboard. It will not be perfect but it will be a good fit. But first, Because I have excess fabric, I decided to make a shift cover because my shift cover is worn.

ほぼ完成!私はダッシュボードのサイズに合わせてカスタマイズするつもりです。それは完璧ではありませんが、それは良いフィットになります。私は余分な生地を持っているのでしかし、最初に、私は私のシフトカバーを着用されているため、シフトカバーを作ることにした。








Final Product!! Please excuse my dirty seats. I will clean it when I have the time. haha

最終製品!!私の汚れた席を言い訳をしてください。私は時間があるとき、私はそれをきれいにします。笑


Posted at 2014/12/20 11:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

JZX ☆ New Zealand Family

My JZX and GX Family meeting. haha.
マイJZXとGX家族会議。笑。

JZX100 Mark 2 Tourer V
JZX100 Chaser Tourer V
JZX90 Cresta Tourer V
JZX90 Mark 2 Tourer V
GX81 Chaser



Posted at 2014/12/18 17:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

Junis Lights.

Yeaaaaaaaaa!!! I had time to switch up the headlights today as well as my steering wheel. Another good progress I think. I changed my headlights from Series 1 Headlight to Series 2 headlights. The previous attempt was a fail but today was a success! Couldn't be happier.

Yeaaaaaaaaa !!!私はヘッドライト、今日だけでなく、私のステアリングホイールを切り替えるための時間を過ごしました。私が考えるもう一つの良い進歩。私は、シリーズにシリーズ1ヘッドライトから2ヘッドライトを私のヘッドライトを変更しました。以前の試みは失敗だったが、今日は成功でした!幸せになることができませんでした。



I found 1 problem. One of the indicator lights I got from Japan have 3 wires! Mine only has a couple of them.

Below is the picture of my indicator wiring harness.
私は1問題を発見した。私は日本からもらったインジケータライトの一つは、 3線を持っている!鉱山は、それらのカップルを持っています。

以下は私のインジケータワイヤハーネスの写真です。




Here, If you can see, I removed the internals of the indicator harness from japan.
あなたが見ることができる場合はここで、私は日本からのインジケーターハーネスの内部を削除しました。





Then placed it inside. It fits like a glove. This is what it looks like with the plug inside the plug. haha
その後、内側に置いた。これは、手袋のようにフィットします。これは、プラグ内部のプラグをどのように見えるかです。笑



Anyway now that was done, I managed to install everything. Facelift headlight!! It will take me a while to get used to the look but it's fine for now.
とにかく今それが行われていた、私はすべてをインストールすることができた。フェイスリフトヘッドライト!!それは外観に慣れるのに私にしばらく時間がかかりますが、それは今のところ大丈夫です。



AND NOW!!! JUNIS! ♪ easy install.. ♫
そして今! JUNIS ! ♪簡単にインストール.. ♫





^^ It's so pretty haha.

Finally, Time to work on my engine.. I will reprofile my cams to rev higher than 7.500rpm.
^^それは(笑)とてもきれいだ。

最後に、時間は私が7.500rpmよりも高い回転するために私のカムのプロファイルを再作成します..私のエンジン上で動作します。
Posted at 2014/12/16 13:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月13日 イイね!

Rush rush rush! Chaser ♪

Had an early start today. My friend has a toyota chaser that has been in the storage for the past 1 year. This was the first time we took it out. First of all I needed to replace the powersteering pump. JZ engines are easy because they only have 1 Tensioner for all the drive belts.
今日早いスタートを切った。私の友人は、過去1年間保管されているトヨタチェイサーを持っています。これは、我々はそれを取り出した初めてだった。まず、 Iは、パワーステアリングポンプを交換する必要があった。彼らは唯一のすべてのドライブベルトのための1テンショナーを持っているので、 JZエンジンが簡単です。

Photo by: Freshly Whipped


Believe it or not. This chaser is powered by 2jz-gte. The 2jz-gte in this repower package came from the mighty Toyota Aristo. With the powerful engine and the weight of a car, is a descent daily with track potential combination.

Replacing the power steering pump was an easy job. only 2 bolts connected to the bracket and 2 flare nuts.
信じられないかもしれません。このチェイサーは2JZ - GTEによって供給されています。このリパワーパッケージ内の2JZ - GTEは強大なトヨタアリストから来ました。強力なエンジンと車の重量で、トラック潜在的な組み合わせと下降毎日です。

パワーステアリングポンプの交換は簡単な仕事だった。ブラケットと2フレアナットに接続のみ2本のボルト。



This car has not been started for 1 year. When I came to work on the car, I saw it like this.
この車は1年のために開始されていません。私は車上で動作するように来たとき、私はこのようにそれを見た。





replaced :D
置き換え。 :D







Hmmm... do you guys want to see something cool? I don't know if you guys have a lot of this style in Japan to the point that this style is too common. But it is a rare sight to see a civic like this all done up here in New Zealand. It's in a group in New Zealand called 'Kanjo Kings'.
うーん...あなたたちはクールなものを見たいですか?君たちはこのスタイルがあまりにも一般的ですポイントに日本でこのスタイルがたくさんあるかどうかは知りません。しかし、それはニュージーランドでここに行われたすべてのこのような市民を参照するには珍しい光景です。それはKanjo王」と呼ばれるニュージーランドのグループ内にあります。






And this immaculate Honda Accord parked beside the chaser. Such a beautiful car sitting on Equips. I fell inlove. haha
そして、この真っ白ホンダアコードはチェイサーの横に駐車し。装備の上に座ってそのような美しい車。私は恋に落ちた。笑







Anyway, as the day went on, my friend Nigel took out his body kit that has been sitting in the shed for 1 year. And we've decided to fit and install. The body kit is called "Rush". From what I can see, It's not an ordinary drift body kit but a body kit of elegance and style. It also came from Japan and it fitted perfectly like any high quality Japanese body kit should.
日が続いたとしてとにかく、私の友人ナイジェルは、 1年間の小屋に座ってきた彼のボディキットを取り出した。そして、我々はフィットしてインストールすることに決めました。ボディキットは「ラッシュ」と呼ばれている。私が見ることができるものから、それは普通のドリフトボディキットが、優雅さとスタイルのボディキットではありません。また、日本から来た、それは任意の高品質な日本のボディキットはずのように完全に装着。







My friend Alex Brown from moonlight racing helping out with the side skirts.
月明かりレースから私の友人アレックスブラウンはサイドスカートで手伝っ。



And it fits! It fits all factory bolt holes too. No modification was needed.
そして、それはフィット!それはあまりにもすべて工場出荷時のボルト穴にフィットします。いいえ、修正は必要なかった。





Check out this video: Chaser rolling

このビデオをチェックアウト: チェイサーはローリング。

And its back in the garage for hibernation. haha
また、休止状態のためにガレージにその背中。笑


Posted at 2014/12/13 16:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

Last package for the year!! :D

As far as I know, this is the last package I will receive for this year. My face-lift indicators arrived also with my center caps for my panasport! Unfortunately, my wheels (panasport and SSR formula mesh) will not arrive till January so this is my last package from Japan for this year. At least I will have a package in January? haha
私の知る限りでは、これは私が今年受け取る最後のパッケージです。私の顔リフト指標は私のpanasportのための私のセンターキャップでも入荷しました!これは日本からの私の最後のパッケージには、今年のであるので、残念ながら、私のホイール( panasportとSSR式メッシュ)は1月までに到着しません。少なくとも私は1月でパッケージを持っているのだろうか?笑




Today, I cleaned my set of Stern Wheels! It looks good but I think I will get my set of wheels widened from 8j to 9.5j!
Anyway, I am still patiently waiting for my new shorter springs and shocks to lower another 40mm!! I think 8 more days? then I will lower it. I also increased the height of my car for Inspection. haha
今日、私はスターンホイールの私のセットを掃除!それはよさそうだが、私は9.5Jする8Jから広がっ車輪の私のセットを取得しますと思います!
とにかく、私はまだ辛抱強く私の新しい短いバネと別の40ミリメートルを下げるためにショックをお待ちしております!!私は、 8日以上と思いますか?その後、私はそれを下げるます。私はまた、検査のために私の車の高さを増加させた。笑


My Stern wheel!
マイスターンホイール!


Meanwhile, New L.E.D. Light for my car!
一方、新L.E.D.私の車のためのライト!



Too add to my collection, and because I got an opportunity to meet Daigo Saito here in New Zealand, I got my JZX100 taillight signed by the drift legend during the Redbull-Drift-Shifter event! ♪!
あまりにも私のコレクションに追加して、私はニュージーランドでここに醍醐斎藤に会う機会を得たので、私は私のJZX100のテールライトは、レッドブル·ドリフト·シフターイベント中にドリフト伝説によって署名しました! ♪ !


Posted at 2014/12/09 18:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

I ride a GX81 Chaser. 1g-ge Twincam, red wine interior and 22k Colour. I am fro...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GX81 Toyota Chaser 1G-GE
トヨタ マークII Madapuk (トヨタ マークII)
GX71 Factory Manual Hardtop/ Red Interior/ S ...
トヨタ マークII Lynnzie (トヨタ マークII)
Toyota Mark 2

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation