
来年貼り替え用備忘録
3M クリスタリン90 透過率89%IRカット92% 遮蔽係数0.81FSG施工 カット済8250円 熱成形○ 遮熱○
総合評価点 16.91点
https://minkara.carview.co.jp/userid/230971/car/1962006/10427456/parts.aspx

3M ピュアカット89 FG施工透過率87%IRカット95%遮蔽係数0.86シート購入6105円(1.1m×1.5m) 熱成形○ 遮熱○
総合評価点 12.18点
https://minkara.carview.co.jp/userid/230971/car/1962006/10535641/parts.aspx
BRAINTEC IR透明断熱80透過率79%IRカットデータなし遮蔽係数0.79 FSG施工 シート購入2060円(0.5m×2m)熱成形◎ 遮熱△
総合評価点 16.59点
https://minkara.carview.co.jp/userid/230971/car/2518150/10476752/parts.aspx
BRAINTEC IR透明断熱88透過率88%IRカットデータなし遮蔽係数0.88FG施工 シート購入4198円(1m×2m)施工◎ 遮熱△
総合評価点 10.56点
https://minkara.carview.co.jp/userid/230971/car/2518150/10492111/parts.aspx
栄和産業 オリジナル透明タイプ透過率88%IRカット88%遮蔽係数データなし FSG施工 カット済6166円 施工○ 遮熱△
総合評価点 N/A点
https://minkara.carview.co.jp/userid/230971/car/243121/10500128/parts.aspx
NexFIL NFC-8570透過率84.5%IRカット(1000nm)67%遮蔽係数0.73FG施工 シート購入4,000円 施工△ 遮熱◎
総合評価点 22.8点
https://minkara.carview.co.jp/userid/230971/car/243121/10613287/parts.aspx
ダッシュボードの温度計測して感じたのは、どの商品も炎天下に置いておけば、それなりの高温になる。フィルム屋さんが、ダッシュボードの温度計測しているけどあまり参考にはならないかな。
個人の計測で、かつ元のガラスの遮熱性能の差もあるので、一概にいえないが、NFC8570が一番暑さを感じなかった。
総合評価点 =透過率✕(1−遮蔽係数) 数値が高いほうが良い
【(写真)温度計測】
8月9日(土)9時半 直射日光下 33度
〈未施工〉
IKC FGR-500 施工透過率89%IRカット90%遮蔽係数0.89
リンテック IR-90HD 施工透過率89%IRカット90%遮蔽係数0.89
V-kool j83 遮熱係数0.8
LFT DB-C90 EX
Posted at 2020/08/06 01:01:21 | |
トラックバック(0) |
透明断熱(遮熱)フィルム | クルマ