• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちん@赤火のブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

報告

本日12月13日、午前2時ごろに某峠道でスリップしコントロールを失いガードレールをぶちやぶって約10m下の崖に転落しました。
体はほぼ無傷ですみました。が、エイトは大破、全損でAMMYさんにお願いし、廃車となりました。






原因としてはトラコンオフ、タイヤ。
そしてなによりも自分が未熟だったのにも関わらずそれに気付かず自分の腕を過信していたことに一番の原因があると思います。

ガードレールに当たって崖を落ちて行ってる瞬間は
「あ、俺は死ぬんや。」
と思いました。
ひとまず安定したところで停止したときは、まさに「無」でした。
「あ、自分事故ったんや。」
としっかりと認識したところで、なんとか助手席側から脱出し、崖をよじ登ってAMMYさんのところへ行って指示を仰ぎ、レッカーと110番。
それまでははっきりとした実感がありませんでしたが、レッカーで引き上げられたエイトを見た瞬間に涙が止まりませんでした。

今回の事故で、AMMYさんをはじめ、ぎゃんぐ、CHO-Pさん、熊谷?くん、そしてなによりもお父さんとお母さんに迷惑をかけてしまって申し訳なかったです。
そして、色々と優しくしていただいて本当に助かりました。ありがとうございます!

今は一通りしないといけないことがひと段落ついて、エイトを失った虚無感と幽霊ローンに襲われてます。

お父さんからは今回のことでスポーツカー禁止令が出ました。
でもエイトへの情熱はまだまだ不完全燃焼で、胸のうちに秘めている野望は
「後期のRX-8、できればスピR、最低でもRSを今度はちゃんとお金を貯めて買おう!」
ということです( ̄▽ ̄)

まぁ、そのときになってどういう風に考えが変わっているかはわかりません。
takuya32くんみたいに、綺麗に乗りたいなーとも思ったことも多々あるので、本当に未知数です。

とりあえず、当分の間はみんからはお休みします!
みなさんのブログだけを見て楽しみます( ̄▽ ̄)

最後に…
昼過ぎにAMMYさんのところで明るいところでちゃんと確認しました。フロントもリアも本当に大破していました。
しかし、中の荷物を取るために乗車すると、驚くほど内装は綺麗なままでした。

そこで気付きました。

たった2ヶ月でしたが、本当に楽しい時間をくれたエイト。
自分のミスでこんなことになってしまいましたが、無傷で済んだのもエイトが最後の最後まで自分のことを守ってくれたおかげだと思います。
ありがとうRX-8!!
さよならは言わないぜ。笑←

では。
Posted at 2014/12/13 22:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「Ninjaを買うための第一歩!
まずはマニュアルバイクの練習としてApeをレンタルしてみました(^^)」
何シテル?   04/29 19:22
10歳のときにホンダディーラーに展示されていたエアウェイブに一目惚れし、以降車好きが加速し続けているぷっちんと申します(^^) 中学生のころから思い描いていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION T5R 2P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 10:53:51
EVATEK キャストホイールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 12:34:55

愛車一覧

カワサキ Ninja250 忍者 (カワサキ Ninja250)
漢カワサキ! スポーツバイクと言えばニンジャ! と言うことで、鼻血が止まらなくなるほどか ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステッピー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
嫁に煽られて遂に新車を買ってしまいました笑 今度こそ長ーく乗るので、シンプルにかっこよく ...
ホンダ CT125 考え中 (ホンダ CT125)
カブ沼にハマってしまいました🫠笑 ぼちぼちやっていきます! 走行距離:5,232km〜
スバル WRX STI バンブー (スバル WRX STI)
エイトをサーキットで刺してしまったので乗り換えました。 大人しく4ドアセダンにしました� ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation