• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちん@赤火のブログ一覧

2024年04月03日 イイね!

VAB納車🙌

VAB納車🙌はてさて、RX-8の廃車から約2週間。
ガレージに愛車の無い…いやステップワゴンはあるけどw
趣味車の無いガレージは寂しいものでしたが、それと同時に納車の楽しみがありました。

買った車両が名古屋の店舗と言うこともあり、遠方納車費用が結構かかるので、タダで乗れる今のうちに子供に新幹線に乗せてあげたいと言う思いから、上の子と2人で行く予定をしていました。
が、迎えた某日。
朝から行かない、おるちゅばんする!って言い出すもんで😇
普段パパと2人で出かけるのはすぐに着いてくるのに…
結果ママも一緒に行こ!ってことで、下の子も連れて一家総出で行くことになりました笑



初めての新幹線は大人しく乗ってくれ、外の景色も見たりしていたので、連れて行って良かったと思います(^^)

そんなこんなでお店に着き、とっとと手続きを済ませて待望の納車!
(写真撮るの忘れた😇
ので、お昼ご飯で寄った丸亀の駐車場にて

ステッピーもそうでしたが、今回も納車日は雨という、雨男っぷり😇
雨男という自覚は無いんですがねぇ〜

で、ちょいちょい買い物を済まして、せっかく名古屋まで来たのでトヨタ産業技術記念館に寄りました(^^)

何回みてもかっこいい…
宝くじ当たったら絶対買う車!
当たらなかったら一生買えない車!🙄
(ここでもこんなけしか撮ってない😇

そんなこんなで帰路につき、晴れてVABオーナーとなりました!
VAB乗りの方もそうで無い方も、改めて宜しくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2024/04/04 14:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月04日 イイね!

ご報告!エイトどないすんねん?!

ご報告!エイトどないすんねん?!前回のブログや何してる?でも報告した通り、セントラルサーキットにて開催された峠最速戦で刺さってしまいました…


なんとか自宅には帰れたので、ダメージ具合を確認。


突っ込んだところ。
ここはさすがにがっつり

コンデンサーの配管かな?
これも曲がってそう
漏れてはなかったです


特にポジキャンとかにはなってなさそうなので、足回りは大丈夫かな


アーム周り
↑の通り、足回りはやはり大丈夫そう

と言うことで、素人板金でもガワだけ揃えればそれなりに直るのは判明しました
ただ、前回のFUNRUNの後から調子が悪く、
・空燃比リッチが再度点灯
・ショップにて直してもらうも、再度クランク角センサー異常
・トラコン警告灯の気まぐれ点灯
・アイドリングばらつき
・エンジンのかかりの悪さ
エンジンに関してはまぁ覚悟はしていましたが、その他は前回車検時にセンサー関係一式交換したのに再発。
ショップでも訳わからん〜って感じだったので、このままイタチごっこで直しては壊れ、直しては壊れを繰り返すのが面倒。
育児が大変な中で十分な整備時間も取れず、今更ながらロータリー特有の扱いにくさに、ついに嫌気が刺してしまいました。

と言うことで、エイトは廃車にすることにしました。
子供の名前にエイトと付けるくらい良い車でした!!

ちなみに次の車はもう契約しましたw
はやいねんw
そして
速いねんw
って某赤いエイトの人に言われましたwwww🤣

次期愛車は2台目のエイトを手放したときの後悔を活かし、マニュアルスポーツカーです!
もうサーキット遊びは終わりにするので、綺麗にかっこよく乗りたいと思います🙆‍♂️

納車したらまた愛車登録するので、乞うご期待!!
Posted at 2024/03/04 14:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月28日 イイね!

峠最速戦PRIDE17👍

峠最速戦PRIDE17👍今年もセントラルサーキットにて開催された峠最速戦に参戦してきました🙋‍♂️

強者揃いのこの走行会でぷっちんごときがポールポジションなど取れる筈もないので、せめてものあがきで入場ポールをゲット!
(写真忘れたので着いたときの写真w
暗すぎてほんまにセントラルなんか?!←🙄


初参戦した昨年は生憎のウェットでしたが、今年は完全ドライ!

ドライは2回目だったので、更なるタイムアップを目指します


しかーし
直前まで消えていたチェックランプが再度点灯
またしても空燃比リッチです
前々週に預けてインジェクター交換したり、他の可能性がありそうなところも変えてもらったんですが、結局直らず…

そして悪夢は続く。
フリー→予選と走行し、とりあえずベストは1:34.8と、目標としていた35秒は切れました。
が、更なるタイムアップを目指しコースインしたときに悪夢は発生…

突如として流れ始めたケツに対応できず、刺さってしまいました😭😭😭

とりあえず現場で応急処置
手伝って頂いた方々、この場を借りてお礼申し上げます🙇‍♂️
無事帰れたのはみなさまのおかげでございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


はてさて、肝心の車ですが、実はもうすでにどうするか決まりました。
それはまた別のブログにて報告したいと思います🫡
Posted at 2024/03/04 08:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月20日 イイね!

FUN☆RUN走行会@セントラルサーキット

FUN☆RUN走行会@セントラルサーキット12/10(日)にセントラルサーキットにて開催されたFUN☆RUN走行会に、会社の同期に誘われたので参加してきました(^^)
一応2回目のセントラルですが、前回の峠最速戦はウェットだったので、ドライでは初の走行となります!

とりあえず目標タイムは1分35秒切り。
(ほぼ)初めてなので、そんなに高い目標は立ててませんw
で、走行スタート。
今回Dクラスにエントリーしたので、やはり初めてや慣れてない方が多く、なかなかクリアが取れず…
結果フリーは1分40秒で終わってしまいました🤣
まぁ6周しか走れなかったし、こんなけ前詰まったら仕方ないか…と諦めつつ、予選走行では前をこじ開けて行く作戦で走行開始!
結果、1.36.021で、Dクラスの基準タイムギリギリOKのタイムを叩き出しましたw
まぁ目標の35秒切りはなりませんでしたが、そこは次回の峠最速戦に持ち越しと言うことでw

ちなみにお昼ご飯は移動販売車でサメバーガー?食べました😋



また峠最速戦が楽しみです(^^)
Posted at 2023/12/22 12:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月09日 イイね!

GW 南紀白浜方面ツーリング

某日。
またしても横Gに取り憑かれた者たちでのツーリングに行って参りました(=゚ω゚)ノ

今回のエントリーは8台と、最近の傾向的には少し少なめの台数となりました。

2ドアハチロクさん
たしか17万キロを1基のエンジンで走破し、これだけ酷使されながらも快調を維持しています。
毎度先導ありがとうございます🙇‍♂️


ぎゃんぐ
高専時代からの同級生。
果たしてエムツーでこのツーリングに参加する日は訪れるのか?!


ぷっちん@赤火
峠最速戦後に発生したリア周りの異音をかかえながらの参戦。
まさか帰宅途中にあんなことになるとは…


Sさん
GRヤリスという、このツーリングには最適な最新鋭マシンでの参戦。
慣らしも終え、いよいよ本領発揮というところですかね(^^)


Oさん
初参加の方です。
GT-R風ですが、前後ともバーフェンを組みただならぬ雰囲気を醸し出しております。


おうちさん
コ・ドライバー(息子さん)を助手席に縛り付けての参戦。
次回は是非GCでお願いします🙇‍♂️笑


cho-pさん
満点の星空のウィンドウはもはや割れることを知りません笑
GR86への乗り換えはいつでしょう?!笑


AMMYさん
インプにロスタと2台ともツーリングでガラスを割り、気が滅入ったのか今回は自ら大人しく?!しんがりをお勤め頂きました。


迎えた当日。
縁起の良い名前の全開(前開)PAにてぎゃんぐと合致し、燃費走法で集合場所の泉大津SAへ。


泉大津にて


紀ノ川SAにて滋賀隊と合流し、進軍していきます!
道の駅龍游では満車のため、少し手前のお蕎麦屋さんにて昼食。
そばアレルギーは出ると結構強いらしく、怖くてまだ子供には食べさせてないので、気にせず食べれる時に流し込みます笑


全然知らなかったのですが、三段壁という名所で観光も楽しみます😤


各所でGW渋滞や観光目的のペースカーに阻まれましたが、今回のメインのSSである高野龍神スカイラインはほぼオールクリアでした(^^)
昨年参戦時はセンサー不良で思ったように吹けず悔しい思いをしましたが、今回は好調だったので思ったように走れて大変満足でした!!


そして子供のお風呂を入れるというミッションをこなすため、ここで途中離脱しました。
自宅近くのずんどうやにて、この日消費したカロリーを補充し、いざ帰ろうとすると…

セルがうんともすんとも言いません😇
色々確認するもかからずじまい…結局、レッカーサービスを活用しての帰宅となりました🤪



以上、簡単ではありますが、また次回も参加したいと思います(^^)
Posted at 2023/05/23 12:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Ninjaを買うための第一歩!
まずはマニュアルバイクの練習としてApeをレンタルしてみました(^^)」
何シテル?   04/29 19:22
10歳のときにホンダディーラーに展示されていたエアウェイブに一目惚れし、以降車好きが加速し続けているぷっちんと申します(^^) 中学生のころから思い描いていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION T5R 2P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 10:53:51
EVATEK キャストホイールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 12:34:55

愛車一覧

カワサキ Ninja250 忍者 (カワサキ Ninja250)
漢カワサキ! スポーツバイクと言えばニンジャ! と言うことで、鼻血が止まらなくなるほどか ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステッピー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
嫁に煽られて遂に新車を買ってしまいました笑 今度こそ長ーく乗るので、シンプルにかっこよく ...
ホンダ CT125 考え中 (ホンダ CT125)
カブ沼にハマってしまいました🫠笑 ぼちぼちやっていきます! 走行距離:5,232km〜
スバル WRX STI バンブー (スバル WRX STI)
エイトをサーキットで刺してしまったので乗り換えました。 大人しく4ドアセダンにしました� ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation