• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨレガBP★のブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

まいけるさん迎撃オフで、東雲&大黒Pへ

まいけるさん迎撃オフで、東雲&大黒Pへ遅れてのアップになっちゃいましたが、
火曜の夜、まいけるさん迎撃オフに参加してきました。

20時頃到着した東雲のスーパーオートバックスでは、22時まで。
16台が集まりました。
自己紹介などもあり、オフ会らしく?楽しかったです。

前日に仕入れたブツも即完売になりました。
追加注文して自分も装着してみなきゃ~

第二部は、8台で湾岸線を通って大黒パーキングへ。
実は自分、大黒行くの約7年振りなんです(^_^;)
一番最後をついていったのですが、皆様お早い事(*_*;
離れてしまい、入口通り過ぎたらどうしようかと焦ってたら、優しい2台の方が後ろを走って下さり助かりましたー

今回も、チビ2人が同行していたので、最後まで居られず、23時40分には出発しましたが、とても楽しいナイトオフでした。
皆様ありがとうございました!
フォトギャラリーアップしました

いやー夜景いいね~

そうそう、帰りに第三京浜追い越し車線走行中、衣裳ケースみたいが風で転がってきて、左前のスポイラーにヒット(+_+)

走りながら、割れ→→→保険で交換→→→社外バンパー?
なーんて、考えたりしちゃいました。
確認しましたが、大きな損傷がなくてよかった。
落下物、イヤー!
Posted at 2008/02/22 23:41:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会等 | クルマ
2007年10月10日 イイね!

LS2007(レガセッションズ2007)に参加!!!

LS2007(レガセッションズ2007)に参加!!! 2007.10.7
待ちに待ったレガセッションズに参加してきました。

朝は渋滞予測を考えて、待ち合わせたひろレガBPと5時に中央道調布ICを出発。(かなり早過ぎた出発だったぽい)
6時、小休憩してた釈迦堂PAを出発。2種類のETC割引使用する為、甲府南ICで一度出て、再度入場。
6時45分、待ち合わせポイントの双葉SAに到着。
時間が経つに連れて増えてゆく周りのレガシィの台数。
少しずつ、気持ちの高ぶりがぁ>^_^<

眠らない街さん、爆笑さん、かれぴーさん、ニッパーさん、夢や@STIさん、そして修英BP5D@東京さんが揃いまして、8時過ぎ、高速での集団暴走走行がスタート!
もう嬉しくて嬉しくて、実は独りでニヤニヤしながら走っちゃいましたよ。デジカメに、ビデオカメラでも撮影していました。
高速降りてからも、サイドbyサイドは言い過ぎだけど、クネクネ道をみんなピッタリついて走行。

9時前には会場に到着したんですが、もう約半分の方がいらしてました。みんな早~
駐車したら、目の前に、今日はこれをじっくり見物するぞと、一つ決めていた羽付きBPが2台!(なおゆりさん号、だんだかさん号)
早速穴が開くほど見つめちゃいました。

開会式が終わり、名刺交換会。少なめに?用意した200枚のうち、交換出来たのは30枚程。
予想通り、帰ってからは叱られましたネ(-o-)
余りは、来年使おうかな(^_^;)

お車紹介ゲーム、これはいい企画でしたね。
でも自分は、アルミを変えてます位しか言えなかったけど…。メカニックらしく、何か自作してみなきゃって思いました。

お昼は、みんなで恒例の『カレー』
自分は黙々と食べちゃいましたヨ。

午後はビンゴから始まりました。
予想通り?リーチはきたけど、当たるコトは無し(+_+)
大人になって、ビンゴで当たった記憶はありませんね。

自分へのお土産は、特価だった、
『メタライザーパワープレート』
これは、帰り道で体感できたので、お勧めします。


特に被爆したモノは、
◎青化
◎青イカ
◎髭バルジ
◎ハネ(ないる屋)
◎HIDフォグ(黄色)
まずは、青化に挑戦しようかと。
その前に、資金調達からか(@_@;)


帰りは、4灯化、憧れのブルームーンの集会が始まりつつありましたが、次の日仕事だったので、5時半に会場を出発。
ひろレガが体調悪く先に帰ったので、帰りは独り(・_;)
でも、計画通りの行動↓↓を取りましたよ~

まずは、「道の駅 信州蔦木宿」に行き夕食♪メニューも決めていたモノ。
そして、温泉&サウナへ
サウナ・・・6分が限界でした(^_^;)
風呂上りに、無料休憩所の大広間で、お決まりの?瓶牛乳じゃなくて、瓶コーヒー。
飲み終えた数分後、夢の中へ。(座布団、使い放題(^^)v)
1時間半ほど、爆睡zzz。


21時に出発!40㌔あったらしい渋滞は、ほとんど減らず、大月~八王子で30㌔渋滞とのこと…。
大月までは飛ばしましたー!!!(ゴメンナサイ?)←誰に?
そして、渋滞最後尾に参加するとー、
横に並んだBPが、真後ろに入りパッシング。
あー!爆笑さんだ~♪
別に1人で帰るのが寂しかった訳ではなかっただろうけど、なんか、とても嬉しくなっちゃいました(#^.^#)
そして、調布まで仲良く2台で走行♪ありがとうございましたー♪

天気にも恵まれ、日焼けするほど(^^)v(←日焼けも嬉しかった自分♪)
北は山形から、南は大分から、219台、約400人が集まったLS2007、感動でした。
来年も絶対参加したいです。
参加者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!

今回の走行距離 340㌔
片道1000㌔は想像出来ません(+_+)お疲れサマです。

↓↓↓よかったらフォトギャラリー見てみて下さいネ♪
その①
その②
その③

Posted at 2007/10/10 00:56:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会等 | 日記
2007年08月14日 イイね!

TLCの第1回オフ会に参加してきました(夏休み②日目)

TLCの第1回オフ会に参加してきました(夏休み②日目)TLC(多摩レガシィクラブ )の第1回オフ会に参加してきました。

お弁当とチビ2人乗せて(^^)
今回は自身2回目のオフ会。
まだまだ初心者。
どんな人がどんなクルマで来るのか、何気に、参加が決まった時に参加者のパーツレビューをチェックしたりしてました。

オフ会は、クルマは覚えても顔は忘れてしまいそう(+_+)ですが、今回は皆さんの顔、はっきりと頭にインプットしました。今現在(笑)

奥多摩に行くのはかなーり久々だったので、楽しみでした。
前日は海、次の日は山。
なんか嬉しかったです。

日陰を求めて何度か、みんな連らなって移動。
これがやってみたかったんですよ~(^^♪

到着した、風張峠の日陰で昼食♪
ここは屋外でも涼しかったです。
そして、おしゃべりタイム♪
多摩地区のグループってこともあり、みんな結構近所みたい?
楽しい時間が過ごせました。

チビ達は皆さんにいっぱい遊んで貰えとても喜んでいました。
皆さんありがとうございましたm(__)m

帰りは寄り道&お昼寝しながらのんびりと走って6時頃帰宅。
楽しかった~♪
次回楽しみ♪

★フォトギャラリーTLC第1回オフ会



この記事は、TLC第1回オフ無事終了 について書いています。
この記事は、灼熱・・でもなかった奥多摩 について書いています。
この記事は、またまた日焼けオフ について書いています。
Posted at 2007/08/14 02:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会等 | 日記
2007年03月25日 イイね!

インレガ春オフ関東に参加(^o^)丿

インレガ春オフ関東に参加(^o^)丿今日、初めてオフ会というものに参加してきました。
『インレガ春オフ関東@お台場』に。

雨だったのが、とても残念でしたが、緊張もせず、みなさんと楽しい時間を過ごす事が出来ました。
皆様、どうもありがとうございました。

皆さんそれぞれ、色々なパーツを付けていたり、とても参考になりました。
まずはお金を貯めなきゃだなぁー(^_^;)
ビンゴゲームは、まさかのビリから2番目。クジ運悪いなぁ…。

オフ会、また行きたいです♪
Posted at 2007/03/25 19:50:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会等 | 日記

プロフィール

「今年のスバルのお祭り http://cvw.jp/b/231005/30741982/
何シテル?   08/01 00:32
**現在トヨタ車乗ってます** 7万5千乗ったBH5Cから、BP5D(AT)に乗り換えました。お金貯めてちょっとずついじっていこうと思ってまーす。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本一の夜桜ライトアップ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 22:28:02

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
白のワゴンです♪ お金貯めていろいろ頑張りたいですね
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最後の最後はひねくれて、新車納車前にドラシャのブーツがぁ^_^;ちゃんと直してお別れしま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation