• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨレガBP★のブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

久々の「光麺」@歌舞伎町

久々の「光麺」@歌舞伎町10年振りかな?光麺で食べたのは。
10年前もラーメン好きだったってことか。

注文は、

『つけ麺 全部のせ』 
炭火炙りチャーシュートッピング

麺もスープも具も全部マイウーですた。


ちなみに、全部のせの具は、
・味付け玉子
・揚げニンニク…大きくて香ばしい
・焼き岩のり
・角煮…箸で切れます。とろけちゃいます。
・炭火炙りチャーシュー
・メンマ
・炒めネギ
・青菜

替え玉もしてしまった。
また行きたい♪
関連情報URL : http://www.kohmen.com/
Posted at 2007/10/23 11:44:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン つけ麺 | 日記
2007年10月23日 イイね!

アキバ初体験(not萌)

アキバ初体験(not萌)昨日、今日で2連休(^^)v
昨日は、久々一人で過ごせるお休みだったので、ちょっとお出かけ。

ハンズに行きたかったので、電車で新宿へ。
まずはお昼、10年振り位の「光麺」へ。内容はこちら

満腹でハンズへ。
あれ?入口通り過ぎた?
え?ヴィトン???ハンズは何処へ?

知らなかった(+_+)
1階は、ヴィトンのお店に変わってたのね。

上から下まで。
探していた部品が無く、アキバへ。

生まれて初めてのアキバ。
駅出て目の前にそびえ立つ大きなビル(写真)
ドコに何があるの?
まずは交番へ。

アキバ・・・う~ん。何か、臭い?(笑)
怪しい店が建ち並ぶ商店街みたいなとこでうろうろ。
探していた部品、系?はあったけど。
もう少し情報集めて検討せねば。

結局買ったものは、ドコモショップで買った携帯のスペアバッテリーのみ。
今日良かったのは、服装?Tシャツ、ハーフパンツ。10月ですね。ナニカ?
ヲタクっぽい?
暑かったんでちょうどよかったですヨ。

今度はメイド喫茶に挑戦?(爆)
Posted at 2007/10/23 10:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

LS2007(レガセッションズ2007)に参加!!!

LS2007(レガセッションズ2007)に参加!!! 2007.10.7
待ちに待ったレガセッションズに参加してきました。

朝は渋滞予測を考えて、待ち合わせたひろレガBPと5時に中央道調布ICを出発。(かなり早過ぎた出発だったぽい)
6時、小休憩してた釈迦堂PAを出発。2種類のETC割引使用する為、甲府南ICで一度出て、再度入場。
6時45分、待ち合わせポイントの双葉SAに到着。
時間が経つに連れて増えてゆく周りのレガシィの台数。
少しずつ、気持ちの高ぶりがぁ>^_^<

眠らない街さん、爆笑さん、かれぴーさん、ニッパーさん、夢や@STIさん、そして修英BP5D@東京さんが揃いまして、8時過ぎ、高速での集団暴走走行がスタート!
もう嬉しくて嬉しくて、実は独りでニヤニヤしながら走っちゃいましたよ。デジカメに、ビデオカメラでも撮影していました。
高速降りてからも、サイドbyサイドは言い過ぎだけど、クネクネ道をみんなピッタリついて走行。

9時前には会場に到着したんですが、もう約半分の方がいらしてました。みんな早~
駐車したら、目の前に、今日はこれをじっくり見物するぞと、一つ決めていた羽付きBPが2台!(なおゆりさん号、だんだかさん号)
早速穴が開くほど見つめちゃいました。

開会式が終わり、名刺交換会。少なめに?用意した200枚のうち、交換出来たのは30枚程。
予想通り、帰ってからは叱られましたネ(-o-)
余りは、来年使おうかな(^_^;)

お車紹介ゲーム、これはいい企画でしたね。
でも自分は、アルミを変えてます位しか言えなかったけど…。メカニックらしく、何か自作してみなきゃって思いました。

お昼は、みんなで恒例の『カレー』
自分は黙々と食べちゃいましたヨ。

午後はビンゴから始まりました。
予想通り?リーチはきたけど、当たるコトは無し(+_+)
大人になって、ビンゴで当たった記憶はありませんね。

自分へのお土産は、特価だった、
『メタライザーパワープレート』
これは、帰り道で体感できたので、お勧めします。


特に被爆したモノは、
◎青化
◎青イカ
◎髭バルジ
◎ハネ(ないる屋)
◎HIDフォグ(黄色)
まずは、青化に挑戦しようかと。
その前に、資金調達からか(@_@;)


帰りは、4灯化、憧れのブルームーンの集会が始まりつつありましたが、次の日仕事だったので、5時半に会場を出発。
ひろレガが体調悪く先に帰ったので、帰りは独り(・_;)
でも、計画通りの行動↓↓を取りましたよ~

まずは、「道の駅 信州蔦木宿」に行き夕食♪メニューも決めていたモノ。
そして、温泉&サウナへ
サウナ・・・6分が限界でした(^_^;)
風呂上りに、無料休憩所の大広間で、お決まりの?瓶牛乳じゃなくて、瓶コーヒー。
飲み終えた数分後、夢の中へ。(座布団、使い放題(^^)v)
1時間半ほど、爆睡zzz。


21時に出発!40㌔あったらしい渋滞は、ほとんど減らず、大月~八王子で30㌔渋滞とのこと…。
大月までは飛ばしましたー!!!(ゴメンナサイ?)←誰に?
そして、渋滞最後尾に参加するとー、
横に並んだBPが、真後ろに入りパッシング。
あー!爆笑さんだ~♪
別に1人で帰るのが寂しかった訳ではなかっただろうけど、なんか、とても嬉しくなっちゃいました(#^.^#)
そして、調布まで仲良く2台で走行♪ありがとうございましたー♪

天気にも恵まれ、日焼けするほど(^^)v(←日焼けも嬉しかった自分♪)
北は山形から、南は大分から、219台、約400人が集まったLS2007、感動でした。
来年も絶対参加したいです。
参加者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!

今回の走行距離 340㌔
片道1000㌔は想像出来ません(+_+)お疲れサマです。

↓↓↓よかったらフォトギャラリー見てみて下さいネ♪
その①
その②
その③

Posted at 2007/10/10 00:56:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会等 | 日記
2007年10月06日 イイね!

只今(LS2007用の)名刺、切り離し中・・・

只今(LS2007用の)名刺、切り離し中・・・明日の名刺、印刷は終わったのですが、切り離しが。

おっ、まだチビ達起きてる。

お願いします。
丁寧にね~♪

夢中になってやってます。
明日は連れて行かないんだけど…。

早く寝なきゃー\(-o-)/
Posted at 2007/10/06 22:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

明日のLS2007に向けて・・・

明日のLS2007に向けて・・・いよいよ明日は楽しみにしてる、『LS2007』

渋滞がかなりヤバそうなので、ひろレガBPとの出発は5時前調布ICを目標に頑張ります。

その直前に洗車をと思いましたが、実家にて先ほど済ませました。街灯の下で。
つい先日、施工1年目のコーティングのメンテナンス&ホイールコーティングも再施工したので、ピカピカです(^^)v
行く途中、ぶつけたりしない様にしなきゃー

帰りは、温泉に入り、いっぱい食べて、よく寝て、よく肥やして、帰路につこうかと思います。
次の日は、仕事なので大渋滞の中、日帰りなの(^_^;)

参加者の皆様、明日は宜しくお願いしますm(__)m


あ、デジカメのメディア、忘れないようにしなきゃ!
Posted at 2007/10/06 21:17:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のスバルのお祭り http://cvw.jp/b/231005/30741982/
何シテル?   08/01 00:32
**現在トヨタ車乗ってます** 7万5千乗ったBH5Cから、BP5D(AT)に乗り換えました。お金貯めてちょっとずついじっていこうと思ってまーす。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
789 10111213
14151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

日本一の夜桜ライトアップ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 22:28:02

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
白のワゴンです♪ お金貯めていろいろ頑張りたいですね
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最後の最後はひねくれて、新車納車前にドラシャのブーツがぁ^_^;ちゃんと直してお別れしま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation