• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらいずむのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

New GT-Rの赤いボタンを・・・

New GT-Rの赤いボタンを・・・ 先に主人がNew GT-Rに試乗した感想を書きましたが、私(妻)も試乗してきましたので、そのご報告を・・・。

今まで度々メディアに登場してはいたものの、常にマスクをかぶった状態だったので、正直あまり興味を持てずにいました。

でも、モーターショーの開幕とともにマスクが剥がれ、更に今日試乗したことで、それまでとは全く違った気持ちになりました。

試乗できるのは1分間。しかもストップウォッチを持ったスタッフの方がキッチリ時間を計っているのでちょっとした延長も無さそうな雰囲気の中、ドキドキしながら乗り込みました(☆o☆)

まず内装をキョロキョロ見回し、ステアリングを握ったり、シートを触ってみたり・・・、ホント舞い上がっていました。

次に車内の写真を数枚撮影。・・・とその時目に入ったのは写真にも写っているセンターコンソールの赤いボタンw(^o^)w

「これは・・・もしや・・・」と思い“ポチッ”と・・・(汗)

すると今までオーディオから流れていた音楽が止まり静寂が訪れました。

そうです。エンジン切っちゃったんです(^^;)

そしてもう1度“ポチッ”と押すと本当にかすかに振動を感じた瞬間エンジンがかかり、再びオーディオから音楽が流れ始めました。

1分間での私の挑戦はここで終了でしたが、大満足でした♪

実物を見るまでは、主人が「欲しい♪欲しい♪」と騒いでいても「ふ~ん」くらいの返答でしたが、今日試乗後に主人から同じ言葉が出たとき、私も「欲しいね♪」と興奮気味に同意してしまうくらい感激していました(^∀^)
Posted at 2007/10/28 22:23:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記(嫁編) | クルマ
2007年10月28日 イイね!

東京モーターショーGT-Rお座り。

東京モーターショーGT-Rお座り。昨日から一般開放のモーターショーに行って来ました(^^)
家から車で10分もかからないので、9時前に出たら
もう人がいっぱいで、日本人だけではなく、多種多様な方々が
来てました、みんな車好きですね。

今日の目的はNewGT-Rで、2人ともNISSAN GT-R “Touch the real” に応募し、当選したので1分間の乗車とあいなりました♪

初めて裸眼で見たGT-Rは「いい!!!」まさにSupercarの雰囲気
です。

ショールームは沢山の人の声やら物音やらでかなりザワついていましたが、実際に乗り込み、ドアを閉めた瞬間から外界とは別の空間へ来たかのような静けさに包まれました。(オーディオはついていましたが・・・)そして、内装の質感、色、何もかもが今までのRとは違い完成された車でした。
ドアノブも変わっていて、ボタンみたいなのを押すとノブが出てくるものでした。R32,R33,R34で邪魔だと思われていた部分についても大変よく考えられているように思いました。

実物を見るまでは全然、好きではないと言っていた妻も、実際見て、更に乗ってみての感想は「格好いい♪」に変わっていました。

色は31万5千円するシルバーで鏡面仕上げ。後々みたフェラーリ、BM、ベンツより、塗装の艶が違う。さすが、手磨きですね(^^)

あー欲しい。ここまで欲しくなった車は過去にありません。
多分乗った人みんな思うのではないでしょうか?

でもBNR32も最高です。ベクトルが違う感じで捉えると
良いかもしれませんね。

結局は買えない車ですが、GT-Rが世界で羽ばたくのには
不足ないものと思います。

ただ残念なのは、リアのエンブレム(日産マーク)。これがなければ
完璧なのになーと思いつつ。他のブースをつまみ見て帰ってきました(^^)
Posted at 2007/10/28 15:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2007年10月25日 イイね!

祝!!!W当選♪

先日応募した「NISSAN GT-R “Touch the real”(展示車コックピット乗車体験)」事務局(?)から、つい先ほど当選メールが届きました(^^)v

こういう機会がなければ1度もコックピットに座ることは無かったかもしれませんので、時間は1分間と短いですが、夫婦2人で楽しんできたいと思います♪
Posted at 2007/10/25 23:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記(嫁編) | 日記
2007年10月13日 イイね!

M3

M3BMWの3日間試乗キャンペーンに応募しました(^^)

そこに欲しいパンフありますかと希望が書いてあったので迷わずM3
とチェックいれたら、昨日パンフが届いてたんですが、

性能、スタイル最高ですね。特にこのおしり♪
車はやっぱりおしりが重要!!!!

でも私なんぞ買えるわけもなく。。。数年後自分が、高所得者に
なれるようにがんばりたいなと思う、今日このごろでした(激汗)

ちなみに試乗は3シリーズに応募。X3にしとけばよかったかな?
Posted at 2007/10/14 09:36:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2007年10月08日 イイね!

NewSkyline♪

NewSkyline♪

今日カレスト行ってきたついでにNewスカイラインクーペを見てきました(^^)
○前からのスタイルはまぁまぁ
○横からのスタイルもまぁまぁ
○室内、革張りでなかなか。。でもフーガと同じアナログ時計はいらんし、
 後部座席は32クーペより狭い?運転席と助手席も圧迫感がかなりあり。
○ためし乗り。Z33との違いがわからず。。。。

とそんな感じでした。私は300万なら購入するかもですが、
400万はこの車には出せないと感じました(汗)

私の中で、第2世代のスカイラインを超える車はいまだありません。
ざんねーん。

今日は雨あがりに、いい虹がでてました♪

Posted at 2007/10/08 22:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ

プロフィール

「G1 スカランブラー http://cvw.jp/b/231015/45727750/
何シテル?   12/23 23:13
車とバイクが好きなおじさんです。 最近xsr155を買ったので久しぶりに更新してみようと思いました。 特に日々の更新はありませんが、気が向いたら日記のよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
慣らし中。
カワサキ Ninja400R バッタマン (カワサキ Ninja400R)
トルク、馬力ともにありません。 2気筒エンジンの振動もあります。 初心者用のバイクです ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入して7年目です。 買ってすぐクラッチ、エアフロ、足回りのブッシュ、 エアコン切り替え ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation