• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらいずむのブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

新たな不具合前兆

エンジンを止めた時、後ろからブーンという音と振動がトランクあたりから
感じた。
これはもしかして、フューエルポンプがお亡くなる前兆でしょうか。

どげんとせんといかんばい。



Posted at 2011/09/03 01:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2011年08月23日 イイね!

S001装着

Reimaxのフロントパイプを装着したままでは、現在のネオバ(18/255/35)では車検に通らないし、
4年程度使っているので、ブリジストンに浮気。確かS001 18/245/40にしました。
これだと燃料の量にもよりますが1cm程度上に上がるので10cm程度の地上髙になったかな(^^)

変わらず、ロードノイズは激しいが、ネオバに比べたら転がり抵抗が少ないのとグリップ力が
良い気がする。

後は、長持ちしてくれれば。。。。


ついてにオイル交換モービル1に変更。オイルフィルターは前回交換したので、
4LでOK.

またまたついでにドライブシャフトブーツ右を交換。今回は、簡易型ドライブシャフトブーツを使用。
工賃が安いのと、ゴム製ではないので、長く持ってもらえれば良いが。


###追記 300km走行感想

ロードノイズが結構大きくオーディオあんまり良く聞こえない。。。。
グリップの安心感は、ネオバより上
乗り心地は悪い。ただ千葉の埋め立て地周辺しか走行してないので、
高速などのきれいな道路だと不満はでないと思う。

千葉は地震の影響で道路の状態が悪いところが多すぎる感ありあり。

次回はミシュランのpilot3にするべ。


個人的な評価

S001 245/40/18
5つ★がMax
通常グリップ:★★★★
雨時グリップ:★
コーナーグリップ:★★★
乗り心地:★★

S-Drive 225/45/16
通常グリップ:★★★
雨時グリップ:★★
コーナーグリップ:★★
乗り心地:★★★

ネオバ 255/35/18
通常グリップ:★★★★
雨時グリップ:★★
コーナーグリップ:★★★
乗り心地:★★







Posted at 2011/08/23 23:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2009年10月05日 イイね!

Gain Weight

ここ最近ご無沙汰です。

もともとマメなやつじゃないので、
自分自身でそこらへんあきらめてます(汗)

それはそうと、社会人になってから毎年1Kgづつ増えていくこの体に
Dietを行おうと3週間前から減量を試みてます。

3 週間の内、1週間は夜食にトマト3個分をとるというもの。なんかのテレビで
ジャガー横田が痩せてたのをみて行ったのですが、1Kgはそれでやせれました。
その後、苦手なトマトから逃げ出し、これもテレビでやっていた、キノコDietを
行いました。(夜食にキノコ200gを食べるというもので食事制限がないのが大きいですね。)

そして2週間、今日体重を計ったら当初78.4K→75.0まで減っていました。
車体のDietより私のDietの方が安上がりかもしれませんね。

目指せ68Kg









Posted at 2009/10/05 20:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年07月04日 イイね!

潮風公園に降り立つRX78?

潮風公園に降り立つRX78?本日は、ガンダム好きな私がお台場の潮風公園に等身大のガンダムが
建造されているという情報を聞き、完成前に行って来ました。

実際見てみると大きいですね。
来ている方々も、カメラ片手に一生懸命に写真を撮ってました。

さすがガンダム(^^)v

ただ欲を言えば、シャアザクも一緒において欲しかったなぁあと
思いつつ、このガンダムの完成度の高さに驚く私でありました。

皆さんは、1st ガンダム以外で好きなガンダムはいますか?
私はべたにνガンダムが好きです。

Posted at 2009/07/04 23:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

まおちゃんを救う会へのご協力のお願い

こんばんは。

私のみんカラ友達のヒロッシ908Rさんのお子さんのまおちゃんが
重度の心臓病で、この先の人生を生きていくためには心臓移植が必要とのこと
です。詳細につきましては、下記のPageをご覧ください。

http://www7.plala.or.jp/maochanV/


以下は「まおちゃんを救う会」のホームページより一部抜粋したものです。

千葉市中央区在住の、山口真生(まお)ちゃん4歳は、先天性の心臓病を持って生れてきました。
千葉県こども病院にかかり、今までに4回の心臓手術に加え、
内科的治療、酸素療法などをしてがんばってきましたが、
最近になって病状が悪化し、残された手段は心臓移植しかない状態になりました。
しかし、現在の日本ではまおちゃんのような幼い小児の臓器移植は、出来ない状況です。
幸い、千葉県こども病院、東京女子医大東医療センター(荒川区)の先生方のご尽力により、
アメリカのアーカンソー小児病院が、まおちゃんの受け入れを承諾してくれています。
渡航移植には、日本の健康保険が適用されず、一般家庭では、払えない多額の医療費・渡航費・滞在費などが必要になります。


差し出がましいかとも思いましたが、何か少しでも協力させていただければと思い、投稿させていただきました。
















Posted at 2009/06/11 00:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「G1 スカランブラー http://cvw.jp/b/231015/45727750/
何シテル?   12/23 23:13
車とバイクが好きなおじさんです。 最近xsr155を買ったので久しぶりに更新してみようと思いました。 特に日々の更新はありませんが、気が向いたら日記のよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
慣らし中。
カワサキ Ninja400R バッタマン (カワサキ Ninja400R)
トルク、馬力ともにありません。 2気筒エンジンの振動もあります。 初心者用のバイクです ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入して7年目です。 買ってすぐクラッチ、エアフロ、足回りのブッシュ、 エアコン切り替え ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation