• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらいずむのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

保険加入で得た物

保険加入で得た物Coopdeli仕様のチョロQゲット(^^)

保険加入をしないともらえないものらしいのでよかったっす♪
Posted at 2009/01/14 22:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょろQ | 趣味
2009年01月04日 イイね!

Defi ブーストメーター&コントロールユニットII

あけましておめでとうございます。

ようやく、ブーストメーターを付けました。

メーターの照明が、「赤」「白」「青」があったのですが、

全部つけてみて、しっくりする白のメーターを付けました。

BNR32に標準で付いている3連メーターのブーストメーターは、

現在の表記とは違って見にくいのと、PEAKがわかりにくいこと

もあったりと不便でした。

現状のブーストのPEAKは0.85kPaだったので、次回はブーストコントローラで

0.95kPa~1.0kPaになるようにしたいと思ってます。

でも、neovaの編摩耗がひどいので、タイヤ交換がさきかなぁ~(汗)
Posted at 2009/01/04 22:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2008年11月29日 イイね!

nisimo festival

nisimo festival後少しでニスモフェスに向かいます。

その前に今日は、nismoのアンダーフロアバーを取り付けました。
最近、顕著にBodyのねじれが感じられたのが原因です。

取り付けはいつもカレスト幕張Iさん。
取り付けだけではなく、タイヤの空気圧や、磨耗状態を一通り
チェックしてくださいます。
いつもいつも感謝してます。ありがとうございます。

ところで、今回の補強パーツはフロントとリアの2つともつけたのですが、
走り初めてすぐ挙動の変化に気づきました。
剛性かなりあがります、段差に乗った時にねじれませんでした。
これは驚きです。R33,R34系は元々R32より剛性がアップしてますので、
32ほどは感じられないかもしれませんが、早く付けとけばよかったです。
かなりキシミ音が減りました。これでまた良いカーライフをおくれるでしょう。

ちなみに"良い日産の日”に買ったので、23% OFFです(^^)

Posted at 2008/11/29 18:25:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2008年11月25日 イイね!

nismo fes チケット

一枚余りました。
ほしい方はメールください。
Posted at 2008/11/25 22:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月16日 イイね!

FSW チケット

ほしい人が現れました。
ありがとうございました。
Posted at 2008/11/16 23:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ

プロフィール

「G1 スカランブラー http://cvw.jp/b/231015/45727750/
何シテル?   12/23 23:13
車とバイクが好きなおじさんです。 最近xsr155を買ったので久しぶりに更新してみようと思いました。 特に日々の更新はありませんが、気が向いたら日記のよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
慣らし中。
カワサキ Ninja400R バッタマン (カワサキ Ninja400R)
トルク、馬力ともにありません。 2気筒エンジンの振動もあります。 初心者用のバイクです ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入して7年目です。 買ってすぐクラッチ、エアフロ、足回りのブッシュ、 エアコン切り替え ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation