• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサΣ(・∀・;)のブログ一覧

2017年12月07日 イイね!

狩にいこうぜ!( ゚д゚ )




モンハン同梱版です(・∀・)

ソフトは来年の1月です(笑)
Posted at 2017/12/07 13:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月05日 イイね!

さて、今年も

既に12月ですね。
なんか色々あった1年でしたね。

去年の今頃はノートニスモの見た目大変身でしたね。


3月辺りで見た目完成まで行きましたが








最終的には『廃車』という残念な結果になってしました。
ノートのお陰で、充実した日々を送れたと思います。

で、今回MSアクセラに乗り換えました。




いや~こいつが楽しくてね(笑)
たしかに燃費は若干なり下がりましたが

ノートニスモ 1L12~13km
MSアクセラ 1L9~10km

それでも排気量が2300ccで264馬力でしたっけ?
これだけの能力持ってますから物凄く楽ですね。

因みに丁度納車して一ヶ月経ちますが、
通勤含めて3千キロ程走ってます(笑)

パーツは少ないだろうし~と思い
弄らない積もり購入したんですが多分無理そうです(爆)

やはり今は車位が楽しみですからね。
さてどんな風になるか自分も楽しみッスね(・∀・)
Posted at 2017/12/05 05:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

自分も

グランツーリスモSPORTを購入して遊んでるんですが

デイリーやってたら、これもらった(゚∀゚)
トヨタ FT-1



早速、早朝の首都高ですよ(・∀・)





こりゃイケメンだわ(゚∀゚)



GTSはアマゾンでの評価が低いようですが

自分的には一番面白いGT作品だと思います。

だって首都高をレーシングカーで走れます。
これだけでも価値あると思うですよ(・∀・)

昔、首都高バトルってゲームがありましたが

Genkiがもう出さないので


どうせならGTで出さないかねw



ちなみに自分は街道バトル2のOPが大好きです(・∀・)

Posted at 2017/10/29 08:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日 イイね!

いつまでも悔やんでも仕方ないので

全損が決まり、車両保険が全額振り込まれましたので
次の車見つけて購入しました(・∀・)



マツダ・MSアクセラです(゚∀゚)
初マツダ車&赤車です。

やはりハッチバックの利便性が良いのと、
楽しい車なんかないかな~と思い、色々と探してました。

新型スイフトスポーツも検討したのですが・・・・
予算の都合もあるんですが
絶対スイスポ沼に陥る危険性があるので却下(爆)



でもう一台検討したのがシビックタイプRユーロでした。
ただ結構良い値段するんですよね。



で色々検討した中で、MSアクセラの事を思い出し
たまたま見てた中古車サイトで
ディーラーの認定中古車で距離1万5千キロのMSアクセラが
突如出てきまして・・・

実車を見たこと無かったので気になり
車が置いてある川崎のディーラーまで行って来て見てきましたよ・・(笑)

助手席ドアとサイドステップに少し傷がありましたが
(購入後直せば良いやと)

状態は他の中古車より全然良かったので、
地元のディーラーで注文してきました(・∀・)

で車検は切れてたので、車検2年と3年保証を入れて
来月頭に納車予定です。

とりあえずノート程はカスタムはしない積もりですが
どうなるかな~w


Posted at 2017/10/25 16:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

実は・・・・

これが・・・



次の・・・・




相棒に・・・



なったらいいな~( ゚д゚ )



買える訳ね~ッス

ええ、新型シビックTYPE-Rですよ。

しかも試乗車ですよ。
(試乗車なのでナンバーは隠しませんでした。)

ノーマルのシビックHBなら
どこの店舗にもあると思うんですが

まさかのTYPE-Rの試乗車があるとはね
もちろん試乗させてもらいました。



運転席はそれなりに広いと思いますし
飛行機のコックピットみたいな感じしますね。



しかしリアシートのスペースは・・・



狭い

実用性は低いと思います。
その分トランクスペースを広くしてるみたいですが



だったりリアシートを無くした方が良かったのでは?
で3ドアハッチバックで出せば良かったのにね~。

ちなみにラゲッジボードの下にはパンク修理キットが収まってます。
なので極端に大きい訳でも無さそうですね。



フロントは6PODブレンボでしたっけ?
でタイヤサイズは20インチだったかな?



しかしリアのブレーキが・・
FFだからフロント程大きいブレーキ必要は無いんでしょうけど



やはりリアもそれなりの大きさのブレーキ欲しいよね?見た目的に(笑)

リアは3本出しマフラーで一本毎にタイコが付いてるでしたっけ。


運転した感想ですが、まぁ試乗車ですし無理は出来ませんでしたが
良い車だと思います。

運転席からの視界も悪くないですし

乗り心地も悪くない、
クラッチも軽すぎず重すぎず
乗ってて楽しい思う・・(・∀・)

ただし、車両価格が450万するので
そこで魅力を感じるのは人次第じゃないでしょうかね?




しかし対応してくれた営業さんは全くやる気が無かったようですね(笑)
まぁ値段が値段なだけに、試乗しに来るお客は多いけど売れないんでしょうね。

Posted at 2017/10/07 05:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次のバイクなんですが(=゚ω゚)ノ http://cvw.jp/b/2310454/48595840/
何シテル?   08/12 18:29
!?Σ_(:3 」∠)_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
HILUX Z GR SPORTです。 3年前にZを試乗してから念願叶ってやっと納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーになりました(笑) 基本、見た目はノーマルをベースに カスタムしていく感じで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
バイク乗り換えの為に手放しました_(:3 」∠)_
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
降りました(=゚ω゚)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation