• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサΣ(・∀・;)のブログ一覧

2017年08月18日 イイね!

ノートは5人乗り

で後ろに3人乗せフル乗車状態にしたら

こうなった( ゚д゚ )



ちなみに車高はこんな感じ


走ってる時にやったら当たってる音はしたのは分かったですが、
かなり擦ってたようです(・∀・;)

とりあえずシャーシブラックのスプレーがあったので
錆腐食防止の為塗っておきました。



基本一人で乗ってますから、
その時は音して無いし、たぶん後ろに乗せなきゃ
当ってない筈なので問題ないと思うですけどね。

車高下げてるノートのオーナーさん注意ですよ・・・w
Posted at 2017/08/18 18:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月08日 イイね!

えええええ

(´д`)



これが無くなった(´・ω・`)


大雨降った時に若干冠水した場所走ったのが原因でしょうが

まさかリベット部分を残して無くなるとは・・・

残骸が残ってました。


まぁ、まだバンパーは無傷だったので幸いだったでしょうが・・・

で今回フラットにしようかと思いましたが、
どうせ修理金額も再度作ってもらっても同じ位でしょうから

それなのでタケローズへ行ってきました。


で注文してきました(・∀・)
取り付けも頼むので結構痛い出費でした(´・ω・`)

しかし、タケローズのノートはイケメンやな~



Posted at 2017/08/08 07:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月25日 イイね!

デッドニング施工

してみました。

お金無いので自分で、ですが・・・w

今回使った物ですが、『エーモンの音楽計画』ですね。

【2198】デッドニングキット ドア基本モデル


【2441】デッドニングキット スピーカー周辺 簡単モデル


この2種類を使用しました。
一応ドア前後4枚分なので各2セットですね。

Amazonやヤフーショッピングで量販店の半額で買えます(・∀・)

自分で何かをするというのも久々なのですが、
ドア1枚で約1~2時間掛かりました。

しかし施工後即効果が出ますね。

ドアノブの音やドアを閉めた時の音が
軽い音から重い音?に変わり

でドアからの音漏れが確実に減って

車内で聴くと音が良くなったのは勿論、
聴きにくかった音まではっきり聴こえる物なんですね。
いや~これは楽しいですよ(笑)

説明書通りやれば効果でるので
これはオススメですね。
多分大抵の人はこれだけでも十分満足できる物だと思います。

しかし施工時は暑かったな~_(:3」∠)_
Posted at 2017/07/25 04:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月21日 イイね!

後期ノート用のインパルのエアロ

値段が出たみたいですね。




























しかしこう見ると、ノートって結構色あるもんなんですね。

で誰が最初付けますかね?w
Posted at 2017/07/21 08:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月08日 イイね!

多分やってる人そんないないと思う

追加モニター(・∀・)



取付け方法はそんな難しくないが、
(以前ミニクーパーでやった方法と同じなので思惑通り)

取付けキットに若干お金掛かった。

ちなみにノート専用とかでは無いので
取り付け方法が分かれば
大抵どんな車でも取り付けられます。

やったZE☆|д゚)


ちなみにナビ側とモニターで映像変えられます。
(このモニターにもスピーカーは付いているのです)


おしまい(=゚ω゚)ノシ
Posted at 2017/06/08 13:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次のバイクなんですが(=゚ω゚)ノ http://cvw.jp/b/2310454/48595840/
何シテル?   08/12 18:29
!?Σ_(:3 」∠)_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
HILUX Z GR SPORTです。 3年前にZを試乗してから念願叶ってやっと納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーになりました(笑) 基本、見た目はノーマルをベースに カスタムしていく感じで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
バイク乗り換えの為に手放しました_(:3 」∠)_
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
降りました(=゚ω゚)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation