• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MD630KUHのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

覚え書き

覚え書き久し振りにハイエースいじり。面倒な作業ばかりで我ながら呆れる。
●リアブラインドコーナーカメラの配線をワイヤレスから有線に変える
●ナビ横物入れの照明を変える
●クルコンSWを見直す
●サンキューハザードSWを復活?
Posted at 2015/06/07 09:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

中華製カメラには参った

中華製カメラには参った今度のナビはフロントカメラ入力が装備されているが、オプションのバックカメラ用端子変換コネクタRD-C100を使い、2番3番をショートまたは2番GNDで社外品カメラをカロ純正フロントカメラとして認識するとの情報をネットで発見したので検証したらみるとOKだった。これで1台のカメラでフロント・サイド・ハイアングルをタッチパネルで切替えできるようになる。

●下段に付いてるAmazonで買ったCCDカメラは失敗だった。視野角170°と書いてあるが実際は100°位なのでサイドビューの範囲が狭くて用をなさない。真正面の画像はきれい映るけどそもそも前方をカメラ画像で見る必要など無く前方をモニタするのはドライブレコーダの役目だ。
上のカメラは日産純正カメラにステーを自作して付けた。アルヴェル、エスティマ用は中古でも高いが日産車用だとリーズナブルだ。このカメラ(たぶんエクストレイルかジューク)の電源電圧は6V。


●さすがは日産純正!。サイドビューがしっかりと映し出されてる。
ところで今日もナビバイザーは役だってます。


●Amazonのカメラは撤去〜お蔵入りとなりました。
もうAmazonで買い物しないぞ。
Posted at 2015/06/06 14:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月04日 イイね!

これは使えるかも

これは使えるかもABで見つけて思わず買ってしまった。何かに使えそう。
Posted at 2015/06/04 18:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

困ったリモコン

困ったリモコン 2007年モデルのサイバーナビまではステアリングリモコンとは別に大型の多機能リモコンが付属していた。なので先日載せた変えた2009年モデルのZH9900はステアリングリモコンのみだが、何故か旧型の多機能リモコンでも動かすことができる。しかしよく使う地図スケールの変更をはじめ新ステアリングリモコンに無いボタンには反応しない。
付属品から多機能リモコンを省くのはかまわないが、せめて別売りで残してくれてたら良かったのにと思う。いかんせんリモコンの操作範囲を減らすなど何とも余計なことをしてくれたものだ。おまけに付属のステアリングリモコンは普段使わないボタンばかりが並んでおりすこぶる使い勝手が悪い。いったい何処でリサーチして仕様決定したのやら…。残念だが4年前に苦労してクルコンスイッチに記憶させた地図スケール変更や地図ビュー変更機能は全て使えなくなった。

なんと現行サイバーナビのステアリングリモコンは地図スケール変更のボタンが復活しているらしい。9000系のリモコン仕様が間違っていたなら高いバージョンアップ代と引き替えにリモコン全操作を復活してくれないかな。それとも隠しモードで有効になるのなら教えて欲しい。



●ステアリングに装着するにも関わらず厚みが2cmもあるくそリモコン。
出番の無い“メニュー”や“戻る”ボタン、ブラインド操作ではとても使いにくいジョグダイアルなど。
ステアリングリモコンでメニューへ入ってもその後の操作はタッチパネルになっちゃいますからね。
本当に必要なのは単発でナビを操作するボタン何だけどな〜。
Posted at 2015/06/03 16:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月30日 イイね!

ナビを載せ替え

ナビを載せ替え 2006年モデルのサイバーナビから2009年モデルに載せ替えた。PCに詳しい友人にSSDへ換装してもらってたので現行モデルみたいに起動が速い。3年の間にDTVチューナーが内蔵となりハイダウェイユニットも無くなりずいぶんと進化しているが、それでもハイエースのナビ換装はスペースが狭くて面倒だ。
取付け説明書を見るとフロントのカメラ入力まで付いてる。
Posted at 2015/05/30 15:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

助手席ドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 09:17:46
異音問題解決? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 09:16:20
ブラックインテリアに〜内装ばらし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 20:44:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
運転に疲れた時など特に帰路のプロパイロット2.0は最高です
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
先日210,000kmを超えました。 長距離が多いため、次はアイサイトXやアドバンスドド ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
特装車パワーゲート付です
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
ヘッドガスケットが抜ける日は近い。H20年式なので保証はセーフだった。 2024年3月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation