お久しぶりです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
息子は先日1歳を迎え、わんぱくに拍車がかかってきております笑 でも息子のお陰で毎日楽しく過ごしております。
さてタイトルですが、愛車のフォレスターが今4年4ヶ月程で81000キロとなっております。
みんカラ諸先輩方はもっと沢山走っておられる方も多いですが、世間一般的に見たら僕も割と過走行かと思います。
8ヶ月後には車検となり、正直その車検に通す気はありません。
10万キロも近づいてきており、また生活環境も変わったので車検代を払うぐらいならこれを機に車を変えようか、と本気で考え中です。
ただ先立つものが3月頃には準備出来そうなので買い替え時期はだいたいこのぐらいですかねー。
以前は完全に気分で乗りたい車を羅列してましたが、今回はかなり現実的に考えて候補を挙げてみました。
ちなみに車を考える必須条件は
・積載力抜群
・スライドドア
・車中泊できる
・スノーボードやキャンプに行ける
です。
やはり子育てをしてるとスライドドアって便利なんです。妻のスペーシアギアでそれを痛感しております。
では早速候補車を見ていきましょう
ちなみに候補車は③以外全て試乗しております。
まずは理想の車編
①三菱デリカD5
②シトロエンベルランゴ
③ルノーカングー
この3車種は前回も挙げた夢の詰まった車ですねー。
僕の希望と妻の希望を一番兼ね備えた車はデリカになるのですが、やはり高い…
新車のカンタン見積もりをやると込み込み470万円程。中古も程度の良いものはナビ無しでほぼ400万。前期型も全然値下がりしておらず後期型とあまり変わらないぐらいですね。
ベルランゴはディーゼルでよく走る、デザインと色がオシャレ、ガラスハッチ有り、と魅力が沢山あるのですがスライドドアが手動だったり(奥さんがこれを嫌がっています)、車幅がアルファード並、FFのみ、シートヒーター無し、など快適装備が日本車と比べたらやはり少ないです。
カングーは現行が生産終了しており、中古のみとなっていますがそのせいで中古価格が高騰しており新車価格より高くなってしまっています。
装備もベルランゴをもっと質素にした感じで、見た目がオシャレと言うのと価格の安さが魅力的だったのに…
程度が良いと今300万超え当たり前ですよ(T . T)
ここからは現実的な車編
④ホンダステップワゴン
⑤日産セレナ
⑥ホンダフリードプラス
一気にファミリー感出ましたね。笑
少し前はステップワゴンが筆頭候補でした。
ただモデルチェンジにあたり、既に受注ストップ。来年の春に新型が出るそうですが、価格と納期が気になる所です。

現行型はわくわくゲートというめちゃくちゃ便利そうなトランクがあるのですが新型はどうやら廃止されるそうです。
また三列目が床下収納ってのも良いですよねー。
本当は現行型の1.5ターボの4WDが良いのですが、4WDって試乗車落ちも新古車も全然ありませんね。FFですがハイブリッドの試乗車落ちか新古車を狙うのもアリですかねー。
セレナは買うならe-powerですかね。
スマートハイブリッドの方は乗った事ありませんが、色んなレビューでパワー不足と書かれていたので外しました。飛ばしたい訳ではないですが、いざという時に踏んだら走ってくれる車が良いですよね。ちなみにe-powerは想像以上に速かったです。
セレナにはガラスハッチがあり、これも便利そうですねー。
試乗の際後ろに座った妻曰く、ステップワゴンよりセレナの方が室内の装備が良いし広い、と言っておりました。
ただe-powerの新車ってデリカ買えるぐらい高いんですよ。しかもe-powerは4WD無し。
走行性能もハンドリングと脚は圧倒的にステップワゴンの方が好みでした。
あとデザインがちょっとなーってのは正直あります。
フリードプラスはここ最近自分の中で急上昇してきた車です。
フリードプラスは国産のミニバンなので装備は一通り揃っている為、カングーやベルランゴを天秤にかけるならこの子も加えてはいいんじゃない?と思い始め最近結構調べています。
そもそも普通のフリードは3列シートの6.7人乗りなのですが、プラスは2列シートで3列目を取っ払って荷室にしている積載力満点の使用なんです。
これがプラスの荷室です。ラゲッジボードの下部がえげつないほど広いですよね。
これが4WDですが、下部収納は2駆に比べて半分ぐらいですかね。まぁこれでも充分なんですけど。
あとこの車、珍しくハイブリッドの4WDが選択出来るんですよねー。
この写真のクロスターというグレードを選べば少しSUVチックになるし、キャリア付けたり手を加えればそれなりに様になるかなーと思います。
走りもステアリングは結構重めで、脚もしっかりしてます。加速力は普通です。7速DCTの独特な変速は気になりましたが慣れれば良いかなって感じです。
結構フリードプラスに気持ちは傾いていたのですが、
折角買うなら5人乗りじゃなくて3列シートの7人乗りの方が良いかな
3列シートにするならステップワゴンやセレナぐらいの大きさが最低でも欲しいよな
そもそもスノーボード行くから4WDにこだわってるけど、4WDはいるのか?
などと疑問を投げかけながら考えてるとなかなかまとまりませんね笑
でもこれ考えてる時が楽しいっちゃ楽しいのですが笑
皆さんはどれが良いと思いますか?
教えて下さい^_^
ではまた
Posted at 2021/10/21 22:32:14 | |
トラックバック(0)