• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukun0327のブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

カメラ買い換えました!

カメラ買い換えました!遠出の際にほとんどといって必ず持っていくデジカメ!

今春、まもなく子供が生まれるということで、買い換えました。
写真がその新しいカメラですわ。ソニーの「DSC-HX100」です。

今まで使っておりましたソニーの「DSC-HX1」の次モデルです。ネットで31800円でゲットです!
実は1年ほど前に出たモデルで、「欲しいなぁ」と思っていたのですが、相当値段が落ちてきたんです。
メーカーはすでに生産終了しております。

ビデオカメラを追加購入と考えておりましたが、新デジカメは動画も標準ビデオカメラ並みの画質で撮影が可能。さらにHDDレコーダーに直接接続して簡単ダビングが可能!ということで性能も使い勝手もよろしいということですわ。早速、録画して画質を見ましたが、私なりには十分鮮明できれいな動画でした。BDにも落とせます。動画は1つのファイルで29分までと制限ありますが、今のところそんな長く撮ることもないだろうと。。 やはり2台持つのも大変ですしね。

ズームも光学30倍ですし、今までのメモリも使いまわせます。

まあ、またいろいろいじくりまわして、子供を写真、動画と撮りまくるとおもいます。
野球でも威力を発揮してくれそう。観戦が楽しみだ!
どこまで使えるか分かりませんが、いろいろ使い倒そうと思います。

これまでお世話になった旧デジカメは、本日ハードオフに6,000円で売られていきました。
いままでありがとう!
Posted at 2012/03/04 22:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年05月10日 イイね!

広島旅行スナップ(縮景園編)

広島旅行スナップ(縮景園編)今日は先日言った広島旅行のスナップを載せたいと思います。

今回観光でまず行きましたのは広島市内にある庭園「縮景園」です。
私は今回の旅行まで存在は知りませんでした。
おすすめスポットを利用して検索したら、出ていたので行って見たいと思ったのです。

宿泊したホテルが広島駅そばだったので徒歩で行けるとこにあったのも大きいです。
入場料250円ですごく楽しめました。いくつかの写真を載せます。

庭園は真ん中にひろーい池がありその周りにいろいろな建物や植木があり落ち着いた雰囲気です。


天気も最高で雲ひとつなく真っ青な空でしたねー。


池にはいくつかの島もあります。真ん中は橋があり、橋からの眺めもよかったですよ。


散策する道は日陰で所々木漏れ日が差してました。たまに風が吹きに抜けて涼しかったです。


池には亀がたくさんいました。なんか気持ちよさそうにしてましたわ。。


当日は新茶を振舞っていました。地元の高校生達が茶摘の格好でお茶を出してくれました。
おいしくいただきました。


庭には牡丹の大きな花が、日をよける傘の下で咲いておりました。こんなの初めて見ました。


こんな感じで午前はすばらしい庭園を楽しみました。広電に乗って、次の目的地宮島に向かいます。
この路面電車もなんかいいですよねー。市内は150円で乗れます。


なんか、いろいろ思い出しながらですが、お楽しみいただきましたか?
場所とかはおすすめスポットに登録しました。
宮島ではいろいろ食べましたんで、そのあたりを次回は載せたいと思います。
Posted at 2010/05/11 19:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2010年03月12日 イイね!

馬籠宿の写真アップしました!

馬籠宿の写真アップしました!先日行った馬籠宿で撮りましたスナップをいくつかアップしました。

よかったらフォトギャラリーをご覧ください!

写真を見ていて、古めかしい町並みや雰囲気を思い出しましたー。

また行きたいですねー。なんか癒されます。
Posted at 2010/03/12 23:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年03月11日 イイね!

なばなの里へ行ってきました!

なばなの里へ行ってきました!実は昨日、三重県の「なばなの里」へイルミネーションを見に行ってきました。
昨年も見に行ってきたのですがすごくよくて、今年も今週で終るということで、ギリギリに行ってきました!人出もたくさんいました。ものすごい電球の数の光と川津桜が満開とすばらしい風景でした。

いくつかの写真でそれが伝わるといいですが、写真を見てやってください。
夜景がとてもきれいに撮れたので、自画自賛ですが、とても気に入ってます。







呼び物の光のトンネルです。実際に入るとすごい感動しますよ。




光のトンネルを抜けると真っ青な世界になります。オーロラを想像させるなんとも不思議な雰囲気になります。これだけの青はそうそうないですよ。




実際に見ると、ホント感動しますよ。風が強かったので寒くてゆっくり見られませんでしたが、風のない日に見るといいと思いますね。今週で終るのが残念ですが、また来年も行くと思います。
Posted at 2010/03/11 21:07:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年09月24日 イイね!

竹島の夕焼け

竹島の夕焼け先日、ドライブで寄った竹島の夕焼けの写真です。

昨日は最悪の日でしたが。。。
ブログへたくさんの方からコメントを頂き、まだまだあきらめない気持ちでおります。

この写真を撮ったとき、ちょっと離れた場所でも写真をとってる人が結構いました。
夕焼けの時間が幻想的でいいですね。

来週は、28日と30日にナゴヤドームへ行きます。
相手も巨人ということで、結果は出てますが、勝ちにこだわる試合を見せて欲しいです。
Posted at 2009/09/24 18:29:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「おいおい、また点とられてリードされてるかぁ。山井はコントロール苦しんでるな。勝ってほしいが。#dragons」
何シテル?   08/23 18:37
人生初の外車を購入することになりまして なんか記録をと思い、開設しました。 現在は買い替えでワゴンRに乗っています。 貯金して再度外車へと乗り換え希望です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恐竜発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 06:41:47
理論派塾D 
カテゴリ:ドラゴンズ
2008/05/04 18:02:04
 
ヤフー・スポーツ 
カテゴリ:ドラゴンズ
2007/09/08 09:45:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤に割り切って、節約するために購入しました。 でも、走りやスタイルにこだわり、決めまし ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
思ったよりも力もあり、何といっても小回りが利いて、とっても便利な車です。荷物も相当飲み込 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて新車で買った車です。 ツインターボで速い車でした。最強ですね。 友人たちと荷物をい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取って、最初に乗った車です。 自損事故で廃車にしてしまいました・・・(泣)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation