• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukun0327のブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

ドラゴンズ英智のブログ

ドラゴンズ英智のブログ友人のyosiさんのブログで英智のブログが紹介されてまして、面白かったんで紹介します。ネタ引用してスイマセン(汗)

私も知りませんでしたが、興味深い人(?)なんでブログも独特でした。
日々の出来事が主ですが

絵がうまくて、画像がアップされてます。ちょっと意外です。
服とかもプロデュースしてるから芸術的センスがあるんですね。

あとはヒーローインタビューをしっかり話せるようになってほしいですね。
あの間がよかったりするんですけどね。

今後もブログチェックしていきます!
皆さんも見てやってください。

Posted at 2009/12/22 20:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | 日記
2009年12月17日 イイね!

立浪和義引退試合が2月27日!

立浪和義引退試合が2月27日!本日の新聞で発表がありましたね。
来年の2月27日(土)ナゴヤドームで行なわれる
『立浪和義引退試合』(仮称)のチケット発売要項を発表した。
一般発売は、2月13日(土)午前10時から。
公式ファンクラブ先行が1月6日からだと。。
「セレモニーもやったのにー」という感じが私にはするんですが。。。

まだやりますか。。。といいつつも、行きたい。一応チャレンジしようと思います(笑)
Posted at 2009/12/17 00:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年12月12日 イイね!

新人選手入団発表

新人選手入団発表本日、名古屋市内でドラゴンズの新人9選手の入団発表が行われました。

落合監督は「手助けはするが、1軍の試合に出る権利を勝ち取るのは本人」と期待を寄せた。

 【ドラフト】
1位 岡田俊哉投手(18)=和歌山・智弁和歌山高、181センチ、69キロ、左投げ左打ち、背番号112位 小川龍也投手(18)=千葉・千葉英和高、182センチ、70キロ、左投げ左打ち、16
3位 中田亮二内野手(22)=亜大、171センチ、115キロ、右投げ左打ち、50
4位 松井佑介外野手(22)=東農大、183センチ、83キロ、右投げ右打ち、56
5位 大島洋平外野手(24)=日本生命、176センチ、74キロ、左投げ左打ち、32
7位 松井雅人捕手(22)=上武大、179センチ、78キロ、右投げ左打ち、47
8位 吉田利一捕手(22)=奈良産大、178センチ、72キロ、右投げ左打ち、57

 【育成】
1位 矢地健人投手(21)=高岡法科大、180センチ、68キロ、右投げ右打ち、212
2位 赤田龍一郎捕手(21)=愛知大、178センチ、80キロ、右投げ左打ち、202


岡田の背番号は予想通り11番になった。そして小川は16番で二人は将来を大きく期待されている証拠ですね。そしてブーちゃんこと中田亮二はユニフォームがビチビチにならなくて良かった。

この中から中日を背負って立つ選手が何人も出てきてくれることを期待したいものだ。
ドミニカからまた何人か連れてきましたね。そっちも即戦力で期待ですね。

Posted at 2009/12/12 21:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | ニュース
2009年12月01日 イイね!

久しぶりにドラゴンズネタを

久しぶりにドラゴンズネタを12月に入り、最初のブログネタは、久しぶりにドラゴンズネタと行きましょう。

いよいよ主力の契約更改が始まりましたね。

和田は現状維持の2億8000万円でサインした。来季は3年契約の3年目となる。
今季は初めて全試合に出場して打率3割2厘、29本塁打、87打点をマーク。「評価されたフル出場は自信になった。来年は巨人を倒して優勝したい」と来季への意気込みを口にした。

1年間のブランクを経てテスト入団した河原は今季の5倍の年俸3000万円で更改。
44試合に登板して3勝を挙げた右腕は「中継ぎは初めてで大変だったが、来年もこのくらいの投球はしたい」と話した。600万円だったのがびっくりでした。5倍増は当然ですね。

私と同年代のこの二人は来年も絶対活躍してくれるでしょう。
同年代の頑張りは励みになりますね。

Posted at 2009/12/01 22:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年11月12日 イイね!

来季日程発表!

早くも来季の日程が出ましたね。

開幕はパ・リーグが3月20日・セリーグは3月26日となりました。
昨年と比べると早いですね。うれしいことです。

この日に向って各チーム戦力を整えてくるのでしょう。

時間がまだ分からないので、遠征の予定は決められませんが、またいろいろ行きたいなと思っておりますよ。

それと、1月6日にナゴヤドームである「立浪選手を感謝する会」に行こうか検討中です。20日までにファンクラブ抽選の受付なので、一応参加してみようと思います。当たってくれるといいなぁ。

Posted at 2009/11/13 00:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | 日記

プロフィール

「おいおい、また点とられてリードされてるかぁ。山井はコントロール苦しんでるな。勝ってほしいが。#dragons」
何シテル?   08/23 18:37
人生初の外車を購入することになりまして なんか記録をと思い、開設しました。 現在は買い替えでワゴンRに乗っています。 貯金して再度外車へと乗り換え希望です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恐竜発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 06:41:47
理論派塾D 
カテゴリ:ドラゴンズ
2008/05/04 18:02:04
 
ヤフー・スポーツ 
カテゴリ:ドラゴンズ
2007/09/08 09:45:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤に割り切って、節約するために購入しました。 でも、走りやスタイルにこだわり、決めまし ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
思ったよりも力もあり、何といっても小回りが利いて、とっても便利な車です。荷物も相当飲み込 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて新車で買った車です。 ツインターボで速い車でした。最強ですね。 友人たちと荷物をい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取って、最初に乗った車です。 自損事故で廃車にしてしまいました・・・(泣)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation