• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukun0327のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

対ヤクルト 18回戦

対ヤクルト 18回戦●中日1―3ヤクルト○(延長10回)

ブランコの同点弾でるも
ビョンで流れとまり
延長10回浅尾が打たれ
3タテならず




中日の先発は中田、ヤクルトの先発は由規でした。

6回表、中田は田中の左前適時打で1点を先制された。
ヤクルト先発由規は8回4安打無失点で降板。
9回裏、ブランコが林昌勇から右翼席へ33号同点ソロを放ち延長戦に入った。
延長10回表、4番手の浅尾が二死一、三塁から武内、田中の連続適時打で2点勝ち越された。

試合は1対3で中日が敗れ連勝が3でストップした。

先発中田は6回7安打1失点。立ち上がりから再三、得点圏に走者を背負いながらも粘りの投球を続けていた。まあまあの内容か。。打線が援護できなかったのが残念でした。

1点ビハインドで迎えた9回裏、マウンドはヤクルトの抑えの林昌勇。森野が初球をセンターフライ。しかしブランコが同点ホームラン。イムは明らかに動揺していて和田に四球。ここで一気にサヨナラに持ち込みたかったが、李炳圭が一塁ゴロ併殺打で流れが断ち切られた。

延長戦に突入して10回は浅尾がマウンドへ不運な当たりもあって2失点。10回裏は五十嵐がマウンド。藤井がヒット。英智が四球。小田が初球送りバントは上げてしまいピッチャーフライ。これでチャンスが潰えた。井端が遊ゴロ。荒木が三ゴロで試合終了。

今日の敗因は李炳圭が打線のブレーキとなったことだろう。福田ではなく李炳圭を2軍に落とすべきだったんじゃないかと思う。デーゲームで巨人が負けていただけに今日のゲームは勝っておきたいところだったのに悔しい敗戦だ。
Posted at 2009/08/17 06:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年08月15日 イイね!

対ヤクルト 17回戦【観戦レポート】

対ヤクルト 17回戦【観戦レポート】○中日2x―1ヤクルト●

井端、会心の一撃!
小笠原8回1失点!
ヤクルトに連勝
見事勝利!


久しぶりのナゴヤドーム観戦。
実は、昼間にナゴヤ球場でファームのオリックス戦を観戦。先発山本昌が6回1失点の好投で、9回まで1対1の同点。10回裏に堂上直が代打でサヨナラタイムリーを放ち、サヨナラ勝ち!
幸先よい試合を見て、ナゴヤドームに向いましたよ!

中日の先発は小笠原、ヤクルトの先発はユウキでした。

2回裏、1死満塁のチャンスで谷繁がヤクルト先発ユウキから押し出し四球を選び1点を先制。
5回裏、井端のレフトへの5号ソロで1点を追加した。
8回表、小笠原が青木のソロで1点を失った。
その後中日は浅尾、岩瀬の継投で逃げ切った。

試合は2対1で中日が勝ち今季ヤクルト戦初の連勝でカード勝ち越した。
小笠原は8回途中まで投げ5勝目。9回は2アウトまで浅尾、最後だけ岩瀬。
岩瀬は19試合連続の35セーブを挙げた。セーブ狙いが見え見えでした。

東京から来ていただいたyosiさんと観戦。今回の座席は、3塁側S席前から5列目と非常によい席でした。奮発した甲斐がありました。ものすごく投球や打席の動きが見られ楽しかったです。ヤクルト先発のユウキは制球が乱れていましたね。押し出ししてくれたのが助かりました。井端の一発だけでは勝てない展開でした。
小笠原は一番いい内容じゃないですかね。すばらしい投球でした。

あっさりした感じで試合は終りましたが、お話はすごく盛り上がりました。勝ってよかったですね。
yosiさんありがとうございました!
私の観戦成績、4勝7敗。借金3とひとつ減りました。いい休みでした。



Posted at 2009/08/16 00:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年08月14日 イイね!

対ヤクルト 16回戦

対ヤクルト 16回戦○中日12x―1ヤクルト●

地上41メートルポール出現
和田の一発で活躍!
苦手ヤクルトに大勝!
吉見12勝目



試合は大阪からの帰り道で随時チェックしておりました。
中日の先発は吉見、ヤクルトの先発は村中でした。

1回裏、森野の適時二塁打、藤井の2点適時打、吉見の2点適時打など打者一巡で5長短打を集めて5点を先制した。
2回表、吉見が畠山のソロで1点を返された。
2回裏、藤井の適時打。
3回裏、森野の適時打。
5回裏、森野の適時打で2点を追加。
6回裏、和田の24号ソロ、谷繁の適時打で2点を追加した。
7回裏、李炳圭の適時打。

試合は12対1でヤクルトに圧勝した。先発吉見はハーラートップタイの12勝目を挙げ、貯金は今季最多の21となった。巨人は阪神に敗れたため1.5ゲーム差となった。ナゴヤドームでのヤクルト戦初勝利を飾りました。

ナゴヤドームの両翼に、地上41メートルに達する異例の長さのポールがお目見えしたね。
「ビデオ判定を導入する前に、審判が見やすいように球場を改修する方が先」との持論を持つ落合監督の発案。もともとあったポールに、天井からぶら下げた約23メートルのポールをつなげる形で工事を行った。 この日は六回、中日の和田が左翼への際どい本塁打を放ち、このポールがいきなり“大活躍”。落合監督は「何であれを建てたのか、きょうはその意味を分かってくれればそれでいい」と得意げだった。

すばらしい攻めを見せてくれました。今日の試合も絶対勝って欲しい。
3塁側ネット裏席から応援してまいります。。

Posted at 2009/08/15 09:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年08月13日 イイね!

対阪神 17回戦

対阪神 17回戦●阪神2―9中日○

井端見事逆転打!
河原2球で2勝目!
阪神に快勝
中日60勝一番乗り



中日の先発は川井、阪神の先発は久保でした。

1回裏、川井が1死三塁から鳥谷に10号2ランを打たれ2点を先制された。
7回表、ブランコの32号ソロ、2死満塁から井端の2点左前打で逆転、さらに荒木、森野の連続適時打で6点を挙げた。
9回表、1死一、二塁から森野の17号3ランで3点を追加した。

試合は2対9で中日が勝ち60勝一番乗りで貯金を再び20とした。2番手の河原が2勝目を挙げた。

7回の攻撃はすばらしかったですね。代打立浪が凡退したところですこしあきらめムードだったが、井端がよく打ってくれた。荒木も、森野も続いた。。いい流れでした。

岩瀬も温存できたので、今日からの阪神戦期待できます。
15日は久々の観戦なので絶対勝って欲しい。。
Posted at 2009/08/14 07:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年08月12日 イイね!

対阪神 16回戦

対阪神 16回戦○阪神6x―1中日●

竜打線4安打1点
岩田に捻られ
落合監督「それがどうした」


中日の先発は朝倉、阪神の先発は岩田でした。

4回裏、朝倉はブラゼルの9号ソロ、さらに岩田の適時打で2点を先制された。
7回表、李炳圭の適時打で1点を返した。
7回裏、朝倉は金本の2点適時二塁打、代打桜井の2点適時三塁打で4点を失った。

試合は6対1で中日が敗れた。

朝倉は四回に浴びたブラゼルのソロ本塁打から崩れました。打たれたのは外角に逃げるシュート。
小山が「狙い通りのコース」と振り返った決め球を仕留められてショックだったのか、右腕はしばらくマウンド上で動けなかった。
その後2連打で一、三塁とされると、投手の岩田に適時打を許した。踏ん張りどころの七回にも金本に2点二塁打を浴びた。
今季最多の13安打を浴び、6点を許して、今季6敗目を喫した。

節目の今季100試合目を白星で飾ることはできず、07年8月15日以来続いていた阪神戦の連勝も6でストップした。朝倉はピリッとしない投球ばかりという印象。このままだと使えなくなるな。

明日からお盆休みです。ドラも連勝を伸ばして欲しい。



Posted at 2009/08/12 22:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ

プロフィール

「おいおい、また点とられてリードされてるかぁ。山井はコントロール苦しんでるな。勝ってほしいが。#dragons」
何シテル?   08/23 18:37
人生初の外車を購入することになりまして なんか記録をと思い、開設しました。 現在は買い替えでワゴンRに乗っています。 貯金して再度外車へと乗り換え希望です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恐竜発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 06:41:47
理論派塾D 
カテゴリ:ドラゴンズ
2008/05/04 18:02:04
 
ヤフー・スポーツ 
カテゴリ:ドラゴンズ
2007/09/08 09:45:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤に割り切って、節約するために購入しました。 でも、走りやスタイルにこだわり、決めまし ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
思ったよりも力もあり、何といっても小回りが利いて、とっても便利な車です。荷物も相当飲み込 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて新車で買った車です。 ツインターボで速い車でした。最強ですね。 友人たちと荷物をい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取って、最初に乗った車です。 自損事故で廃車にしてしまいました・・・(泣)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation