• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukun0327のブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

明日からリーグ戦再開

明日からリーグ戦再開あすからやっとプロ野球が再開します。ドラゴンズは広島戦です。先発は朝倉ですね。
ひそかに巨人対ヤクルトのほうが気になりますね。。

今日に中スポにこんな記事が載っていました。

みんなのアイデアでオレの仰天弾の“跡”を付けてくれ-。ということで、

ブランコが放ったスピーカー直撃認定ホームラン。この打球が当たった部分に目印を付けることを中日球団が検討していることが24日、分かった。だが、ナゴヤドーム側によれば作業が難しい高所。目印を付ける妙案はないものか…。球団は本紙を通じてファンからアイデアを募集することになった。

スピーカーに当たったっていうけど、どこなの? そんな素朴な疑問に答えなければならない。ファンから寄せられた多くの質問や意見を中日球団は受け止めた。そしてアイデアを探すことになった。

何かいい方法はありますかね?

Posted at 2009/06/26 00:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年06月21日 イイね!

交流戦 対オリックス 4回戦

交流戦 対オリックス 4回戦○中日8x―3オリックス●

初回和田先制満塁弾!
川井無傷の6連勝!
3連勝で交流戦終了






早いもので交流戦最終戦ですね。
中日の先発は川井、オリックスの先発は平野でした。

1回裏、1死満塁から和田が中越え17号満塁弾を放ち4点を先制した。
7回表、浅尾が1点を取られた。
7回裏、ブランコと藤井の適時打で4点を追加した。
8回表、河原がラロッカの本塁打で2点を返されたが継投で逃げ切った。

試合は8対3で中日が勝ち3連勝で貯金を3とした。

川井は無傷の6連勝。一回に1死一、二塁のピンチを招くなど立ち上がりは苦しんだが、谷繁に「もっとしっかり投げてこい」と叱咤(しった)され、強気の投球を取り戻したといいます。その後は味方の援護を得たこともあってテンポよくカウントを稼ぎ、6回3安打無失点。

和田の一発もすばらしかった。場面は1死満塁、2連続四球を出した直後の平野の初球だった。外角低めへ逃げるスライダーに対し、和田ならではのバックスピンがよく効いた打球は一直線に伸び、野手があぜんとして見送るうちにバックスクリーンに飛び込んだ。
24試合を戦った交流戦では打率4割、7本塁打と打ちまくった。今後も楽しみだ。

チームも呼応するように勝ち星を伸ばし、貯金は4月以来の3に。

さあ、今度は巨人を追いかけていかないといけない。
巨人はいつか落ちてくる。そのときを信じていくしかない!

Posted at 2009/06/22 08:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年06月20日 イイね!

交流戦 対オリックス 3回戦

交流戦 対オリックス 3回戦○中日4x―0オリックス●

若手活躍!
平田2打点!
吉見無四球完封6勝目!



交流戦最後のカード、ナゴヤドームでオリックス戦です。
中日の先発は吉見、オリックスの先発は近藤でした。

2回裏、1死から藤井が二塁内野安打で出塁、二盗に成功。平田の中越え適時二塁打で先制した。
6回裏、和田の中犠飛で2点目、平田の左中間三塁打で3点目を取った。
8回裏、谷繁の犠飛で1点を追加した。

試合は4対0で中日が勝利。

7日の西武戦以来の先発出場となった平田が、二回に先制二塁打を放った。
1死二塁、真ん中付近に来たカーブをジャストミートすると、打球はぐんぐん伸びて中堅手の頭上を越えた。四回にはラロッカの右翼フェンス際への飛球をジャンプしながら好捕し、守備でも場内を沸かせた。

先発吉見は無四球で今季3度目の完封勝ちで6勝目を挙げた。安定してますね。
防御率もトップに躍り出て、躍進振りが結果に現れてますね。

若手の活躍が見られて、本当いい試合でした。落合監督も満足でしょう。

明日も川井の勝運があるから、連勝で決まり!

次は3年ぶりの1軍となった中川の出場に注目したいですね。
Posted at 2009/06/20 22:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年06月17日 イイね!

交流戦 対ソフトバンク 4回戦

交流戦 対ソフトバンク 4回戦○中日3x―1ソフトバンク●

ミスに漬け込み
交流戦勝ち越し!
小笠原粘投
2勝目


本日は北陸シリーズ2戦目。富山県の富山市民球場(富山アルペンスタジアム)です。中日の先発は小笠原、ソフトバンクの先発は藤岡でした。

1回裏、1死二塁から小久保のエラーで1点目。さらに一、三塁から和田の三塁適時内野安打で2点目を加えた。
5回裏、2死一塁から荒木の左翼への飛球をオーティズのエラーを呼び3点目。
8回表、オーティズの適時打で1点を返された。
8回途中から浅尾。9回は岩瀬が締めて中日が逃げ切った。

試合は3対1で中日が勝ち貯金1とした。

先発小笠原は初回表も二死満塁までいったがよく断ち切った。立ち上がりが課題だったが、これが大きかった。

打線は一回に相手の守備の乱れを突き、和田の内野安打などで2得点。 五回にも2死から内野安打した井端が、再び相手の失策に乗じて3点目のホームを踏んだ。二回以降リズムに乗った先発の左腕にとっては、これも貴重な援護となった。

小笠原は球数が100球を超えた3-0の八回、2死二塁のピンチを招いて救援を仰いだが、先発の役割は十分に果たし「野手の好守にも助けられ、乗っていけた」と感謝した。そのままいってもよかったとも思うが、なぜか交代でしたね。

その後は浅尾、岩瀬とつなぐ必勝パターンで反撃を1点に抑えた。前夜の延長十回に勝ち越し点を許した岩瀬も、九回を内野安打1本に抑えて締めた。

派手さこそなかったものの、手堅い勝利で貯金を1とした。
久しぶりにドラゴンズらしい試合が見られてよかったです。

これで交流戦勝ち越しが決まった。あと2試合はオリックスに連勝して通算成績で貯金を3にしてリーグ戦に臨んでもらいたい。






Posted at 2009/06/18 00:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年06月16日 イイね!

交流戦 対ソフトバンク 3回戦

交流戦 対ソフトバンク 3回戦●中日3―4ソフトバンク○(延長10回)

ブランコ
北陸でも一発
岩瀬森本に油断
ホークス交流戦連覇




今日からは金沢、富山と北陸シリーズ。毎年、いいイメージが残っていますが。
中日の先発は朝倉、ソフトバンクの先発はホールトンでした。

1回表、朝倉はオーティズの犠飛で先制された。
2回表、田上の適時二塁打で追加点を許した。
4回裏、ブランコがホールトンから中堅左へ19号2ランを放ち同点に追いついた。
7回表、朝倉が村松に勝ち越し打を許した。
9回裏、馬原の暴投で3対3の同点に追いつき延長戦に突入した。
延長10回表、岩瀬が代打森本の中越え二塁打で勝ち越された。

試合は3対4で中日が敗れた。朝倉もどうも勝てませんねー。

9回裏、1点ビハインドで馬原が暴投で同点に追いつき、逆転サヨナラを願ったが同点止まり。ここで勝ちムードが断ち切られましたね。
延長10回岩瀬が打たれて勝ち越されるのはしょうがないですね。
ソフトバンクに3連敗。西武が巨人に敗れソフトバンクが交流戦2年連続2度目の優勝を決めた。

中日は勝率5割となった。明日は富山で勝ってホークスに4連敗だけは免れて欲しいものです。




Posted at 2009/06/17 02:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ

プロフィール

「おいおい、また点とられてリードされてるかぁ。山井はコントロール苦しんでるな。勝ってほしいが。#dragons」
何シテル?   08/23 18:37
人生初の外車を購入することになりまして なんか記録をと思い、開設しました。 現在は買い替えでワゴンRに乗っています。 貯金して再度外車へと乗り換え希望です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恐竜発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 06:41:47
理論派塾D 
カテゴリ:ドラゴンズ
2008/05/04 18:02:04
 
ヤフー・スポーツ 
カテゴリ:ドラゴンズ
2007/09/08 09:45:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤に割り切って、節約するために購入しました。 でも、走りやスタイルにこだわり、決めまし ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
思ったよりも力もあり、何といっても小回りが利いて、とっても便利な車です。荷物も相当飲み込 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて新車で買った車です。 ツインターボで速い車でした。最強ですね。 友人たちと荷物をい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取って、最初に乗った車です。 自損事故で廃車にしてしまいました・・・(泣)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation