• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukun0327のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

ブランコ 2年契約!李炳圭は退団

ブランコ 2年契約!李炳圭は退団今季セ・リーグで本塁打王と打点王の2冠を取った中日のブランコ(28)が26日、約6倍増の年俸180万ドル(約1億6600万円=推定)の2年契約で更改した。6倍といってもまだまだ安いですね。
主砲が残ることになりひと安心ですね。
ブランコは今季全試合に出場し39本塁打、110打点を挙げた。希望していた複数年契約を結んだブランコは「来年からも落ち着いてできる。本塁打はファンも喜んでくれるので、来年も(タイトルを)取りたい」と話した。

李炳圭(35)と来季の契約を結ばないことも発表した。こちらは想定内。。
来年は誰が背番号7をつけるのか?野本か?

浅尾がドミニカへ行くことになったそうです。
この人にはオフはないですね。さらに鍛錬を続けるんですね。
森コーチは岩瀬と並ぶ抑えとして来年は考えてるみたいです。
Posted at 2009/10/26 20:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年10月25日 イイね!

ドラゴンズ 2009年シーズンを終えて

ドラゴンズ 2009年シーズンを終えてクライマックスに敗戦し、今シーズンが終りましたね。
一夜明け、落ち着いてこの一年を思い出してみました。

今年は立浪がファイナルシーズンを宣言して、大注目の1年でしたね。
代打でのコールのあとの歓声は名物となりました。
その期待に.318という打率で応えたのはすごいですね。
9月30日の猛打賞やセレモニーはすばらしかった。


投手陣では、今年頑張ったのは最多勝の吉見、防御率のチェンはもちろんですが、
私は川井を1番に上げたいですね。負けなし11連勝を達成し、前半大きく貢献してくれました。先発陣のコマ不足を埋めてくれました。
それと浅尾ですね。今年は開幕投手も勤め、中継、抑えと酷使され相当つらかったでしょうよ。この経験は来年にきっと生きますね。
あともう一人、河原です。後半戦からいいところでセットアッパーとして信頼置ける活躍をしてくれました。1イニング限定なら十分まだいけますね。
感情を出さないクールなところがかっこよかった!
若手では、ルーキー伊藤、山内あたりが出てくれるといいですね。


打撃陣は、1番から5番までがほぼ不動でした。まさに完璧でしたね。
井端、荒木が出塁し、森野でタイムリー、ブランコ、和田で一掃のホームランとこの攻撃が機能しました。これを支えたのは4番ブランコですね。ホームラン王、打点王をとり、ウッズに代わる大砲として十分な働きをしてくれました。3番、5番が生きるんですよね。敬遠ができない打線でした。
ブランコホームラン集の動画です。スカッとしてください。


それと若手では藤井ですね。よく成長しました。2年前からファームでずっと見続けてきてやっと光が差し込みましたね。打率.299、本10と合格点の活躍でしょう。来年も期待できますね。ハッスルする選手がいると気持ちがいいですよね。
野本、平田、堂上兄、岩崎あたりも期待できますね。
理想は、5番、6番を打てる若手をつくり、和田が7番で使える打線ができると強いと思います。
補強を考えたいのは、捕手ですね。前半、谷繁に代わり小山でしたが、なかなかうまくいきませんでした。交代制で、田中などの若手を使って育って欲しいですね。


そして、、、私の今年の観戦成績といいますと
04/05 横浜戦 ナゴヤ ○
04/11 広島戦 広島 ×
04/12 広島戦 広島 ×
04/19 巨人戦 ナゴヤ ×
04/29 巨人戦 ナゴヤ ×
05/03 横浜戦 横浜 ○
08/15 ヤクルト戦 ナゴヤ○
09/02 広島戦 ナゴヤ ×
09/28 巨人戦 ナゴヤ ○
09/30 巨人戦 ナゴヤ ×
10/11 ヤクルト戦 神宮 ×
なんと4勝8敗でした(泣)
4月は足取り重く帰ることが多かったなぁー。遠征でも負けが多かった。
新球場の広島ズムスタ、ハマスタ、初めての神宮と思い出はできましたね。

最後に、今年の総括で動画を見つけたました。
藤井のナゴヤドームでのブルーハーツの登場曲で始まるものです。
立浪の愛弟子、藤井の活躍は光りましたものね。
来年も頼むよ!


・・・来年は誰のユニフォームを着ようかな?
Posted at 2009/10/25 20:48:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年10月24日 イイね!

セ・リーグCS 対巨人 第4戦

セ・リーグCS 対巨人 第4戦○巨人8x―2中日●
中田、序盤で失点。
打線も振るわず。。
3連敗で終戦(泣)
伸びしろはある。
来年に期待!!


がけっぷちまで来た第4戦。
中日の先発は中4日の中田、巨人の先発は東野でした。

1回裏、中田の悪送球と亀井の中前適時打で2点を先制された。
3回裏、ラミレスの左前適時打、谷の左越えへの満塁本塁打で5点を失い中田は7失点でノックアウト。
4回表、ブランコのソロ、5回荒木の適時打で2点を返した。
中日打線は巨人の継投に反撃ならず。

試合は8対2で中日が敗れ1勝4敗で巨人に2年連続32度目の日本シリーズ進出を許した。

先発中田は1回、自らの暴投が痛かった。あわてなくてもよかったのに。。3回には無死一、三塁から4番ラミレスに適時打を許し1失点。続く5番亀井のセーフティーバントで無死満塁とすると、6番谷に左中間席へ満塁本塁打を浴びた。中田は「何もありません…」とコメントした。
まあ、全部つながってますね。 大一番ゆえのプレッシャーってやつですかね。

打線では5回1死満塁の場面で中軸・森野、ブランコを連続三振となったのが痛かった。
あそこでもう1・2点取れていれば、流れは分からなかったですね。
それを許さなかった巨人の中継ぎ陣がきちんと仕事をしたということですね。。
井上も最後の打席で出塁できてよかったですね。一生の思い出になるでしょう。

9回表に代打立浪がコールされるとドラファンだけでなくジャイアンツファンからも拍手。レフトフライに倒れた後も東京ドーム内は温かい拍手に包まれた。巨人が大量リードしている余裕もあったと思うが立浪の現役最後の打席はジーンとなりましたね。
2アウトとなり谷繁の打球はヒットかと思ったがサード寺内のグラブに収まるサードライナーでゲームセット。

中日の2009年の戦いと立浪と井上の現役が終わった。本当にお疲れ様。
そういえば、吉見のニンニク注射は正当な医療行為だったそうで、負けたから問題にならなかったのかな?

8回表に登板した伊藤準規の投球に未来に光る物を見たような気がした。開幕一軍いけるか?

おかげさまで、今年も全試合のコメントを書き終えました。(不本意ではありますが)
総括はまた改めて、書かせていただこうと思います。
この悔しさは、来年にぶつけたいと思いますよ。

中日ドラゴンズの選手、
ドラファンの皆さん、
今シーズンお疲れ様でした。
感動ありがとう。






Posted at 2009/10/25 00:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年10月23日 イイね!

セ・リーグCS 対巨人 第3戦

セ・リーグCS 対巨人 第3戦○巨人5x―4中日●
勝ててたなー(泣)
8回浅尾が誤算!
2点差を逆転される。
ついに崖っぷちか。。。


中日の先発は中4日の吉見、巨人の先発は高橋尚成でした。

1回表、1死一塁から森野が2試合連続となる右中間への2ランで2点を先制した。
6回裏、吉見がラミレス、亀井の連続ソロ本塁打で同点に追いつかれた。
7回表、1死一、三塁から森野の二ゴロ、ブランコの適時打で2点を勝ち越した。
8回裏、浅尾が2死二、三塁から亀井の遊ゴロを井端の敵失と代打脇谷の2点適時二塁打で3点を奪われ逆転された。
9回表、中日打線がクルーンに抑えられた。

試合は5対4で中日が敗れ巨人に日本シリーズ進出へ王手をかけられた。

森野の2ランで今日も先制。しかし3回の1アウト二、三塁のチャンスで森野、ブランコ三振で追加点が奪えなかったのが痛かった。4回も1アウト満塁で吉見がセカンドゴロ併殺打とチャンスを潰したことで高橋尚成を立ち直らせてしまった。

先発の吉見は中4日と昨日降って沸いたアンチ・ドーピング規定違反問題。6回2アウトからラミレス、亀井に連続被弾で同点に追いつかれてしまった。

しかし7回表に越智を攻めて代打井上がヒット、井端が送りバント、荒木がヒットで1死一、三塁。森野二ゴロの間に1点。ブランコが止めたバットがライト前ヒットで二塁ランナーの荒木が阿部の後ろをかいぐくってヘッドスライディングのファインプレーで2点目。「よし!これで勝てる!」と皆さん思いましたよね!

8回から浅尾がマウンドへ行くが、プレッシャーからか制球が定まらず坂本を四球でだした。ラミレスのセカンドゴロを荒木が好捕殺。2死までいったんですが、亀井の遊ゴロは記録上は井端のエラーだがあれはツキが無かったとしか思えない。代打脇谷にライトオーバーの2点適時二塁打で逆転されてしまった。

悔しい。。。ホント悔しい。。
浅尾はもっと自信を持って投げて欲しい。明日負ければ終わりなので、最後の力を振り絞って頑張って欲しい 。

完全に勝ちゲームの流れをもって行きながら、勝てない。。。野球ってホント怖いですね。
明日で終わりにしないでくれ!
Posted at 2009/10/23 23:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年10月22日 イイね!

セ・リーグCS 対巨人 第2戦

セ・リーグCS 対巨人 第2戦○巨人6x―4中日●
森野先制弾!
チェン
中4日じゃ無理か。。
逆転負け



クライマックス第2戦。
今日の先発は朝倉だと思っていたら、突如登録を抹消された。もしかしたら新型インフルエンザに感染したため隔離されたのでしょうか。
中日の先発は中4日のチェン、巨人の先発はオビスポでした。

1回表、1死三塁から森野の2ランで2点を先制した。
1回裏、小笠原の適時打で1点を返された。
3回裏、にラミレスの適時打で同点に追い付かれた。
4回裏、阿部のソロで勝ち越され、代打大道の2点適時二塁打で引き離された。
5回裏、3番手の鈴木が坂本の適時打で4点差に広げられた。
8回表、越智から藤井の2ランで2点差に詰め寄った。

試合は6対4で中日が敗れ1勝2敗となった。

試合は初回森野の先制2ランが出たときは、今日も中日ペースで勝てると思いました。しかしチェンは巨人打線に打ち込まれてしまった。やはり中4日ではきつかったのでしょう。藤井の2ランで2点差まで追い上げて、代打立浪はクルーンに一ゴロ。9回もクルーンに荒木のヒットのみに抑えられて負けてしまった。

すると明日の第3戦は中4日で吉見が先発だと思った矢先に今度は吉見がにんにく注射がアンチ・ドーピング規定違反の疑いをかけられたのは驚きですね。違反となると試合出場できくなるので、どんな判断が下されるだろうか。王手をかけられないためにも絶対に負けられない。なんか変なところから圧力がかかってるのか?

野球以外のことで足を引っ張られるのは気に入らないですね。。。
仕切りなおして、2勝2敗の5分に戻しましょう。


Posted at 2009/10/23 00:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ

プロフィール

「おいおい、また点とられてリードされてるかぁ。山井はコントロール苦しんでるな。勝ってほしいが。#dragons」
何シテル?   08/23 18:37
人生初の外車を購入することになりまして なんか記録をと思い、開設しました。 現在は買い替えでワゴンRに乗っています。 貯金して再度外車へと乗り換え希望です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恐竜発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 06:41:47
理論派塾D 
カテゴリ:ドラゴンズ
2008/05/04 18:02:04
 
ヤフー・スポーツ 
カテゴリ:ドラゴンズ
2007/09/08 09:45:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤に割り切って、節約するために購入しました。 でも、走りやスタイルにこだわり、決めまし ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
思ったよりも力もあり、何といっても小回りが利いて、とっても便利な車です。荷物も相当飲み込 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて新車で買った車です。 ツインターボで速い車でした。最強ですね。 友人たちと荷物をい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取って、最初に乗った車です。 自損事故で廃車にしてしまいました・・・(泣)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation