• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukun0327のブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

オープン戦 対西武戦

オープン戦 対西武戦○中日6―2西武●

先発浅尾が6回1失点好投
野本に一発。
井上もタイムリー



浜松球場での試合でした。中日の先発は浅尾拓也、西武の先発は平野将光でした。

1回裏、イ・ビョンギュの代わりに出た井上一樹の先制適時二塁打。
3回裏、野本の初本塁打で追加点。
4回表、浅尾が中村にソロを浴びる。
4回裏、5長短打で4点を追加して突き放した。

試合は6対2で中日が勝利した。
先発の浅尾が6回を投げて1失点と好投したのは嬉しい。最近先発候補の投手が打たれて結果を残せていなかったので、浅尾はこれで先発ローテーション入りに前進したと言えるだろう。

打者では野本と藤井が今日も2安打。堂上剛やスタメン野手は全員ヒットを打って14安打6得点。不振のイ・ビョンギュは2軍落ちしたのだろうか。

明日はわが地元、刈谷で同カードが行われる。
天気が心配です。。。

WBCは1対0と韓国に完封負け。岩隈がよかっただけに打線が応えてほしかった。まあ、韓国投手陣の気迫に村田、稲葉が押さえ込まれた感じですね。イチローも1安打ですが、雰囲気があまりよくなかった。
岩村は代えたほうがいいなー。


Posted at 2009/03/09 22:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年03月08日 イイね!

オープン戦 対日ハム戦②

オープン戦 対日ハム戦②●中日4―6日本ハム○

野本圭またタイムリー
勝負強さを見せる!
小笠原、5回9安打3失点。
投手陣の不安残る。



中日の先発は小笠原孝、日本ハムの先発はブライアン・スウィーニーでした。

3回表、小笠原が2失点。
3回裏、1点を返しさらに野本の2点適時二塁打で3対2と逆転した。藤井→野本のコンビで逆転です。
4回表、小笠原が小谷野の適時打で同点に追いつかれた。
小笠原は5イニングを投げて9安打3失点。ボール先行で打たせて獲る投球ができませんでした。
2番手の山井が7回に2失点で勝ち越しを許した。前回よかっただけにちょっと残念。
試合は4対6で中日が敗れた。 連敗ですね。

李炳圭はボテボテのセカンドゴロを打って打撃の調子が悪そうだ。このまま李の調子が上がらないようなら、野本と藤井が外野のレギュラーでも良いんじゃないかと思います。1番荒木、2番井端、3番森野の上位と下位6番藤井7番野本コンビなんていいと思いますよー。

明日は地方遠征。浜松で日本一の西武相手に良い試合をしてもらいたいものだ。

WBCの東京ラウンド決勝はやはり韓国ですね。明日の試合も注目ですね。

Posted at 2009/03/09 00:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年03月07日 イイね!

オープン戦 対日ハム戦

オープン戦 対日ハム戦●中日3―4日本ハム○

山本昌3回無失点
荒木が2安打。
遊撃守備も無難にこなす


中日の先発は山本昌、日本ハムの先発は武田勝でした。

1回裏、藤井の適時三塁打で先制。
3回裏、森野の適時二塁打で追加点。
4回表、2番手チェンが高橋にソロ。
5回裏、藤井のソロで2点差とした。
チェンは8回に1点をさらに失い交代。
9回は平井が出てきたが、2失点で逆転を許した。
試合は3対4で中日が敗れた。

先発した山本昌は3イニングを無失点で調整が順調のようだ。一方のチェンは5イニングを投げて6奪三振ながら5安打を打たれ99球も投げたようで、まだまだ調整不足のようだ。平井は病気がまた出た。。

打者では藤井が今日も1ホームランを含む2安打2打点と好調を持続している。そして荒木が1番ショートでスタメンでオープン戦初登場。2安打を放ちコンバートされたショートの守備でも無難にこなしたので良かった。試合は負けてしまったが荒木が戻ってきてくれたのは嬉しい。

WBCはイチローの快音とともに大爆発でしたね。
イチローの復調がすべてだと思いますよ。たった一人の結果がチーム全体に影響するんですからすごい選手ですね。またいいところで復調してくれました。

4月19日(日)の巨人戦のチケットも無事入手できました。L側ドラゴンズ応援です。こちらも一安心です。
Posted at 2009/03/07 22:53:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年03月06日 イイね!

オープン戦 対巨人②

オープン戦 対巨人②○中日5―3巨人●

吉見が開幕いける!
5回2失点。
今日も野本が走攻守の活躍!




中日の先発は吉見、巨人の先発は東野でした。
スタメンで堂上直が出ていましたよ。

1回裏、ブランコが先制適時打。
2回裏、岩崎達郎の適時打。
3回裏、ブランコ2号ソロ。
先発の吉見は5回を投げて4安打2失点。
7回裏、堂上剛、小池の連続適時打で2点を追加して巨人を突き放した。
試合は5対3で中日が勝利しました。

野本は今日も2安打!
今日は走塁が光ったようです。7回裏、四球と盗塁で二進。無死一、二塁となった後、堂上剛の打球は遊撃手後方にふわりと上がって中前に落ちた。遊飛と思ったか、堂上剛が打席で天を仰ぐ中、好スタートを切った野本は一気に生還を果たした。

オープン戦とはいえ、1点リードの終盤の貴重な得点。野本は「試合の流れを左右するプレー。外野陣の位置を確認していたので、必ず落ちると思った」と振り返った。 打撃センスの良さだけでなく、走塁や守備、それらを生かす高い判断力は落合監督が目指す野球に欠かせない要素だ。いい姿勢だ。

明日のWBCは日本の相手は韓国ですね。明日は注目です。
ここでイチローの爆発を期待しましょう!あの男はやってくれるでしょう。

開幕カード横浜戦の4月5日(日)のチケットがチケットぴあ先行抽選に当たりました。パノラマBですが。。。行けるのならどこでもいい!ひとまず安心です。

明日、一般発売では、4月19日(日)の巨人戦狙います。絶対ゲットだ!
Posted at 2009/03/06 22:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | 日記
2009年03月05日 イイね!

オープン戦 対巨人戦

オープン戦 対巨人戦●中日3―9巨人○
左の久本と川井が
課題を残す
巨人に大敗

中日の先発は久本祐一、巨人の先発は金刃憲人でした。

4回表、中日先発の久本が乱調で3四球4安打で4失点。

2番手の川井雄太が5回に2失点、7回に3失点。

中日打線は巨人先発の金刃に5回無失点に抑えこまれ9回にようやく3点を返したのみに終わった。

今日もスタメン一番に入った藤井が2安打ブランコも2安打を放ったが打線が繋がらず。

オープン戦とは言ってもナゴヤドームで巨人に負けるのは気分が悪いです。

今夜のWBCの日本対中国戦は、コールドで勝つつもりでいたが、打線が奮起せず、4点どまり。。。勝つには勝ったが、打線の不安が残りますね。イチローは大丈夫か?走塁のミスもなんか気になるなー。
投手陣に踏ん張ってもらうしかないか。。
Posted at 2009/03/05 23:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ

プロフィール

「おいおい、また点とられてリードされてるかぁ。山井はコントロール苦しんでるな。勝ってほしいが。#dragons」
何シテル?   08/23 18:37
人生初の外車を購入することになりまして なんか記録をと思い、開設しました。 現在は買い替えでワゴンRに乗っています。 貯金して再度外車へと乗り換え希望です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恐竜発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 06:41:47
理論派塾D 
カテゴリ:ドラゴンズ
2008/05/04 18:02:04
 
ヤフー・スポーツ 
カテゴリ:ドラゴンズ
2007/09/08 09:45:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤に割り切って、節約するために購入しました。 でも、走りやスタイルにこだわり、決めまし ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
思ったよりも力もあり、何といっても小回りが利いて、とっても便利な車です。荷物も相当飲み込 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて新車で買った車です。 ツインターボで速い車でした。最強ですね。 友人たちと荷物をい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取って、最初に乗った車です。 自損事故で廃車にしてしまいました・・・(泣)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation