• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukun0327のブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

オープン戦 対ロッテ戦②

オープン戦 対ロッテ戦②●中日4―5ロッテ○
野本と藤井で4打点
中田制球難で逆転負け


先発は浅尾拓也、千葉ロッテの先発は小野晋吾でした。

1回裏、藤井が三塁打、野本の犠牲フライで先制。

3回表、浅尾が西岡に2ランで逆転を許した。

3回裏、野本がライト線に適時二塁打で同点。(写真)

5回裏、1死一、三塁から藤井の適時三塁打で勝ち越した。

4番手の中田が8回に1失点、9回に2失点で逆転され試合は4対5で中日が敗れた。

今日もテレビ中継があったので、仕事中にテレビ観戦しちゃいました。

試合は3回表ロッテ攻撃中で中日が1点リードしていた。マウンドには先発の浅尾が投げていた。しかし西岡にライトポール直撃の2ランを打たれて逆転を許してしまいましたが、それ以外はよかったと思います。

3回裏は2アウト三塁から野本が右翼線へのタイムリー二塁打で同点。4回表から山井が登板。4回と5回の2イニングを完璧。安定した投球だったので今年は活躍してくれそうな感じがします。

5回裏は西川が相手エラーで出塁。岩崎達郎がエンドランを決めてセンター前ヒットで1アウト一、三塁のチャンス。藤井がセンターオーバーのタイムリー三塁打で2人が帰り勝ち越した。藤井と野本はいい感じですねー。この調子で外野のレギュラー獲得に向けて頑張って欲しい。

6回は新外国人投手のネルソン・パヤノが登板。荒削りだが、思ったよりは使えそうな感じ。7回は中田が登板。四球や死球を与え、不安のスタートです。
このまま勝つと思っていたが、中田が逆転を許して負けてしまった。
中田は次の登板までにしっかり修正することが出来るのか気になるところです。
昨年のイメージを払拭して欲しいです。
Posted at 2009/03/04 23:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年03月02日 イイね!

中日チャンプ打ち上げ! 明日からオープン戦10連戦。

一ヶ月間に及ぶ沖縄キャンプを1日に打ち上げた中日1軍の選手たちが2日、キャンプ地の沖縄から空路で中部国際空港に到着して名古屋へ戻ってきました。3日にナゴヤドームで千葉ロッテとのオープン戦が行われます。

やっと帰ってくる~ぅ♪ 
なにげに明日から10連戦。(^^;)

今年は沖縄も天候に恵まれてこの上ないキャンプだったみたいですね。
成果をオープン戦で確かめていこうと思います。

立浪最後の年・・・ 始まったら終わりがくるね。

オープン戦には2回ほど行きたいなと思っています。
Posted at 2009/03/02 23:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年02月27日 イイね!

ドラゴンズ開幕チケット先行抽選はずれました。。

開幕カードと、4月の巨人戦のチケット先行抽選の結果が来ました。
が、見事にすべて外れました。。。ショックです。。
みんドラの方は結果はどうでしたか?

仕事の関係で、3日の開幕戦はいけない感じに。。
4日、5日の第2・3戦で3月7日の一般発売にかけたいと思います。。
4月19日の巨人戦の方も買う予定でおります。

もしあまるなんてことがありましたら、お誘いください。

Posted at 2009/02/27 17:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | 日記
2009年02月12日 イイね!

井端離脱! 右目に異常?

井端離脱! 右目に異常?今日の中スポ見てびっくり!

井端がキャンプ地の沖縄を離れた。

目の不調を訴えているもようで、横浜市内のかかりつけの眼科医院に入院し、検査を受ける可能性もある。沖縄・北谷での春季キャンプに戻る時期について井端は「分からない」と話した。

離脱期間が長期化すれば、井端の「二塁コンバート」を含めて今季のチーム構想が大きく狂う危険性がある。


荒木をいまさらセカンドに戻すわけにもいかんか?
困ったものです。

井端の眼は前からいろいろ心配されているんですよね。
しっかり治してほしい。

5年契約した1年目ですからねぇー。

Posted at 2009/02/14 00:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ
2009年02月09日 イイね!

中里10人斬り 直球オンリー30球

中里10人斬り 直球オンリー30球あの伸びのあるストレートが帰ってきた。中里が8日、読谷球場のシート打撃に登板し、打者10人をすべて直球で打ち取った。

この日は最速137キロながら、空振り三振も2つ。最速152キロはまだ伝説にはしない。速球派右腕が、読谷から復活へ、のろしを上げた。

今年、背番号を「18」から「70」へ変えられ、もう後がない状況となりました。嫁さんにも安心させてやらないといけないし、ここで復活してもらわないといけませんね。

昨年から復活を信じてました。このキャンプではその兆しが見えている感じです。
あと時の150kmを越えるストレートの伸びが出れば、中継か、岩瀬の前辺りで活躍できるでしょう。

頼りがいのある「70」になって欲しい。

Posted at 2009/02/09 22:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラゴンズ 2009 | スポーツ

プロフィール

「おいおい、また点とられてリードされてるかぁ。山井はコントロール苦しんでるな。勝ってほしいが。#dragons」
何シテル?   08/23 18:37
人生初の外車を購入することになりまして なんか記録をと思い、開設しました。 現在は買い替えでワゴンRに乗っています。 貯金して再度外車へと乗り換え希望です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恐竜発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 06:41:47
理論派塾D 
カテゴリ:ドラゴンズ
2008/05/04 18:02:04
 
ヤフー・スポーツ 
カテゴリ:ドラゴンズ
2007/09/08 09:45:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤に割り切って、節約するために購入しました。 でも、走りやスタイルにこだわり、決めまし ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
思ったよりも力もあり、何といっても小回りが利いて、とっても便利な車です。荷物も相当飲み込 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて新車で買った車です。 ツインターボで速い車でした。最強ですね。 友人たちと荷物をい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取って、最初に乗った車です。 自損事故で廃車にしてしまいました・・・(泣)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation