• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオキチのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

アオキチ・・追い剥ぎに会う・・

昨日、秋田へ行きました。

11時に我家を出発!
常磐道→磐越道→東北道→秋田道→湯沢横手道路で十文字下車?

十文字の駅長さんトコに挨拶?・・居ないし・・



で・・秋田の道の駅を8ヶ所回って帰りました!(中略)

帰りは、酒田から山形道っへ・・
途中、料金所3箇所も有り、¥450 ¥600 ¥200 計¥1250+千円・・

山形道と自動車専用道を走ってただけなのに・・
1車線で追い越し出来ないし・・コレで山形の人優越感でヒタヒタなんでしょうね!

オイラの村にも高速走ってるぞ!

大都市近郊と変らね!
山形は大都市だ!

金ヨコセ! 銭ヨコセ!



以上アオの戯言でした!

事前に検索サイトで調べて実践!

画像はめんどっちので割愛!


12時間970Kmの旅でした!
Posted at 2009/04/27 03:16:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2009年04月25日 イイね!

ラリースタート!

ラリースタート!東北道の駅スタンプラリー2009がスタートしました。

期間は4/24~12/6までです。・・

で、早速会津地方へ行って来ました!


午前9時に本拠地を出発!

最初に向かったのは【はなわ】です。
トレーニング道のR289をかっとんでスタンプ帳を¥100で購入しました。
今年は129駅がエントリーで九ブロック中最多!
縦に長いし達成感有りますよ!

次に【たまかわ】向かいますが、【はなわ】で見かけた湘南ナンバーのフィットが着いて来ます・・

トイレで、遭難ナンバーのフィットさんですか?と訊ねたらハイ!
はなわから始めましたとのこと・・

この【はなわ】は色々な出会いが有ります・・
3年前には、4年前に山形【とざわ】でP泊(お隣)した岩手の老夫婦と再会出来るし、去年は高名なラリーストとお話出来たし、思い出多い駅です。

次に服部湖・・もとい・・【羽鳥湖高原】に行きました!
ご近所にレジスタンスの森とか、ブリキですなんとかが有ります・・忘れた・・
ココでソフトクリーム食べた!(やーコン)
駐車場で・・ふと・・次の新駅【しもごう】を見ると・・・・・・・・・・・

4/27オープン!・・(マリアナ海淵汗)
勇み足?・・ヤッチマッタ!

毎度の事です!事前連絡すればイイんでしょうが・・


気を取り直して【たじま】へ行く事にします・・
東北最大の難所と言われるトコ!
隣の駅まで80Km!
コレを往復・・


【尾瀬街道みしま宿】で、遭難さんと再会!

当然居ます!遭難さん!(核爆)


西会津で遅いメシ・・(朝昼夜?)
・・食べ終わったら遭難さんが来ました!

ルートはR400!

字もちぃ>はほとんど使川ねぃ・・


このあと、【喜多の郷】で駄弁りングして帰りましたとさ・・















おしまい・・

Posted at 2009/04/25 23:53:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2009年04月20日 イイね!

マリナ4周年TRG

マリナ4周年TRG午前4時に自宅を出発し、
千円道で集合地点の長野県小布施へ向かいます。

ルートは、常磐道いわき湯本→磐越道→北陸道(上越JCT)上信越道(小布施スマートIC)
ココまで420Kmですが、都心を抜けるより近いし安くて速い!


北陸道の信濃川付近



北陸道から上信越高原国立公園の山々



上信越道からパシャ!



午前11時 サ~~~K(ソフトの画像)へ集まった13台でTRGスタートです。



1台足りない・・
色々な憶測が・・
帰ったのか? 別なルートで行った? コンビニで軽量化?
無責任な12台は蕎麦屋へGO! 居ました・・(ソバ代ちょう達) 



昼のソバ
オイラは山菜タヌキソバでし!
コイツがンまい!



腹ごしらえが終わりTRG再開です。
大望峠アルプス展望台にて



同展望台別角度から


R406のビューポイントより北アルプスの山々を望む


いよいよTRGも後半です。
白馬のジャンプ台です。


エレベーターの窓からパシャ!



解散場所は道の駅中条でした。
日帰り組み(5台)とはココでお別れです。
事故も無く楽しい1日でした。無事到着との事でヨカッタ!
画像は泊組の買出し中・・(桜満開ですが・・花見中ではナイです)



宿に着いた8台は何時もの様に・・幕~が開け~・・


ん・・エレキがねぃ?
で、画像無し・・

オワろ・・

こうして無事4周年記念 【青い一族の物語】はオシマイです。

最高の景色、最高の食べ物、最高の宿を手配して頂いたマジさん、mayさん、ご参加の皆様アリガトない!

次は軽井沢MTG、蓼科TRGで会おうぜ! 
Posted at 2009/04/20 22:46:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | マリナー連合公式行事 | 日記
2009年04月16日 イイね!

衣替え

衣替え暖かくなったのでストーブを降ろしました。
冬は重宝しますが、夏はイラネ・・

画像右の物体が低反発スポンジです。
2年前におはカナで、頂いた(燃え尽きた人に)貴重な一品でしたが・・もう寿命ですので頂物に交換すますた・・





低反発スポンジ侮りがたし!
シフトフィ~リング純正と変らないし2年も持ちますた!





画像はボカシを入れてます!ピンボケ画像とのツッコミ禁止です。(トホホ・・才能がニャ~)
Posted at 2009/04/16 23:36:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦士の休日 | 日記
2009年04月14日 イイね!

日本一のサクラ満開!

日本一のサクラ満開!遂に満開!

今日行って来ました!

雨降りそうでしたが、なんとか持ちました!

駐車料¥500払って(満車の為一番奥)
500m位テクテク・・

日本三大桜 東の正横綱
『三春滝桜』

エドヒガン系ベニシダレサクラで花びらは小ぶりです。
推定樹齢1000年(30年前から変ってないが・・)

神代桜や薄墨桜に樹齢で負けますが、ハンカクサイ・・

見た目は圧巻日本一!


別角度から



花びらアップ



おなじみソフト親父は・・さくらソフト ¥300



滝桜見学を終えて次の目的地へ移動しますが・・
R349の某所です
何の変哲も無い画像ですがオイラのいや~な思い出の場所・・



只の枯れ木?
いえいえGWに満開と成るヤマザクラで『越代の桜』と申します。



能書き



桜の木から700m離れた所に(同じ県道135号線沿い)越代の清水が有ります。


能書き



2年前、神代桜や薄墨桜も観て来ましたが・・滝桜がイッチャンE!



突然おしまい(核爆)
Posted at 2009/04/14 18:12:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | どらいぶ? | 日記

プロフィール

「AiwaysのTRGちぅ」
何シテル?   07/17 06:40
VIP道嫌い! 只の走り屋・・ 最高走行 VIP道(高速)無しで24Hrで1030キロ、次が985キロ・・・二泊三日で2430キロ、次が2340キロで次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国道の駅塗り潰し同好会 
カテゴリ:道の駅関係
2009/04/29 07:44:18
 
メカドック 
カテゴリ:よく行く・・ショップです!
2008/03/31 10:21:28
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
道の駅をこよなく愛す! 走り屋ですが、マラソンランナータイプ? 前日飲んだ酒がエネルギ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation