
東北道の駅スタンプラリー2009がスタートしました。
期間は4/24~12/6までです。・・
で、早速会津地方へ行って来ました!
午前9時に本拠地を出発!
最初に向かったのは【はなわ】です。
トレーニング道のR289をかっとんでスタンプ帳を¥100で購入しました。
今年は129駅がエントリーで九ブロック中最多!
縦に長いし達成感有りますよ!
次に【たまかわ】向かいますが、【はなわ】で見かけた湘南ナンバーのフィットが着いて来ます・・
トイレで、遭難ナンバーのフィットさんですか?と訊ねたらハイ!
はなわから始めましたとのこと・・
この【はなわ】は色々な出会いが有ります・・
3年前には、4年前に山形【とざわ】でP泊(お隣)した岩手の老夫婦と再会出来るし、去年は高名なラリーストとお話出来たし、思い出多い駅です。
次に服部湖・・もとい・・【羽鳥湖高原】に行きました!
ご近所にレジスタンスの森とか、ブリキですなんとかが有ります・・忘れた・・
ココでソフトクリーム食べた!(やーコン)
駐車場で・・ふと・・次の新駅【しもごう】を見ると・・・・・・・・・・・
4/27オープン!・・(マリアナ海淵汗)
勇み足?・・ヤッチマッタ!
毎度の事です!事前連絡すればイイんでしょうが・・
気を取り直して【たじま】へ行く事にします・・
東北最大の難所と言われるトコ!
隣の駅まで80Km!
コレを往復・・
【尾瀬街道みしま宿】で、遭難さんと再会!
当然居ます!遭難さん!(核爆)
西会津で遅いメシ・・(朝昼夜?)
・・食べ終わったら遭難さんが来ました!
ルートはR400!
字もちぃ>はほとんど使川ねぃ・・
このあと、【喜多の郷】で駄弁りングして帰りましたとさ・・
おしまい・・
Posted at 2009/04/25 23:53:01 | |
トラックバック(0) |
道の駅スタンプラリー | 日記