
1泊旅行に行ってきました。
もちろん愛車のハリアーで。
写真はお蕎麦屋さんうずら家さんの駐車場にて。
よく見ると車に下にツララが出来てますね。
雪国は大変だわ^^;
さて、出発は朝の5時。
これから行くお蕎麦屋さんが有名な処なので早めの出発です。
今回はアペックス(リンクあり)さんからお借りしたピュアポイントを装着。
朝4時に起きて防寒グッズを着込みます。そしてそして出発しんこー。
北関東道壬生から高速にのり一路東京方面へ。
今回は完全にナビ任せなので、私は何も言いますまい。
そして羽生で高速を降り一般道へ。そして関越自動車道へ。
そこからひた走り上田のマヨどらバーガーのお店へ。
着いたのが9時30分頃。まだ準備できていない…との事だったので出来上がるまで待つ事に。
今はとりあえず15個しかできない…ってことだったので仕方なく15個購入。
お土産用ね。@105円
そしてまた高速に乗り長野方面へ。
長野までは全然雪が積もってなかったけど、信州中野辺りから吹雪(汗)
こ、怖すぎる。
ドキドキしながら走り信濃町で降り一般道へ。そこから戸隠へ…。
もぉ~周りは一面の真白。雪って素敵ですなぁ~なんて考えながら山道へ。
で、そこで除雪車発見!初めて見たよぉ~雪を飛ばす飛ばす。車は雪で滑る滑る(涙)
でも楽しかった^^
そして念願のお蕎麦屋さんに到着。最近そば茶のCMでおなじみの“うずら家”へ。
注文したのは“そばがき”と“天ざる”。席に座って最初に出てきたのはそば茶とお漬け物。
その後、そばがき・天ざるの順で出てきました。
そばがきが1,200円
天ざるが1,700円
しかし…そばがきがこんなに大きいとは思わなかった。
半分残しちゃった。ごめんなさい。
お蕎麦の味はまあまあですね。美味しいけど感動するほどでは無い。
そばのお汁もあまり好きな味ではなかった…残念。
それとここの名物、山葵。
私は、お蕎麦にワサビを入れないのでお断りしました。もったいないので。
ちなみにこちらの駐車場。お店から歩いて1~2分かかります^^;
ずぅ~~~と奥の方、右手です。
お腹いっぱいになった後は長野市内へ。
ながの東急などでお土産を探したけど、目ぼしい物が無かったので駐車場で仮眠(笑)
16時くらいにホテルへ。
その日の夕食はセブンイレブンの天丼(大笑)
だって…ね?
続く。
ブログ一覧 |
お店屋さん | 趣味
Posted at
2008/02/05 18:53:32