• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあたのブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

遅くなりましたが…

遅くなりましたが…8.8Km/L…でした。

ってかね!
出発前の満タン給油、満タンじゃなかった可能性が。
帰ってきてからの給油も、満タンじゃなかった可能性があります。

燃料タンクに投入するタイプのやつがね、奥まで入らないんだよ!だからセルフでガソリン入れようとすると『がこっ!』って直ぐに止まっちゃう。だからじわぁ~って握ってチョロチョロ出すしかない。

で、事件発生!
帰ってきてからセルフでガソリン入れていたら、なんだか『じょぼじょぼ』音がするじゃぁ~ないですか。で、なんだろうな~なんて何気に給油口見たら…溢れてるのっ!!大量に!!!

いやねぇ、時間かかるしチョロチョロしか出せないから、ボォーっとメーターを見ながら入れていたんですよ~だから給油口は見ていなかったのですよ。

ああ!もう…コレ…外します。そして…来年…プリウス…買います。



でもね、この他のは効果があったと思います。
加速が良くなったし、エンジン音も良くなった…気がする^^;

だれかノーマル乗せてくれぇ~
Posted at 2007/05/29 23:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2007年05月16日 イイね!

続き…②

続き…②帰りは、渋川から関越自動車道に乗り北関終点の伊勢崎I.Cまで。そこから一般道で足利を経由して帰宅。5時頃に。

走行距離は…見てない(笑)
燃費は…10.6Km/L(画面的には)

明日あたり給油して結果発表します。
もう…疲れた。

↑これが今回車に貼った物たち。
エアクリーナー周り・ラジエーター周り・マフラータイコ周り、に付けました。

あとは燃料タンクと、エアクリーナーボックス内に別の物が入っています。
それは…後日。

ね。
Posted at 2007/05/16 19:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2007年05月16日 イイね!

続き…。

続き…。入り口でお風呂屋さんみたいに、履物をカギ付き下駄箱へ。なかはハダシです。

中の造りは、まあ…お高そうな感じですねぇ。席に案内され、わざわざ急須から湯飲みにお茶を入れてくれた。

べつにいいのに…。一通りお品書きを見て、頼むものも決まっていたので早速“三楽御膳の二色汁”を注文。


↑コチラが三楽御膳の二色汁
ざるうどん・海老天・舞茸天・かき揚・山菜・薬味・ごまダレ汁・醤油ダレ汁。

味は…うどんですね。

ごまダレ汁はダメですね、私には。
海老ちっちゃいし…かき揚は職場(病院)で作る物よりボリューム無いし…。

ネット評価の意味が分かった気がした。
あああでもでも“そば人”の考えなので“うどん人”の方にはあてはまりません。

その点ご理解くださいm(_ _)m

お値段は…1,680円。


帰り、お土産に生うどんを購入。煮込み&かけうどんは、美味しいと思うし。

温かい“かけ”にすれば良かったかも。


興味のある方は↓
Posted at 2007/05/16 19:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2007年05月16日 イイね!

元祖 田丸屋

元祖 田丸屋行って来ましたぁー

今回は燃費Upグッズの効果を試す為のドライブ。
せっかくだから美味しい物もって思って職場で“群馬方面の美味しい物”をリサーチ、そしたら『水沢のうどん』って話が。そば人のワタシとしては悩みどころだったけどまあいいやって事で。

たまにはね…。


で、早速ネットで調べてみたけど…評価が低い!
蕎麦はかなり良い評価なんだけど、うどんは低いね~水沢うどん。オイシクナイノカ?でもぉ~でもぉ~個人のHPでは絶賛してるしなぁ~。まあ悩んでても仕方がないので行って見る事に。


朝8時20分起床。仕事(遅番)の時と同じ時間です。(笑)
9時に家を出て職場の近くのスタンドで満タン給油。そして…忘れ物を取りに家へ(笑)

結局出発したのは10時…。

今回のルートは、宇都宮→日光→沼田→渋川→水沢
宇都宮を出て日本初の高速一般道を通り日光有料道路へ。いろは坂を登り、金精峠を登り、沼田から高速に乗り渋川でおり水沢へ。

どーでも良い話ですが、ロマンチック街道ってどこら辺がロマンチックなのでしょうか??

ネットで探して決めた“元祖田丸屋”に着いたのは午後1時ちょいすぎ。
思ったより早い到着。ナビ画面では2時30分の予定。…違いすぎ。

Posted at 2007/05/16 18:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2007年01月04日 イイね!

行って来ました初詣

行って来ました初詣ちょっと遅いけど初詣に。

場所は茨城県の笠間神社。
日本三大稲荷だそうで、でっかい所なんだろうな~なんて思ってたけど、たいしたこと無いね^^;

お参りして…お饅頭買って…自販機でココア買って…終わり。

で、次は本題のお蕎麦屋さん^^
観光マップを見ると、柊って蕎麦屋さんが美味しいらしい。神社からも近かったのでごー。混んでいて30分くらい待たされたけどね。メニューは、けんちん蕎麦・鴨ネギきのこ蕎麦・天ぷら蕎麦の3種類。3人で行ったんだけど頼んだのは、けんちん蕎麦1つと鴨蕎麦3つ。鴨蕎麦は、鴨とネギときのこ類がどっさり!けんちん蕎麦は、ここの店主が自ら捕ってきた猪のお肉入り。お蕎麦は田舎蕎麦って感じではなく、白くて細い綺麗なお蕎麦。歯ごたえも申し分無し!

鴨もけんちんも、どちらも美味しかったですよ~

でもね、

ぶっちゃけ

普通の汁で食べた方が美味しかった。(普通の汁も付いてきた)

お蕎麦はね。



で、今回の燃費。
高速もいっぱい使ったけど、なんと11.6㎞/L

やっぱり走り方!?
Posted at 2007/01/04 19:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記

プロフィール

ゲームやらアニメやらドライブやらが好きな30歳ジャスト。秋葉原に集まる方々が夢中になっているものに興味が出てきた今日この頃。たしなむ程度にハマリましょうかね。最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そばの実 最強のおそば屋さん 
カテゴリ:お店屋さん
2008/03/20 21:05:39
 
プリウスマニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/03 01:36:42
 
Apec's 最強のコーティング屋さん 
カテゴリ:お店屋さん
2006/10/16 12:05:50
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
でっかい奴。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の車。いぱっい擦ったなぁ~
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6年連れ添ったかわいい子。
ホンダ フィット ホンダ フィット
Apec'sさんでコーティング中、3日間だけお世話になった方。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation