• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARVELLのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

MacBook Pro買いました! 

MacBook Pro買いました! 嫁さんが使っていたDELLノート、牛乳攻撃に遭ってしまい壊れてしまいました(T_T)

心機一転、Macユーザーになりましたよ! iPhone、iPadも使っているので、iCloudを使って便利に使えそうです!! メモリも8GBに追加。 サクサク使えていま〜す! マウンテンライオンへもアップグレード済み!

私は会社でMacBook Air使っています。 なんだか、どんどんApple度が高くなってきました(汗)iPhone5、早く出ないかなぁ〜。


<ヴェルファイアをお得に3台乗り継ぎ! 詳しくは↓へ。
http://norikaevellfire.wixsite.com/vellfire-norikae
Posted at 2012/07/29 10:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2010年09月11日 イイね!

無線LANドライバの入れ替え

無線LANドライバの入れ替え以前から使っている★バッファロー・無線LAN子機WLI-UC-G300HP。
高速通信がさらに広範囲で利用できるハイパワータイプです。 この無線子機が1階にある無線ルーターの電波拾って、2階のデスクトップにつなげています。

Windows7 64bitマシンに入れ替えたときには、64bit対応ドライバがなく、ググって海外から互換性のあるドライバを探して、なんとか使える状態にしていました。 

たまたまバッファローのサイト見てみると、いつの間にやらWindows7 64bitに対応しておりました(汗


エアナビゲータライト Ver.12.70 (2010年9月6日掲載)を入れて、ドライバ更新!


今回ももちろん倍速設定です。


ドライバ更新後のスピードテスト結果


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:45.65Mbps (5.706MByte/sec) 測定品質:86.3
上り回線
 速度:32.62Mbps (4.077MByte/sec) 測定品質:93.8
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/9/11(Sat) 13:35
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
Posted at 2010/09/11 15:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2010年08月01日 イイね!

グラフィックスサブスコア 3.5 → 4.9

グラフィックスサブスコア 3.5 → 4.9 去年購入した我が家のDELLデスクトップですが、購入したときからグラフィックスのサブスコアが低かったんです。 オプションで装着したRadeon 4350がネックだったか?

今思えば、なんでDELLのオプションでカスタマイズなんてしたのか。
グラフィックボード ATI Radeon(TM) HD 4350 512MB (DVI/HDMI/VGA付)で+7350円でした(汗
単体で買えば5000円以下で買えるのに、、、。


ポイントが5000円くらい余っていたので、MSI R5450-MD1GH (Radeon HD 5450、1GB DDR III)を4980円で購入。


早速装着して、エクスペリメントインデックスを更新! すると、グラフィックスが3.5から4.9に!!

自己満足です!


余ったグラフィックカードは、会社に寄付してデュアルモニタ化のために活用します。
Posted at 2010/08/01 14:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2010年06月17日 イイね!

IME2010 日本語文字入力支援ソフト 無償ダウンロード!

IME2010 日本語文字入力支援ソフト 無償ダウンロード!本日発売されたOFFICE2010に同梱されているIME2010が本日無償ダウンロードできるようになりました。 

IME2010では、辞書の自動アップデート機能が搭載されています。
誤変換も少なくなるかな。

この無償ダウンロードは、MS-OFFICE(XP以降)がインストールされていることが条件になっています。 MS-OFFICE持っていない場合は、OFFICE2010の評価版をインストールすれば、IME2010もインストールされますよ。


ダウンロードURL/インストール条件など詳しくはこちら
Posted at 2010/06/17 22:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2010年06月02日 イイね!

Draft 2.0 11nで無線LAN速くなりました! 54MB→300MBへ

Draft 2.0 11nで無線LAN速くなりました! 54MB→300MBへ無線LAN「Draft2.0 11n」で、54MBから300MBへ!

今まで使っていた無線親機&子機では最大54MBだったのに、いきなり300MBの世界へ!!

← 設定 
チャネル設定を20Mhz専用から自動へ
これでデュアルチャネルの40Mhzに切り替わり、理論上300Mbps(データが2ストリームの場合)のデータ通信が可能になります。    

無線LAN接続でも以下のような結果が出ました。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:55.90Mbps (6.987MByte/sec) 測定品質:90.8
上り回線
 速度:67.06Mbps (8.383MByte/sec) 測定品質:91.8
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/6/2(Wed) 22:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


以前の結果と比べて、速度は2倍くらいになりました。
ローカルのファイルコピーは驚くほど速くなりました。

家庭内LAN(PC3台)はすべて無線LAN・Draft2.0 11nとなりました。
これで光回線のスピードを引き出せるかと。
せっかく毎月高い料金を払って光回線使っているので、速くなって満足です!

デスクトップ 倍速対応の無線LAN子機

ノートPC① DELL Inspiron 1545 (無線LAN Intel WiFi Link 5100)

ノートPC② 倍速対応の無線LAN子機
Posted at 2010/06/02 23:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記

プロフィール

3台目のヴェルファイアとレクサスRX450h乗りです。ヴェルファイアは車検前の高値で売れるタイミングで売り、乗り換えていってます。数年前から東京に済むようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス セキュリティーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 11:00:38
トヨタ(純正) AC100V コンセント/電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 10:41:28
2列目電動シート100Vコンセント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 14:54:52

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 参号機ヴェルファイア Z“G (トヨタ ヴェルファイア)
20系ゴールデンアイズを査定してもらったところ、思いの外高値がつくことがわかったので、3 ...
レクサス RXハイブリッド LEXUS RX450h Ver.L (レクサス RXハイブリッド)
レクサスRX 450h バージョンL・エアサス仕様 通勤・仕事用です!
トヨタ ヴェルファイア 弐号機ヴェルファイア〜ゴールデンアイズ〜 (トヨタ ヴェルファイア)
ヴェルファイア前期・タイプゴールドから2年足らずで、ヴェルファイア後期・ゴールデンアイズ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ビアンキ・ROMA3 マットチェレステです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation