• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花くんのブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

道路交通法改正して欲しい!

道路交通法改正して欲しい!2023,12,13、午前12時頃に事故は起きました。  肩側3車線の道路で私が、第1車線、相手が第2車線を走行していました。状況は第1車線は私だけ、第2車線は5台ぐらい、当然、速度も私の方が出てたので(法定速度内) 相手を追抜き終わる間際、リアフェンダーの真中から後ろにかけて凹みと傷をつけられました。(中略) 相手の保険会社から8-2、か9-1ただ、第1車線を直進していて、相手の動きが、確認出来ない所まで来てるのに過失を付けれる!アホか?って話です。 説明はこうでした。走行中は、常に周りの動きに注意して、かも知れない運転をしないといけない!はい? 直進中に意味もなく右後方の確認?脇見ですよね? 仮に、速度差が、10kmあったとして、確認して合図を出して三秒して更に確認してから進路変更が基本ですよね? 私が相手の直近に来た時に合図は確認できていない、ブレラの運転席からリアフェンダーまで50cmぐらい? 当てれないですよね? 相手の証言は、僕の不注意で車をぶつけてしまって申し訳ございません🙇 当てられ損を無くせるか、弁護士入れていて見ましたが、良くて8−0みたいです。同じ状況で、当てた方が当てた後の操作ミスで死んだら、被害者が悪くなるかもね!因みに、ドライバーレコーダーは目ざわりなので、付けてません。相手も社用車でしたが付いてませんでした。  長文失礼しました。 ドライブレコーダーは付けましょう!(笑)
Posted at 2024/01/14 22:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装剥がれ | クルマ
2023年12月13日 イイね!

板金塗装で、いくらとれば気がすむ?

板金塗装で、いくらとれば気がすむ?2023年12月に相手の不注意でリアフェンダーに突っ込まれて、凹みと擦り傷が付きました。以前、修理でお世話になったイタフラ屋さんに別件も兼ねてお願いしました。年末のため修理が通常より長くなるのは仕方ないと思いましたが、2ヶ月で治らないのはかかりすぎ?しかも代車はプジョーのステーションワゴンで、借りた5日後にエンジンチェックランプ点灯! 代わりの車出します!ミッションに癖のあるアウディ!癖のある?アクセル踏んでもトラクションかからない、急発進する、ドライブ入れてもなかなか動かない!壊れてるだけやん!これで1日一万円の代車ですと、特約で保険だから安心?保険の特約は30日間、30日経過後、車屋から、代車の入れ替え依頼、保険会社から入金が有りました。壊れた車を貸して30万!そこから、修理をし始める。事故の過失問題で弁護士頼んだら、依頼していた車の修理を、勝手に中断!弁護士のGOサインがないと修理ができないとか、弁護士に聞いたら私のGOサインで大丈夫ですと言われたので、説明して修理の再開を頼みました。わかりました。依頼先に伝えますと言われたので一安心、1週間待っても連絡がないのでこちらから代車の入れ替えついでに訪問、30分待たされて、別の話で30分のあげく代車はワゴンR?しかも、修理再開依頼してから1週間経っても板金塗装の依頼先に連絡を入れてない。その場でも、弁護士から、私のGOサインで大丈夫と伝えても、板金屋さんは弁護士のGOサインがないと修理ができないと言ってます!費用もバンパー、硝子を外して塗装ので90万円、直接板金屋さんに伺って様子見がてらGOを伝えようと、場所を聞いたら依頼先の名前はわかるけど、場所までは分からないです。法律でなんとかできないものですかね?
Posted at 2024/01/22 00:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理納期 | 日記
2022年12月31日 イイね!

運転が楽しい!😉

運転が楽しい!😉通勤で毎日乗ってますが、スポーツモードにしなくても充分楽しいです。ワクワクさせてくれる1台ですね!
Posted at 2022/12/31 18:24:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月31日 イイね!

オイルキャッチタンク、アーシング

オイルキャッチタンク、アーシング2022年11月末に仕事用のホンダインサイト(ZE2)の車検を機にアルファデビュー!🤣👏👏👏  納車前にアーキュレーマフラーは取付済みなので、オイルキャッチタンクを取り付けてみました。直噴エンジンはスラッジ等が多いと聞いたので、一度タンクを噛ましてブローバイ対策しました。タンクはAmazonで2000円ぐらいでホースはカインズホームで購入しましま。アーシングぅ~!はラジエーター、エンジンブロック、エキマニへトルクアップした?と思えるぐらい走りやすくなった!
Posted at 2022/12/31 02:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

RF3社外ナビ取り付け

先日、ヤフオクでMAX750HDを購入し取り付けを開始しましたが、全くの素人でさっぱりわかりません。オーディオは使えますが、エンジンを切ると設定記録も消えます。
ETCも繋げ方がわかりません。
バックセンサー、パーキングセンサー、車速もどこになにがあるのかわかりません。
以前は、MAX735HDを付けていました。
その時は、全てカプラーonでした。
詳しい方がありましたらよろしくお願いします。
Posted at 2014/10/15 07:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「板金塗装で、いくらとれば気がすむ? http://cvw.jp/b/2311805/47487388/
何シテル?   01/22 00:45
花くんです。よろしくお願いします。939系の顔が気に入ってブレラを購入しました。レビューを参考に色々手を加えていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

激安 8000K HIDバーナーに交換~♪ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 17:54:51
レーダー&電源ソケット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 10:36:07
激安 8000K HIDバーナーに交換~♪ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:50:27

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ ブレラちゃん (アルファロメオ アルファブレラ)
ZE2からの乗り換えでアルファロメオデビュー!🤣 イタフラ専門店で購入しました。イタフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation