• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ortodreamのブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

『メタルギアソリッド』PS4版リメイクのKickstarter企画がキャンセル、支援者1人も現れず

今月はじめにKickstarterに突如現れた初代『メタルギアソリッド』のPS4版リメイク企画。開発資金の募集期間は3月7日まででしたが、支援者が1人も現れないままキャンセルされていたことが明らかになりました。

Tomという名義で2月5日からクラウドファンディングが開始された企画で、目標金額は65万ドル。しかし、KickstarterページにはFox Engineと次世代グラフィックでのリメイクを謳う希薄な説明文があるのみで、イメージや動画、具体的な開発プランには一切触れていません。また、版権元コナミの許可を取っているかも不明です。

先日の台北ゲームショウ2015では、PS4向けにリメイクしたいシリーズ作品を問われた小島監督が初代『メタルギアソリッド』に言及。オープンワールドを使ったシャドーモセスは多くのユーザーが望む体験であると語りました。今回のKickstarterプロジェクトはその直後に立ち上げられており、海外メディアやファンの間では発言に便乗したひやかしの可能性もささやかれています。
Posted at 2015/06/02 10:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月11日 イイね!

『コミスタ』『イラスタ』販売が6月30日で終了…14年の歴史に幕

ルシスは、マンガ制作ソフト『ComicStudio』とイラスト制作ソフト『IllustStudio』の販売を、2015年6月30日で終了すると発表しました。

『ComicStudio』と『IllustStudio』は、両製品あわせて260万本の出荷実績を持つ制作ソフト。発売は14年前で、当時としては珍しかった“漫画とイラスト”に特化したPC環境として、多くのユーザーが愛用してきた長い歴史を持ちます。この『ComicStudio』と『IllustStudio』の販売は6月30日で終了しますが、両製品のユーザーサポートは引き続き行われます。
Posted at 2015/05/11 13:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

「ナムコ×ソードアート・オンライン」キャンペーン開催、オリジナル「うまい棒」やタペストリーが景品に

ナムコは、「ナムコ×ソードアート・オンライン」キャンペーンを開催します。

全国のアミューズメント約100店舗で展開される今回のキャンペーンは、3月20日から4月21日まで開催されるアニメ「ソードアート・オンライン」とのタイアップ。キャンペーン実施店舗では、クレーンゲーム機の景品としてオリジナルパッケージの「ソードアート・オンラインうまい棒」(クリアファイル1枚入り・全2種)や、「ソードアート・オンラインB1タペストリー」が登場するのに加え、対象のクレーンゲーム機に500円投入するごとに、限定「クリアファイル」(A4サイズ・全6種)が1枚プレゼントされます。

またキャンペーン期間中、キャンペーン実施店舗では、先着で「ヴァイスシュヴァルツPRカード」(全5種・一人1日1枚)を、PS3/PS Vitaソフト『ソードアート・オンライン―ロスト・ソング―』で使えるGGO(ガンゲイル・オンライン)衣装(キリト)とGGO衣装(シノン)のプロダクトコードと、スマホアプリゲーム「コードレジスタ」内で使える「レジストーン×5個」のダウンロードコードがセットで配布されます。
Posted at 2015/03/22 11:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

【プレイレポート】若きララ・クロフトが伝説のヒロインに成長する物語『トゥームレイダー』を体験

本作『トゥームレイダー』は、アクションアドベンチャーとして名高い同名シリーズの最新作となる作品です。主人公は、21歳で初めて冒険に出る若きララ・クロフト。すでに冒険家として名を馳せた英雄ではなく、偉大な父と何の実績もない自分とのギャップに悩む女性として描かれています。冒険の舞台となるのは、「ドラゴン・トライアングル」と呼ばれる魔の海域にある小島。そこで彼女は、人生初となる冒険とサバイバルを体験することになります。

今回の体験プレイには、開発に携わったダニエル・ビッソン氏、そしてスクウェア・エニックスで本作のローカライズプロデューサーを務める塩見卓也氏に同席していただきました。プレイの前に、まずは新たなプロモーションムービーを視聴。これまで登場していなかった、パラシュートを背負っての落下シーンや、戦墜落する飛行機から逃げ惑うララのシーンなどがあり、プレイへの期待はますます高まります。

続いて、いよいよプレイアブルデモを体験。オープニングでララが乗るエンデュランス号は、激しい嵐に見舞われます。この辺りのシーンは公式サイトのトレイラームービーでも見ることができますが、かなりリアルな質感で描かれており、特に雨や海の描写には圧倒されました。

wizardy RMT
Posted at 2015/03/09 10:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

『翠星のガルガンティア~キミと届けるメッセージ~』発表、IE11のWebGLで動作する3Dアクション

マイクロソフトは、WEBゲーム『翠星のガルガンティア~キミと届けるメッセージ~』を発表しました。

「翠星のガルガンティア」は、読売テレビ・TOKYO MX他で2013年4月から6月までテレビ放送され好評を博したオリジナルSF冒険活劇アニメです。銀河の果てで、怪生命体「ヒディアーズ」との明日をも知れない戦いにその身を投じてきた少年兵・レドと、海に覆われた地球でつつましくも活き活きと暮らす船団都市「ガルガンティア」の人々との出会いを描きます。

このゲームは、そんな「翠星のガルガンティア」の世界観を満喫できるブラウザーベースのゲームです。「Internet Explorer 11」の新機能であるWebGLを駆使した3Dスカイアクションゲームとなっており、プレイヤーは主人公・レドとなって、ガルガンティア船団を縦横無尽に飛び回る事ができます。

WebGLは、プラグインなしでWebブラウザー上でのGPUによる高速な3Dグラフィック描画が可能な技術です。Internet Explorer 11 のWebGL対応により、3DのWebゲームのエクスペリエンスが実現しています。本作はWebGLに対応している Webブラウザーでプレイすることが可能ですが、Windows 8.1上のInternet Explorer 11に最適化されています。Windows 8.1上の Internet Explorer 11は、キーボードとマウスでの操作に加えて、タッチ操作にも最適化されており、タブレットデバイスでも快適に楽しむことができるとのことです。

リネージュ RMT
Posted at 2015/03/02 12:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ortodreamです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

worldmoney 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 10:15:03
 

愛車一覧

三菱 500 三菱 500
三菱 500に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation