
日曜日、快晴!
なにしよーかなー_φ(・_・
よし、走ろう!!!
ガソリンを入れにガソスタへ。
もちろんシェルV-POWER
同日、長湯でお祭りがあるよっと
先輩から連絡があり、先輩の地元、長湯へドライブ決定♪
わたくしが、大好きなドライブコースです。
途中、沈堕の滝?
漢字あってるかな?
により、身近にある涼な場所を堪能しました。
※ホイールのガリ傷は遠目でお願いします。笑
最初からです。
写真をパシャパシャ
人が来たので速攻車へ乗り込み…笑
大野から、朝地、長湯方向へ。
木々の間を抜けていく朝地からの長湯。
とても涼しげで、影があったりと。
気温もなんと、車載温度計によると、
家をでてから35〜37度を示していましたが、
いざ長湯方向へ入ると、27.5度(^ν^)
とても涼しい!!!
長湯の先輩のお家に少しお邪魔したあと、
数週間ほど前に会社の先輩といった
水の駅おづる
そのときは
営業時間が過ぎていて
到着は17時すぎてましたが、
その誰もいない閑散とした
蛙、虫の鳴き声に、田舎出身わたくしの
奥底が震え、とても気に入りましたv(^_^v)♪
ですので、one more!
この前行った時、営業時間がすぎていたため、豆乳ソフトが食べれなかったため、食べてやろうと…o(`ω´ )o
ですが、
甘かった。
日曜日の昼下がり…
とんっっでもない人だかり!!!!
っが、水の駅おづるに…笑
こーりゃ、ひとりで
ソフトクリームを買うのは
プライドに傷がつくと、入ったもののすぐにびゅーんとでました。笑
友達連れて行けばよかった。後悔(ーー;)
そこに
あまり生で見ることのない古い方の6シリーズ
親近感わきました!
ただBMWとゆーだけで。(^◇^;)えへ
そのビューんとでたまま、いつの間にか由布方向へ。
初めて行くので道がさっぱり(ーー;)
芹川ダム?
があり、人がちらほら
その向こうに車を走らせ。
止まることを知りません。笑
山の中へ。
頭文字Dにでてくるよーな道へ。
ドリフトしたよーなタイヤ痕が無数にありました。
山の中で↓
写真のセンスがありませんな〜〜
つくづく…!(◎_◎;)
みなさんの写真をみて
近づきたいです(・◇・)/~~~
話は変わりまして、
ある日、家に帰ると、
”お前に納車祝いで、もうちょっとしたら家に届くぞ” from 親父
えーーーーーーーーー!!!!!
なになにっっっ!!??(((o(*゚▽゚*)o)))
っと、心の中で思いつつ、
ステッカー?
フロントリップ?
もしや、車高調?♡笑
と想像を膨らませ、宅配が届くのを楽しみにしてました。
数日後……
届きました!!!
正解は、
BMWのストラップ!o(^▽^)o
あざーっす!!!
以前はてきとうに、
その辺にあるカラビナを
無くさないようにとつけていました。
それを見かねたのかな?
買っていただきました(^_^)
白革がいい感じ!
大事に使います♪
またまた、話は変わります、
納車後、走行距離も伸びたため
オイル交換をしました!
オイル交換に際し、
みんからお友達の”手羽ちゃん”さんから紹介していただきまして、三重オートさんへ(^_^)
交換までもこちらからの電話で何度も相談をしていただき、BMWの情報を丁寧に教えてくださいました。
在庫車のM3を見せていただきましたが
あの車は本当に夢です。(^◇^;)
かっこよすぎるo(^▽^)o
タイヤもヨコハマ、ネオバ…
やる気がぷんぷんしてました♡
写真等は初めての訪問で緊張して
撮っていませんが…(^◇^;)笑
なお、手羽ちゃんさん、
連絡が遅れましたこと申し訳ありません。
無事終わり、300vとまでは到底いきませんが、MOTULオイルのおかげでBMWの本来の絹のような吹き上がり、エンジンサウンド、走る歓びを堪能しています(^_^)
走ることがまた楽しくなりました!
お盆はツーリングもあり、とてもわくわくしています。
またお世話になることがあると思いますのでよろしくお願いします。
Posted at 2016/08/02 21:43:34 | |
トラックバック(0)