• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月10日

初体験!!ミドシップ!

初体験!!ミドシップ! 会社の先輩が去年の冬に購入し、整備してきたMRーSがひと通りメンテを完了して乗ってみる?とお誘い頂きましたので…………
お言葉に甘えて運転させて頂きました!!

初のミドシップ!初の2シーター!
初のオープンカー!と初物尽くしの貴重な体験をすることが出来ましたー!(≧∇≦)





オープンエアーって凄い!
解放感と爽快感半端ないって!笑

めっちゃ気持ち良かったです!(///▽///)
後期6速MTでTRDのクイックシフトだったのでシフトフィールも楽しくて楽しくて笑

ウチのヴィッツ君の、よいしょ!とストロークさせるシフトとは大違い!笑
スポーツカーって感じです!←例えがしょぼい💦
EP3シビックよりもさらにショートストロークでカチカチ入っていく感覚が無駄にギア変えたくなるぐらい楽しかった!笑

前に乗ったAE86のクイックシフトに近いけどあれより子気味いい感じです!




ハンドリングもクイックでグイグイ曲がってくんですよ!!
ここまでクイックなハンドリング感覚は初めてで交差点すら超楽しい!笑

ホントにグイグイ曲がってきます!

シートもフルバケになってて、もうホントに運転を楽しむ為の環境と車!って感じでニヤけます笑



エンジンはノーマルらしいんですが、下からトルクがモリモリあって6速巡航からでもアクセルONでグイグイ加速していきます!

軽さもあるんでしょうけど正直、下の方のレスポンスの良さとトルク感は2リッターのEP3より強烈でした!

あ、着座位置の低さもあるかも!

上の方の伸びはさすがにVTECの陶酔するような感覚には及びませんけど、街乗りメインと、峠道を楽しむ程度のストリートには充分なエンジンだと思います!

スピードメーター見るとアレ?って感じに速度出てないけど、街乗りで軽快さと爽快感を味わって走る楽しさは唯一無二な感じがします!

S6なんかもこういう楽しさがあるんですかね??



前日にホームコースのお山をヴィッツで走ってたので、MRーSとの違いもより鮮明でした!


いやー、ベースカーをスポーティーに味付けしたのとは全然違いますね(><)

これぞスポーツカーって感じです!笑
ハンドリング、アクセルレスポンス、シフトフィールも1つ1つの動作が運転する楽しさに繋がってく!そんな感じでした!

後ろから聞こえてくるエンジン音も堪りません!

終始ニヤけてました笑



ブログ一覧
Posted at 2019/06/10 21:52:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

0818
どどまいやさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「🎍謹賀新年🎍
本年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 01:31
小さい頃から車が好きで、某公道レース漫画からF1→ホンダファンに!! 2013年 念願のタイプRオーナーに! 2016年 自分の力の無さからタイプRを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2016年8月4日にシビックタイプRと入れ替わる形で手元にやって来ました。 まだシビッ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年12月に86,000キロで購入! 念願のタイプRオーナーになれました!(*≧ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation