• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

「吉野家 虎ノ門店」

  2024年11月18日(月)のランチ

  この日はちょうど昼の時間帯に現場だったので、10時半の早い時間にランチ🍙です


alt



  吉野家 虎ノ門店
東京都港区虎ノ門1-1-21ー1F
TEL:03-5251-8234
24時間営業
無休




  「Wハムエッグ、納豆定食」  567円

alt






  「Wハムエッグ」

alt


  玉子一個も選べますが、目玉焼き大好き人間ですから、やはりWで✌️






  「とん汁に変更 」 +132円

alt


  かなり煮詰まったようなとん汁💦






  「納豆」

alt


  刻みネギが別の小鉢で提供されるのは良いサービス🈂️ですね👍️





  「ライス」

alt


  納豆だけで一杯、Wハムエッグで一杯いけちゃうね(笑)






  「サラダ」

alt



  基本、自分で積極的に野菜を摂る方ではないので、このようにセットになってると嫌でも食べるから、体のためには良いよね✌️

珍しくちゃんとした朝食?昼食となりました

ごちそうさまでした😋













ペットのおうち

Posted at 2025/08/08 09:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年08月07日 イイね!

「支那そばまる壱」

  ↓コチラは新ネタです✌️

  2025年08月03日(日)のランチ

  この日のランチは久しぶりに、オバちゃん達だけで営業している秦野の「ラーメンショップ元気」へ行こうとクルマで🚗

途中の国道246の交差点の手前、以前は「ラーメン岬」が有ったところに新しい店舗

駐車場も丁度空いてたので、入ってみることに ✌️


alt




  支那そばまる壱
神奈川県秦野市平沢520-2
TEL:不明
火〜金 11:00〜15:00
土・日 06:30〜09:30 11:00〜15:00
月曜定休



  店内入ってカウンター席に着こうとしたら、先に券売機で食券を購入だそう

券売機で「ワンタンメン」を購入してカウンター席に

1,300円って、随分高くなったもんですねぇ・・・(汗)

事前情報だとコチラの店主は「小田原ラーメン郁」で修行された方?

コチラのほど近くにある博多ラーメン花笠で「小田原ラーメン」を作ってた方?

ラーメン岬の店主とは「郁」の同期だとか?

外観写真でも分かるように「ラーショ」も?

土日の早朝は朝ラーショが食べられるらしい

なんだかいろいろ面白いですね🤣🤣





  「調味料類」

alt


  おろしニンニクに、ラー醤、コショウ、ラー油、一味唐辛子

どちらかというと「ラーショ系」の調味料ですね

個人的にはお酢が欲しかったなぁ・・・






  「ワンタンメン」 1,300円

alt


  丼面は茹でモヤシ、みじん切りの長ネギ、チャーシュー2枚、海苔、メンマ

スープの表面はかなりの量の脂

見た目はまさしく「郁」のラーメンですね👍️





  反対側から

alt


  海苔は「郁」の時代と同じようなモノでたぶん安い海苔(笑)







  「中細縮れ麺」

alt


  縮れの強いピロピロ麺

これまた「郁」を彷彿とさせますね✌️






  「チャーシュー」

alt


  味の良く染みたホロホロのチャーシュー

これも「郁」時代のものとそっくり






  「ワンタン」

alt


  肉餡がたっぷり詰まったワンタン

皮はトロントロンで、5つか6つ入ってたかな?






  「メンマ」

alt


  コレもまた「郁」のメンマそのもの

まさに「郁」のワンタンメンがここに再現って感じでした✌️

ただ、僕も年齢の所為か、脂がキツく感じられ、ワンタンも量が多いなぁ・・・っと

トッピングで「ワンタン3個」というのが有ったので、そのくらいが良いかもですね。

とはいえ、美味しくいただきました⭕️

ごちそうさまでした😋


  コチラの店主さん、確かに「郁」がまだ営業してた時代に本店で何度も見たことの有る方でした

あまり手を広げずに、長く続いてほしいですね。





alt













ペットのおうち

Posted at 2025/08/07 09:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2025年08月06日 イイね!

「感動の肉と米 大井松田店」

  ↓コチラは新ネタです✌️

  2025年08月02日(土)のディナー

  僕の生活圏内に待望の「感動の肉と米」がやってきた✌️

7月の3連休明けの7月22日オープン

アプリ会員にお知らせが来てたので、承知してましたが、なかなか機会がなく、ようやくこの日に奥様と2人で行けることに✌️


alt



  感動の肉と米 大井松田店
神奈川県足柄上郡大井町上大井308-1
TEL:0465-20-5429
11:00〜22:00





  元、マクドナルドだったらしく、駐車場も広くて店内も広々

新橋店は激狭のため、少々ルールが違うみたい

現金のみの券売機で食券を購入→ステーキの受け渡し口へ

→ライス盛り付け器(大・中・小ボタン)でご飯を盛り付け

→牛そぼろやキムチなどが有るコ ーナーで小皿にそれらを盛り付け

→味噌汁注ぎ器前で味噌汁椀にワカメを投入して、味噌汁を盛り付け

→空いてるテーブル席かカウンター席に

注:ライス、味噌汁、キムチなどはお代わり自由🆓





  「ハラミステーキセット」 1,100円

alt


  奥様は同じくハラミステーキにキリン一番搾り生ビールの缶(350円)🤣🤣

小皿には牛そぼろ、キムチ、ワカメの和物






  「ハラミステーキ」

alt


  基本、ステーキは表面しか焼けてないので、自分で適当にカットして、溶岩プレートに押し付けてステーキに火を通します✌️





alt


  卓上には醤油タイプのステーキソースと味噌タイプのステーキソースの2種

僕は醤油タイプにワサビでいただきました✌️

奥様は味噌タイプが美味しいと言ってました





  「羽釜ご飯」

alt


↑これは「大」

ご飯もね、美味しいのよね✌️

確か店内に「岩手県産ひとめぼれ」ってポスターが有ったような?





  「味噌汁」

alt


  自分で入れたワカメは乾燥タイプじゃなくて、多分塩漬けワカメを戻したもの?

乾燥タイプを戻したものかもしれない(笑)


僕は普通ライスをお代わりして、ごちそうさまでした😋

奥様はビールが有るから普通ライスで十分だそうです🤣🤣

運転手は辛いね〜💦💦


「感動の肉と米」、最高です✌️

こんなお店ができちゃうと、秦野のワンダーステーキは時間の問題かな?

肉も、ご飯も断然、「感動の肉と米」のほうが美味しいし、お値段も安い‼️

次回は娘を誘って来たいと思います✌️













ペットのおうち

Posted at 2025/08/06 10:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年08月04日 イイね!

「ラーメン大西」

  2024年11月16日(土)のランチ

  お休みの土曜日、午前中がもろもろやることが有って、気がついたら午後2時近く。

うーん、お昼はどうしよう?

この時間なら、逆にすんなり座れるか?っと向かったのがコチラのお店↓


alt



  ラーメン 大西
神奈川県足柄上郡松田町惣領1029
TEL:0465-82-1828
月・火・水・金・土・日 
11:30〜20:00
木曜日定休



  通し営業なのは助かるね〜✌️


計算通りにすんなり空いてるカウンター席に着席

口頭でお母さんにラーメンを注文✌️




  「ラーメン」 980円  ←※ 2024年11月の値段です

alt


  丼面は刻みネギ、海苔、茹でモヤシ、チャーシュー、メンマ






  「茹でモヤシ」

alt


  小田原ラーメンと言ったら茹でモヤシ

あぁ、でも大西さんも三つ葉は乗ってなかったのね💦





  「チャーシューにメンマ」

alt


  チャーシューは崩れたようなのが幾つか

小田原系はメンマも美味しいのよね✌️





  「細縮れ麺」

alt


  普通のラーメン屋さんの2倍の量はありそうな麺量

ピロピロの縮れ麺が美味しいのよね✌️

とにかく量が多いので、一気呵成にワシワシ食べないと途中で満腹中枢が刺激されて食べきれなくなっちゃいそうだから、休まず食べ進めます(笑)

豚の脂がチャーシューの煮汁の醤油?と豚の脂がたっぷりの豚ガラスープ

ザクっと着られたネギが良いアクセントになってます✌️

大西さん卓上にお酢が置いてないのよね。できればお酢を置いて欲しいなぁ・・・


とても美味しくいただきました⭕️

ごちそうさまでした😋

そういえば、土曜日なのに息子さんがいなかった。

久しぶりのお母さんの調理のラーメン✌️

お母さんにごちそうさまでした❣️って会釈したら、笑顔で手を振ってくれた♥️
















ペットのおうち

Posted at 2025/08/04 10:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2025年08月01日 イイね!

「せんべろB級酒場 波平」

  2024年11月15日(金)の途中下車して一杯

  東京駅の「立鮨すし横」で酎ハイ3杯飲んだんですけどね(笑)

電車乗ってたら飲み足りなくなってきちゃった(爆)

っでコチラのお店へ↓


  せんべろB級酒場 波平
神奈川県平塚市紅谷町8-8 東洋ビル B1F
[月~土] 17:00~0:00(L.O.フード23:00、ドリンク23:30)
[祭日] 17:00〜23:00
日曜定休




  「キンミヤボトルでホッピー🍺」

alt





  「乾杯〜🍺」

alt


  ちょっと手が空いてたみたいだったから、お店のスタッフさんに好きな飲み物をプレゼント🍺

ハッピーアワーなんで、これも半額✌️





  「茹で落花生🥜」

alt






  「イカ🦑の唐揚げ」

alt






  「牛すじ煮込み」

alt


  金・土だけ提供の牛すじ煮込み

直ぐに売り切れちゃうけど、この日は残ってた ✌️





  「バイスサワー」

alt


  つまみの残りとお酒の量のバランスが悪くって、バイスサワー追加

梅の香りでスッキリ❣️

美味しくいただきました⭕️

ごちそうさまでした😋










ペットのおうち

Posted at 2025/08/01 14:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理

プロフィール

「「吉野家 虎ノ門店」 http://cvw.jp/b/231297/48587459/
何シテル?   08/08 09:27
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation