2020年09月12日(土)のクルマ弄り
パーツレビューにもアップしましたが、現在オデッセイに取り付けているLEDウインカーは前車ステップワゴンからのお下がり。
ステップワゴンはウインカーの前レンズは完全な素通しでしたので、この程度↓の光量でも十分視認性は良かった(と思う)
ところが、RCオデッセイはレンズにカットが入っていて、光量が喰われている?
どうも小さい交差点などでコチラが右ウインカーを出しているのに対向車が気付いていない?ように感じることが有って、不安に思ってました。
そこでもっと明るいLEDウインカーを探したところ
、コチラ↓がなかなか良さそう
って事で購入しました (^^)v
関連 URL
https://www.pika-q.com/shopdetail/000000009898/ct2420/page1/recommend/
純正同サイズなので、これまでのLEDよりも小さいです
今までの見え方
PIKA-Q
今までのLED
露出 1/500秒 f8
PIKA-Q
露出 1/500秒 f8
カメラはマニュアル露出で固定しています
今までのLED
露出 1/500秒 f8
PIKA-Q
正面から PIKA-Q
めちゃくちゃ明るいです。
これで対向車から気付いて貰えないって事はないでしょう (^^)v
確かにちょっとお高いですが、安心のメーカー製ですし、クーポンも使えましたし、良い買い物だったのでは無いでしょうか?
自己満足です (^^)
Posted at 2020/09/16 11:09:57 | |
トラックバック(0) |
RCオデッセイ | クルマ