• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさんドライブのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

久しぶりのバーキンいじり

久しぶりのバーキンいじり
ナビを取り付けるため このパネルを外して新しいパネルをアルミ板で製作。 まあこんな感じかな。 金切ハサミ、ドリル、ジグソーを駆使して型を作って いつものようにダイソーのカーボンシートを貼ります。 そこにキルスイッチ、電圧計、ナビホルダーを取り付けて出来上がり。 バーキ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 12:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

温井ダム

温井ダム
今日は奥さんが加計町へ勉強会です。 夕方に迎えに来てと言うから、息子と昼過ぎに出発して温井ダムの公園で迎えの時間まで時間潰し。去年の夏に来たけど ダムの辺りはまだこの雪…息子は雪の多さにビックリ! これは反対側の公園は行けないような。 トイレに入ったら凍結で便器の側面が壊れてるし ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 19:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

買ってはいけない?

買ってはいけない?
近くのコーナンでお買い物。買い物を終えて子どもがジュース飲んでる横のガチャコーナーに謎のガチャが。 本当に買ってはいけないガチャ ⁈ なんじゃこりゃ〜⁉︎ ツイッターやブログ、ユーチューブのネタにしないでください。だと? おっさんの購入意欲をそそらせる謳い文句。 何となく中身はわかったけど ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 22:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

サニー 1000

お昼に吉野家に牛丼を買いに行ったら、珍しい車が停まってました。 サニー1000。私と同級生ぐらいになるのかな。 いい味出してますねぇ(^ ^)
続きを読む
Posted at 2018/02/12 20:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月10日 イイね!

レカロシート

レカロシート
午後からレカロをモコに取り付けました。 まずは純正シートを取り外して シートの下からはポテチの欠片やなぜかドングリ、子どもが保育園の時に書いた紙が出てきた! 4ドアは狭いから四苦八苦しました。 ノォ〜〜!腰が痛て〜‼︎ アルファロメオから外して約4年ねかせてたシートを ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 20:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

ついに

ついに
買ってしまった… いつかモコに取り付けしようと思いつつ4〜5年が過ぎてしまったレカロ。 そしてやっと買いました。 レカロレール。 正式にはMRワゴン用なんですが、MRワゴン用のローダウンサスもついたから問題無いでしょう(^ ^) 来週にはシート交換したいなぁ。…でも寒いなぁ。
続きを読む
Posted at 2018/02/04 23:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月03日 イイね!

久しぶりの

久しぶりの
バーキンいじり。 以前破壊してしまった電流計。 リングが取れちゃった。 新しい電流計と交換しました。 こんどはモコに付けたポータブルナビをナビホルダーで付けようかな。 そうしたらシャアのナビ未装置ステッカーを剥がさないと…
続きを読む
Posted at 2018/02/03 18:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月01日 イイね!

せんじがら

今日は広島名物の「せんじがら」を酒の肴にいただきます! メジャーなのは豚の胃ですが、牛や馬もあります。スルメのように噛めば噛むほどいい味が出てきます。ビールに最高〜!(o^^o)
続きを読む
Posted at 2018/02/01 19:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月14日 イイね!

インフルエンザ〜

子どもが昨日から少し熱があったのですが、今朝から高熱。当番医で診てもらったらインフルエンザBでした。 しばらく自宅療養です。 病院の近くの駐車場にしばらく放置してそうなアプリリアがありました。前後のタイヤがパンクしてる。 もったいないな…(・・;)
続きを読む
Posted at 2018/01/14 20:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします! ウチは大晦日から子どもが熱がでて、実家に帰る予定も初詣に行く予定も全て無くなりました。ずーっと家に引きこもり状態です。 家にあった解熱剤を飲ませて、昨日は当番医の小児科に行ったんですが、やはり病気の子ども達で大混雑。受付済ませて病院を出るまで2時間半かかりました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 17:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「運転難しいそう」
何シテル?   05/20 06:46
おっさんドライブです。 よろしくお願いします。 セブンで子どもと一緒にドライブしたいと言う夢を叶えました。 たまに子どもを乗せて走ってます。しかし最近はなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE 青いタヌキ号 (ホンダ N-ONE)
モコから乗り換えました。 今のところは ブリッツ車高調 バックランプLED ホーン交 ...
バーキン ケント1600 ラッキーストライク号 (バーキン ケント1600)
94年式バーキン ケント1600になります。 ヘッドライトをLEDに変換。 フロントウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2000年代後半にガソリン高騰と結婚資金を貯める為、安く買った軽で2回目の2台持ちです。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2005年に母親が乗らなくなったので譲ってもらいました。この時期アルファロメオと2台持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation