• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mark155のブログ一覧

2016年06月17日 イイね!

姫路城

所用で姫路方面に行きました.

駅の正面に姫路城が見えました.駅から見通せるように設計されているおかげか.凄い存在感です.


広角レンズ一本しか持ってきてませんでしたので,寄った写真を撮れませんでした.トリミングの力技で拡大しました.


Posted at 2016/06/17 11:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月14日 イイね!

帯状疱疹

先月,帯状疱疹になりました.
こんなに痛いものだとは知りませんでした.

疱疹の経過を撮影しました.痛くてピント合わせどころではありませんでしたのでブレブレです.
見苦しい肌を全面に出すのは気が引けますので,部分的に切り取りました.

発端はあまりにも脇腹が痛くなったことです.肋骨が折れたのかと思うほどでした.その2日後に片側に疱疹があらわれましたので,帯状疱疹を疑って医者に行きました.
無事,帯状疱疹の診断が下り,抗ウィルス薬のバルトレックスが処方されました.この薬は7日間服用です.



薬を飲み始めた日から2日後です.水泡がいっぱいできました.針で刺される痛さでした.


薬を飲み始めた日から9日後です.瘡蓋ができはじめました.痛さは相変わらずです.針で刺されるというより火傷の痛みと言った感じでした.


薬を飲み始めた日から16日後です.瘡蓋も大分なくなってきたようです.痛みは少し引いたようです.


薬を飲み始めた日から23日後です.瘡蓋もなくなり少し赤みがある程度になりました.
痛みもほぼなくなり,通常の生活ができるようになりました.


Posted at 2016/06/14 15:26:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月07日 イイね!

富士山


久しぶりに撮影出来た富士山です.雪もかなり溶けてます.


こちらは箱根. 芦ノ湖も見えてます. 大きなカルデラです.


小さいですが,江ノ島が見えました.


Posted at 2016/06/07 13:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

東京駅


東京駅の俯瞰と言うと,こういったものが出てきます.どこから撮影しているのかと思ってたのですが,中央郵便局の屋上テラスだったんですね.詳しい人はみんな知ってるので,今更かも知れません.


立ち寄った目的はこの目地を探すことでした.覆輪目地といって,目地の真ん中がぷっくり膨れています.東京駅建築当初のオリジナルみたいです.素人では当然立ち入れない領域ですが,職人さんでも施工できる人が消え去ったそうです.


こんな説明がありました.


東京駅の復元工事で,技法の復元からはじめたらしいです.
http://www.kajima.co.jp/news/digest/feb_2013/feature/focus2/index-j.html



丸の内南口の装飾です.綺麗です.
Posted at 2016/05/30 09:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月24日 イイね!

万世橋駅あと

旧万世橋駅跡は再開発でMAACHとなったようですので,立ち寄ってみました.

当時のままの階段が保存されています.


階段を登ると,プラットホームだった場所に出るようです.
ガラス張りの真横を中央線がビュンビュン通過します.


両側を電車がすごいスピードで通過します.迫力あります.



鉄ちゃんではない私も楽しめました.

Posted at 2016/05/24 10:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パンク http://cvw.jp/b/2312980/48571406/
何シテル?   07/30 08:50
mark155です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アライメント測定(キャンバー角①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:23:13
こたさんと洗車(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:04:55
[ホンダ S660] クイックシフト取り付け #1 内装解体編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 09:07:23

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660に乗っています
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation