• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- mini888 -のブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

〝 third coming. 〟

〝 third coming. 〟
こんばんは(・ω・)ノ
mini83です。
いつ雪が降るかわからないのにいまだに夏タイヤをキープしてます。

本当は先週には変えてる予定だったんですが(-ω-)…


某所でスピーカー取り付けオフを行なってました( ̄∀ ̄)







天気も快晴でしたヽ(・∀・)ノ
朝は(笑)(笑)

時間も少し余裕があったので、、



行きつけのパン屋さんでパン買って朝食〜。





どれも美味しそうなので毎回どれ買うか悩みます(^^;
カツカレーパンとチキングラタンと、左上は忘れたw

よく行くパン屋さんなので店員さんとも顔見知りな仲?です( ̄ー ̄)



その後は有名なのかどうなのかよくわからないマリーナホップへ(笑)



途中でずぃーがいたので頑張って後ろに入り込みw
このお方もマリホへ向かってたので勝手に一緒に行きました(笑)




平日に来れば駐車場もどこでも止められますが、
むしろ休日にきたほうが車もたくさんいて栄えてる?ので、行くなら休日がお勧めです(・ω・)ノ



まぁ駐車した場所はやや遠目なところになってしまったんですが(笑)

降りて歩いてると怪しいN-oneが…



エアロもつけててマフラーも変えたりしてました。
なかなか気になったんですがとりあえず1枚だけ撮って散策し、、


↓ここお勧めです!



名前だけ知ってたんですが、
駄菓子がたくさん売ってありましたヽ(・∀・)ノ

昔よく行ってた駄菓子屋さんがいまはもうなくなってて、懐かしさもあり、




これとか…



このあたりとか(笑)(笑)
なんか文字めっちゃ反転してますけど(・ω・)…

懐かしかったので家用に1つ買って帰りました(笑)


で、とくに用事もないので(-ω- )
ここに寄っただけでw

戻ってると…



これはどういうこと?(笑)
ネタ系のやつですよね?(笑)

あまりに気になったのでこれも写真1枚だけ撮りましたw


そしてなぜか来たときにはなかったはずなんですが、、




佐世保バーガーの出張販売的な車が来てましたヽ(・∀・)ノ
どうせなので1つ購入( ̄∀ ̄)



なかなか美味しかったです!
でもマックの値段でいうなら¥480くらいかな。笑

佐世保ベーコンチーズバーガー??
一発目は基本的に定番系しか攻めない派なので有名なやつ食べました(・ω・)ノ

値段は¥680です(°д°)?
普通??
まぁこれくらいですよね(-ω- )



なんとなく寄ったらいろいろ見れたので良かったです( ̄ー ̄)

そして目的地へ〜〜



あ、ちなみに
ピンストデビューしました( ̄▽ ̄)

ていうか昨日広島のジェイド乗り、修○くんがアップしてた写真にチラッとピンストも写ってたんですが(笑)(笑)


整備手帳等にまたアップするのでもしよければ見ていってくださいm(_ _)m

ちなみに今回のオフのためにずっと非公開にしてたので(笑)みんカラにはあまり車の写真はアップしませんでした。笑



時間も少しだけ余裕があったので、ここ、『瀑雪の滝』へ寄り道しました!



駐車場から走ること3分くらい。
あ、予定時間にわりとギリギリになりそうだったのでw、急いで滝の写真だけ撮りに(笑)

本当に3分程度走ったら着きます。




こんな場所です(・ω・)ノ
でもこれ撮るならデジイチ持ってくればよかったなぁ〜。



縦撮り。

あ、でも技術がまったくないのできっとまだまだうまく撮影できません(笑)



ちなみに右下にある橋を渡っていくとさらに奥へ行くことができます。
時間がなかったのでこれ撮ってすぐ戻りました。






そして目的の…( ̄∀ ̄)







〝 Garage 927 〟へ( ̄▽ ̄)





到着〜。
期間限定の927さんNです(笑)
この状態を見れた自分はレアです( ̄ー ̄)

927さんとしてはしっくり来てなさそうでしたが、自分はこの仕様わりと好きですヽ(・∀・)ノ



で、早速試乗(笑)
927さんもインテリアリフォームしてたので気になってました( ̄∀ ̄)

N-oneは車内のインパネが工夫しだいでいろいろいじれて羨ましいです。
N-wgnも工夫しだいですが、N-oneのインパネが好きです(笑)



ついにこれもキタ━(゚∀゚)━!!
これに座りたかったんです。(笑)
もう一つ?二つ?の変化もありますが、一応ここには書きません( ̄^ ̄)ゞ



にしても座り心地いいw
しかもシートヒーター付き((;゚Д゚)
欲しいけど高いのもあるので…(T_T)



でもスポーツカー乗るようになればこれつけますヽ(・∀・)ノ






一通り体感したところで(笑)




ピットイン( ̄ー ̄)

勢い余って何シテル?で普通に
『今日はスピーカーオフヽ(・∀・)ノ』
みたいなこと書いてしまってました(笑)


927さんも交換したので、それで取り外したアルパインのスピーカー前後とツィーターを譲っていただきました( ̄▽ ̄)
同時に取り付けもお願いしましたm(_ _)m





雑談挟みながらひとまずささっと内張り剥がし〜。





デッドニング済みなのでこんな感じ(・ω・)





自分が外してる最中は927さんにツィーターの取り付け加工をしていただいてました( ̄^ ̄)ゞ

作業効率の良いガレージ927です。(笑)




左が純正、右が交換したアルパインのスピーカーです。
裏見たらとくにですが、純正スピーカーおもちゃみたいです( ̄▽ ̄;)

重さも違う(°д°)




で、話は逸れますが(笑)

カメラの話になり、自分は一応いつも車に乗せてるんですが最近使ってなく(^^;





写真部部長にマイカメラで撮影していただきました。(笑)
やっぱ自分が撮るのとは全然違う(*_*)

最近ほんとに使用頻度低いので、来年からは練習も兼ねて少しずつ使っていこうと思ってます(・ω・)ノ



Z5の画質もいいですが、プリントしたときとかやっぱり流石にデジイチには敵いません(T_T)

ついでに写真部勧誘も受けましたが、まだまだ新免なので来年からうまく撮れるよう練習します(-ω- )



そうこう雑談しながら作業してると、、








ジェイド乗り修司くんがやってきました( ̄ー ̄)
スイーツオフからの帰りだとか…



そんなオフあったとは知らなかったんですが(T_T)(笑)(笑)




進化したジェイドを眺めながら少し雑談ヽ(・∀・)ノ




10分程度でしたが(^^;
家のこともあるから。とすこしの間でしたがさよなら(´-ω-`)
またね〜(・ω・)ノ


そして作業もあと少しで終わりそうだったので仕上げにかかり〜〜




おまけに頂いたものなどもつけたりして、





おつかいにも行き(笑)





ここの内ピラーの爪が全破損したので、今度再加工します。(笑)
とりあえずいまは応急処置で貼り付いてます。



あ、自分も行きたかったけど車楽オフのあとだったので手を引いて行けなかったメタセコイアオフ(T_T) の、写真と記念撮影(笑)



来年は行きたいなぁ〜〜

赤くて車内にエビが乗ってるあのお方にお会いしたいので(笑)




おつかいの兼ねた試乗しましたが、やっぱり音は格段によくなりました( ̄▽ ̄)
とくにツィーターをつけたので高音域もしっかり聴き取れ、以前こもった感じでしたがとても音質が向上しました!

ツィーターだけ手で覆って音を隠しても、スピーカーの音質の違いがよくわかります。

927さんのNに試乗してからずっと欲しかったので大満足ですヽ(・∀・)ノ


これからまた運転が楽しくなります\(^o^)/


そして!








また夕食まで頂きました(笑)
2度もすみません(T_T)

しかも、ザ漫才やってたので見てたら21:00(笑)(笑)
長い時間おじゃましました( ̄▽ ̄)


次のガレージ927オフはいつになるのかな〜



なにか探してまた行く理由をつけないといけません。(笑)

これお勧め!ってものがあったらコメントくださいm(_ _)m(笑)



927さん、いろいろとありがとうございましたヽ(・∀・)ノ
またお邪魔できることを探してまた行きますね(笑)




あ、取り付けた画像はこんな感じ。




いまさっき撮影してきました(笑)






閲覧ありがとうございました(・ω・)ノ




では!






Posted at 2015/12/21 21:38:33 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・ □ Honda “ N-WGN Custom " - 2014/11/30 - 納車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

こう12さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 05:52:04
メーターパネルLED化です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 01:36:57
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 15:56:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Compact Renaissance Zero. (ホンダ CR-Z)
◇ 1/10 - CR-Z納車。 中古でワンオーナー、87,000kmスタート。 〘 ...
その他 画像保存庫 Nikon D750 (その他 画像保存庫)
〝 Nikon - D750 〟 ▫FXフォーマット ▫有効画素数 : 2432万画素 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ N-WGN custom FF - タ ...
イタリアその他 その他 ロビン (イタリアその他 その他)
愛犬ヽ(・∀・)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation