• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- mini888 -のブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

里オフ?食べオフ?目的はなんだミステリー☆オフ


5/3。
天気予報は昼から90%(^^;

雨降ってもそれはそれで楽しそうだったので、
むしろ雨降ることに軽い期待をしてたんですが降ったのは終盤に少しだけでした(笑)


6:00頃起きる予定が、
相変わらず早く起きてしまって4:00起床。笑

なにも準備してなかったので時間もあったし
のんびり準備してたらもう6:00くらいになったのでハイドラオンで出発!



で、カッパがない。笑
あ、cocoまるさん、きゅうり忘れてましたm(_ _)m
いや、きゅうりは必要ない(笑)

カッパがなかったのでコンビニ寄ったら普通に売ってあってよかった~。




あ、写真めちゃ多めですm(_ _)m





カッパも手に入れて朝食も食べたところで、
エナジーチャージしながら目的地方面へ~

峠走って行ったら結構近くまで出れました。

ていうか、





なにこのサーキットみたいなコース(笑)

ここ通り過ぎて少し走ってたら、





多分しまなみ海道?見えました。
なんか実感なさすぎて「あれ、もうこんな場所か。」って思ってました(^^;


で、予想通り早くつきすぎたので訳ありで近くのコンビニに隠れてました。
夕海さん来日ブログを仕上げようと思いましたが、40分では足りませんでした(笑)

そのコンビニへ行く前に修司くんから「一緒に行く?」と連絡が。


のんびりブログ書きたかったので、
ゆっくり来てねって言ったのに10分後くらいにもう来たw
少し話して時間の余裕もあったのでもう少し、

すると927さんも近くまで来てたので声かけて一緒に行くことに。





3人揃ったところで目的地へ出発( ̄∀ ̄)


cocoまるさんたちは9:00頃にすでに着いてたので急ぎめに





全部で5台!
車種はバラバラ(笑)
あ、でもちょうどNシリーズのカスタム系が並びました。笑

今回はたけボンヌさんご夫妻、
N-boyさん、cocoまるさん、
927さんと修司くんと自分のメンバーでした(・ω・)ノ


この前の関西オフ以降に友達登録したので緊張が…(笑)





たけボンヌさんからはなぜか大量に持ってたうまい棒を自分も1本頂きました。

自分は有り余ってたモンエナに少しだけ困ってたので配りました。笑





軽く挨拶も交わして、車周辺で話して早速里へ~( ̄ー ̄)







あ、行ったのは福山?尾道?にあるみろくの里です!

ていうか早速料金所で個人的なハプニングというか、誰かにLサイズのステッカーを服に貼られてました(T_T)
心優しいたけボンヌさんは笑いながらそれを撮ってから剥がしてくれました(*_*)


気を取り直して中へ(笑)







中のバスケコーナーでたけボンヌさんから「やる?」
ありがとうございます( ̄▽ ̄)

自分は3発中、2発入れて拳銃を手に入れましたが、
たけボンヌさんは1発だけで飴?(笑)





そして最初の目的地、いつか来た道へ!





入口手前で撮影~、ってN-boyさんカメラマンのため不在(^^;





中に入るとなにか懐かしい雰囲気。





そこ?(笑)





カウンターのおばちゃんの目線。


進むと昔な感じの廊下と教室が。







最近?の綺麗な教室とか廊下もいいですが、
わりとこういう雰囲気のほうが好きです( ̄ー ̄)





まぁこれはなかったな(笑)





校長寝とるし(°д°)



さらに進むと~





商店街?
なんか警察署もあり





誰かいるなぁ~って思って見てみたらcocoまるさん発見(笑)





つぶらな瞳のおじいさん。





バーのネオンがいい感じ。





その後、盗撮(笑)





完全犯罪m(_ _)m





あっ、バレた(笑)





お、927さん発見
ってすぐバレたw





撮る人に撮られる(°д°)



で、自分は写真撮ることに夢中になってたら迷子になってみんなどこかへいなくなってました(笑)





ラーメン屋さんで一息ついて順路を進んでいったら合流できました(^^;





黒電話懐かし~
って家においてあるのは見たことないけど(笑)





こんな感じでいっぱい電話がおいてありました。





またさらに進む~


これは起きあがりこぼし?







なんか昔の人形って怖いw


出口ではウルトラマンが仁王立ちしてました。





そのすぐ近くには初代ファミコン!





自分はいまのマリオよりこれの初代マリオが一番好きです。
友人の家とかでwiiでよくやってました(笑)

いまだに欲しいけど、
多分これいまはプレミア価格がついてます。





なんかこんなのも。
レジ?





駄菓子屋さんに入り、
たけボンヌさんがココちゃんにお菓子買ってあげてました。
そして自分のも買ってもらいました(笑)





懐かしい駄菓子がたくさん売られてました。





こんなのや、





こんなのもあったり、





いや、これは怖いww


外に出て、cocoまるさんとたけボンヌさんの奥さんはたこ焼きを食べてました。多分(笑)







木質なのが自然や落ち着いた雰囲気をイメージさせますよね~





こういう場所いいですよね( ̄∀ ̄)


その後は射程場があって、





なんか本物の○し屋のような(笑)





でも、





2発目で見事的中!
日本で戦争が起きてもN-boyさんがきっとなんとかしてくれそうです(笑)


そして景品はココちゃんにあげる優しいN-boyさん。







ココちゃんよかったね( ̄ー ̄)



その先ではたけボンヌさんがこれをキコキコしてたんですが、







水は出ませんでした。


その後は映画の館てきなとこへ







画面がくすんで見づらい。笑





中のバーでくつろいで、





それを外から除くココちゃん。


こんなのもありました。





でか!


The・ベストテンより、





たけボンヌさん。笑
これ名前聞いたことあるけどよくわかりませんでした(笑)


映画の館を抜け、外へ~





ウォータースライダーてきなボートみたいなのに乗って落ちるやつがあって、
cocoまるさんとたけボンヌさんの奥さんが行きました。





927さん、出てくるのを狙っているも、





ココちゃんが見たい見たいって言って撮影中断(笑)





お、きた( ̄∀ ̄)







どんどん上がる~





cocoまるさん、カバー構えるの早い(笑)





落下~~





めちゃ笑顔で帰ってきました(笑)


あ、こんなのもあったんですが、





cocoまるさんに「あれ、乗りますか?」
って言ったら「無理!」って言われました(笑)

正直あの真反対状態で停止してるのは気持ち悪そうで自分も嫌でしたw


でもジェットコースターは二回乗ってきました( ̄ー ̄)
たけボンヌさんは「酔う。」と言って逃げました。笑


そして時間も12:00頃だったので昼を食べに~





園内にあるここでラーメンとかお好み焼きとか食べました。





で、cocoまるさんとN-boyさんは漫才でもしてたんですかね~(笑)
ってくらい見てて面白かったです(笑)


ご飯を食べてまた少しうろうろ~





ココちゃん、ゾンビを嫌がる。笑





でもこの笑顔~( ̄∀ ̄)


ていうか、ここのお化け屋敷入った時1番後ろいたので先頭の方が叫んでましたが後ろにいる自分はネタバレすぎて普通に歩いただけでした(笑)


あとはお土産みたり、アイス買ったり~







ラブボンヌさんはラブラブで見てられませんでした~(笑)





そのあとにランドグーシャ(笑)のアイス食べました(・ω・)


店内からカメラ構えてたら、





927さんにまたバレる(笑)





ちか(笑)





カメラ構えたらココちゃん逃げた~(笑)





右からチラッ





左からチラッ





じーっと睨まれる(笑)





相変わらずめちゃ元気( ̄▽ ̄)





デザートも食し、出口へ~。





あ、927さんがダンボー見つけたので自分も買いました。笑


その後はまた車の近くで少し話し~
雨が微妙にポツポツ降ってきたので、
本当の目的地へ

行くまでは5台でカルガモ~。
たけボンヌさんの後ろでついていきました(・ω・)




更新処理でエラーのため、その2へ続く。笑

次へ。
Posted at 2016/05/04 13:55:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

夕海さん来日マリホオフ~なブログ。

夕海さん来日マリホオフ~なブログ。
今日から4連休なmini83です( ̄∀ ̄)
本当は1週間後とかそれくらいな予定でしたが、
今日ブログ書くことにしました(笑)

あ、上の写真は会社の近くに公園があるので、
そこで仕事前とか後に時間あったら撮ってたものです。




5/1。

やっぱり朝早く起きましたが2度寝(笑)
結局8:00頃に起きて洗車しました。







N-one西日本代表のあのお方が来るので、
ちゃんとホイールの拭き上げまで丁寧に洗車しました(笑)

暑がりなのですでに軽く汗かくw

いろいろ準備して出る準備は整い、
やっぱり早すぎたのでコジマでうろうろしてました(笑)



あ、途中関西のほうで誰かが叫んでたような…





(笑)



で、マックも同じとこにあるのであの新作を食べに





なんかこの鳥見たことあるような…

なんちゃら🐔さんとかいうあれですかね~。笑





あ、クラブハウスバーガーチキンのMセット~
レタスのシャキシャキ感に、チキンは外はカリッとして中はジューシーでベーコンやレタスと



食レポわからないのでこれくらいにしときます(笑)






その後は少しSABに寄っていろいろ見てたら時間もいい具合になり、
ハイドラ起動したらまさかの修司くんが家族で近くにいたので声かけたら来てくれることに( ̄ー ̄)

あのお方もマリホに近づいてたので自分も向かうことに。




って、車停めて10分くらい経ったかな~って頃にマリホ着いたんですがまだ停めれてませんでした(笑)




やっぱりタイトルに名前書いてあるとおり。笑

夕海さん来日オフ( ̄▽ ̄)





滋賀から広島へ旅行ついでに、
とここへ立ち寄ってくれましたm(_ _)m

遠くからお疲れ様です。

関西オフではちょこっと話したくらいだったので、
少人数で会えてよかったです( ̄ー ̄)





車、満車じゃなくてよかった(^^;
隅の方の空きスペースを確保して車停めました。

やっぱり5時間ちょっとかかったらしいです。

到着して間もなく、夕海さんと鈴おふの話や車の話したり、
旦那さんはサングラスしてたので威圧感が(笑)


って冗談ですがw
お二人とも話しやすくて盛り上がりました( ̄∀ ̄)

ていうか、夕海さんもNikon使いでした。
これは写真部へ入ってもらわないと(笑)



そうこう話してたら、
自分もビックリ、山口オフでお会いした以来の





コマゴロウさん?
名前変わった?(笑)

自分が2、3分しか起動してなかったハイドラを見つけて来てくれました(°д°)
あの一瞬を見逃してなかったコマゴロウさんが凄いです(笑)



コマゴロウさんを含め、
またいろいろ話して盛り上がってたら、





さっき声かけた修司くんが到着!
また車高を落としたジェイドでやってきました(笑)


その後もまた写真撮ったり話したり、

夕海さんは20分程度、マリホの中を見て回ってたので残るメンバーでトークしてました( ̄ー ̄)





夕海さんも帰ってきて、





修司くんはそろそろ時間とのことなので帰宅しました。
九州オフは来てね(笑)







そしてその後にまたみん友さんの~


同じ広島なのに広島で会ったことなかったので、
初広島オフでした。笑





みっちゃんさん来た~( ̄∀ ̄)

でも全然こっち見てなかった(笑)


予想通り駐車場で迷子になってて電話かかってきました。笑
迎えに行って、戻ってる時にこんなバイクが。





なにこれ(°д°)

てかこれバイク?(笑)


途中でマセラティも入場してきました。
いろんな車が見れるのはマリホの良いところですw





お疲れ様ですヽ(・∀・)ノ
わりと多忙そうでしたが、悩んだ結果来てくれましたm(_ _)m

車も綺麗に治っててよかったです。


修司くんは帰ったけど(笑)
メンバーもこれで揃ったので、写真🐔~





思いっきり自分写っとる(笑)











あれ、N-oneばっかりw







そろそろ一緒に撮っておきます(笑)





そうこうしてるうちに、
コマゴロウさんは17:00に帰らないといけなかったのに
17:02までここにいたので、きっと帰って奥さんに怒られたんですかね~(笑)

来てくれてありがとうございました!


コマゴロウさんも九州オフで(笑)






その後もまた、自分は夕海さんの旦那さんといろんな話をして盛り上がってました。
きっと旦那さんと似たところが自分にもたくさんあります(笑)

やっぱり遠出する時やドライブ前は車は綺麗な状態で走りたいですよね( ̄ー ̄)


あと車高調~
誰か買ってください。



時間も気がつけば18:00頃。





夕海さんは目的だった八昌へ行く予定だったんですが、誘っていただいて一緒に行くことになりましたヽ(・∀・)ノ





駐車場、埋まってました(^^;

ってここだけじゃなくて裏にも22台くらい止めれる場所があるんですが、そこも埋まってました。

それくらい八昌有名なので、広島来る方は是非行ってみてください( ̄∀ ̄)







見ての通り、店内は満席(°д°)
ここで待つのに30分?座って食べるまでに40分くらい?
結果的に1時間以上待ってました(°д°)(°д°)

でもお陰様で、ある分析結果が出ましたが多分夕海さんが書くでしょう。(笑)





待ち時間も広島のことや滋賀のことだったりオフのことだったり、
いろいろ話してましたが、お好み焼き作ってるところずっと見てたんですがそれだけで時間はどんどん過ぎていきました。

やっぱり手馴れてとても素早い作業に目がいってしまいます。


そしてやっと来た~( ̄▽ ̄)







感想は…

やっぱり美味いヽ(・∀・)ノ

最大の特徴は麺がパリッとしてるところですかね。
とりあえず美味しいです。
食レポは下手なので伝えられませんが美味しいです( ̄▽ ̄)





完食~。
みっちゃんさんの4分の1も頂きました~。笑

なんかダブルとかも注文できたっぽかったので、すればよかったな~



そしてみんな完食して、外に出て車の近くで少し話をして解散することに。

18:30くらいに来たのに時間は21:00くらいでした(笑)



あ、最後に1枚写真撮っとけばよかった(T_T)






少しだけ一緒に走って、





夕海さんとは途中でお別れしました。

ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ



その後はみっちゃんさんと帰り道が一緒なのでほぼ自分の家の前までカルガモ~。

して解散しました。

みっちゃんさんもお疲れ様でした!




そして、





左下が夕海さんからのお土産。
滋賀のものじゃなくてたしか大阪のお土産でした(笑)

右側がみっちゃんさんから、
右上の赤いのが以上に多いようなw

でも食べ物基本的になんでも好きなのでありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ



そして!!


本当は鈴おふで受け取る予定だったものなんですが…





チラ見ステッカー( ̄∀ ̄)
持ってきてもらう形になりました(T_T)
本当にありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m





みたらし団子も美味しかったですよ~ヽ(・∀・)ノ






夕海さん来日オフ。


のんびり話したかったのもあったので、
こうして会えて話せて良かったです!

でも夕海さんが広島に来てたおかげでGW感が半端なくて、次の日の朝はとてつもなく仕事に行きたくなかったです(笑)
やっぱ楽しい時間過ごしたあとって現実逃避したくなるな~。笑笑



夕海さん、旅行ついでですが来てくれてありがとうございました!

次は鈴鹿でよろしくお願いします( ̄ー ̄)





では~(・ω・)ノ






Posted at 2016/05/03 20:19:39 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

鈴おふ、明日が締切日(°д°)


自分は行くこと決めてからモヤモヤしてたのが消えました。

なのでまだ参加に悩んでる方がいれば、
参加表明をするだけでスッキリしますよ( ̄ー ̄)(笑)



5/23が休み確定するのが3日前くらいだと思うので、実際まだ休みになるかはわかりません(・ω・)ノ

まぁあってもなくてもいいんですが(笑)(笑)





鈴おふ、明日が締切最終日です!


いまさらトラバしてもアレかもしれませんが( ̄∀ ̄;)





楽しみですヽ(・∀・)ノ




この記事は、鈴おふ!明日締切りですよ~(」・∀・)」 【お知らせあり】について書いています。
Posted at 2016/04/29 19:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月15日 イイね!

鈴おふ…








参加することにしました。笑





距離もあるし、
月曜日に休み取れないと日帰りするのはなかなか大変かなぁって思ってたんですが、
せっかくなので行きます( ̄∀ ̄)





1ヶ月先ですが、

参加される方、よろしくお願い致しますm(_ _)m












- mini888 -






この記事は、イベント:N SERIES+S660 offline meeting 2016 鈴おふ!4月最初のUPです。について書いています。
Posted at 2016/04/15 21:30:23 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年04月13日 イイね!

なやっくさん、ご来日。


最近欲しいものがたくさん増えてきたmini888です。笑



昨日はN-one乗りのなやっくさんが広島に遊びに来ましたヽ(・∀・)ノ



その前に(笑)

昨日は休みだったので、
4日前(日曜日)にいろいろやりたいことがあったんですが、





こんな出来事があったので、その日の計画がいろいろ吹っ飛んでました(笑)



で、天気もとても良かったので、1週間以上前に届いてずっと貼りたかったてらさんデカール貼り!





↑これ、何シテルで呟いてたのは、





ウッドミッツさん、
誰かが 森 さんって言ってたような…(笑)

森さんから当選したみんカラステッカーが届きました( ̄∀ ̄)

森さん、ありがとうございましたm(_ _)m
100万円も欲しかったですが。笑



そして!

もうひとつが…





てらさんに依頼してたドアミラーデカール!
完成品の写真も見てなかったので、ここで初めて見ました( ̄▽ ̄)

テンション上がって、やっぱりこのあとすぐ貼ろうとしてスカルキャップも外したんですが…





よく考えたらこれ、剥がせる塗料。
せっかくのてらさんデカール貼るなら普通にマットブラック塗装しようと思ってやめました。

ちょうど雨も降りはじめてドアミラーが危険な状況にもなりかけてたのでw


これは延期。






そしてその次に届いた箱は、新作のエナジードリンクの『バッテリー』。
ゴクゴク飲める感じですが、口の中が乾燥する感じ?
ちょっと表現のしかたがわかりません(笑)

お試し価格で8本セットで800円だったので購入してました(・ω・)





その次の箱は、減光調整キット。
バックフォグの減光用です。





以前927さんにほぼやってもらった配線からいろいろ分岐したりなんやらして、自分でやってみました( ̄ー ̄)


パーレビか整備手帳にもあげてましたが、
うまく取り付けることができました。



そして昨日のドアミラーデカール施工。







剥がして塗って貼りました!
めちゃ良い( ̄▽ ̄)

貼り付けはいま貼ってるデカールの中で1番難しかったです。笑



そして日曜日に食べたかったのに食べれなかった





ギガビッグマック。
ある人がひとりで2個食べたのかと思ったら1個でした。(笑)

これ普通に1個でなかなかの量でした( ̄ー ̄;)
ポテトもあるし。

ていうか食べづらい(笑)


そのあとはつけてみたかったエアコンダクトの取り付け。





バラして、





ごちゃごちゃして、





めちゃくちゃ(笑)





無事点灯させれました!

最近こういう小さい電装系がわかるようになってきて、いろいろ自分で考えたりやってみたりしてます。

とりあえず今年の目標のひとつ(これw)も達成しました。笑





で、ある方(タイトルに思いっきり書いてますがw)との約束の時間も気づけば近づいてきたので、一度帰って準備して出発!





広島市内の移動は基本使いませんが、
なやっくさんとの待ち合わせ場所までハイドラ起動~。



19:00頃に到着してすでになやっくさんもいました!





もう少しで立駐に止めてましたw
しかも駐車場も1個隣のエリアに入ってなやっくさん見つけて出てで、早速バタバタする(笑)

黄色いのですぐ見つけれましたヽ(・∀・)ノ



ここで1時間くらい立ち話したり、
なやっくさんのウーファー聴かせてもらったら
また欲しいものがひとつ増えました。(笑)

誰かお金ください。


自分はこの1時間くらい前にご飯食べてましたが、すでにお腹が空いてきてたので中で夕食をとりに~。





で、まさかのなやっくさんに支払ってもらうことに。笑
普通自分が払う側は気がするんですが~( ̄∀ ̄;)

ありがとうございますm(_ _)m


ちょっとよく見えませんが、4番目くらいのラーメン注文しました。





なやっくさんはチャーハンのセット系のなにか!

またここで気がついたら2時間程いろいろ話してました(笑)


基本的に関西オフでお会いしてますが、やっぱり台数も人も多くて長々と話すこともあんまりないので今回いろいろ話聞いたり言ったりできて楽しかったですヽ(・∀・)ノ

さすがに104台も集まったりしてたら長時間話せないので(笑)



そうこうしてる間に、時間もあっという間に過ぎて21:30頃。


宿に泊まってある場所へ向かうらしいなやっくさんとお別れしました(*_*)





最近貼って、女子力がアップしたなやっくさんのN-one。(笑)
これは女子力高すぎます( ̄ー ̄)


外に出てまた少々話してたらもう22:00頃になり、自分も仕事あるので解散しました。





なやっくさん、さようなら~m(_ _)m









あ、駐車券入れようとしてすごい離れててドア開けてたのは内緒にしておきますね。(笑)(笑)





なやっくさん、お疲れ様でした!

また時間があったら遊びに来てください~。

他の方も広島に来る際は声かけていただければ基本向かうのでよければ声かけてくださいm(_ _)m笑




そしてなやっくさんは

山口の下関で行われる

関西オフの匂いがする

プレゼント企画の抽選会に

向かいました。笑






長旅お疲れ様でした(・ω・)ノ



では!








あ、





これさっき撮った写真ですが、
別にここまでして乗ってこんでもw






では(笑)
Posted at 2016/04/13 20:08:07 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・ □ Honda “ N-WGN Custom " - 2014/11/30 - 納車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こう12さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 05:52:04
メーターパネルLED化です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 01:36:57
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 15:56:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Compact Renaissance Zero. (ホンダ CR-Z)
◇ 1/10 - CR-Z納車。 中古でワンオーナー、87,000kmスタート。 〘 ...
その他 画像保存庫 Nikon D750 (その他 画像保存庫)
〝 Nikon - D750 〟 ▫FXフォーマット ▫有効画素数 : 2432万画素 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ N-WGN custom FF - タ ...
イタリアその他 その他 ロビン (イタリアその他 その他)
愛犬ヽ(・∀・)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation