• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- mini888 -のブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

無料配布終了のお知らせ?(°д°)


在庫切れの可能性??
ウッドミッツさん、そろそろ譲ってくださいm(_ _)mm(_ _)m笑

みんカラステッカーが欲しいです。
以前の札束のも欲しかったです。笑

当たるといいなぁ。
よろしくお願いします(´-ω-`)




この記事は、みんカラステッカー プレゼント企画→【イイね!】で申し込み完了 2016.02.24について書いています。
Posted at 2016/02/24 20:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

Beginner.

Beginner.
こんばんは、ずぃー888です。笑

CR-Zの新型、
販売されたのは結構前でしたが、
先日ネットで調べてたら試乗車を発見したので行ってきました(・ω・)ノ


s6が販売されたときにもここのDへ来たんですが、
広島最大級のHonda Carsが近所にできたにも関わらず、そこには試乗車が来ないという。笑





場所はHonda Cars 大洲店です!





来たとき結構遠くに置いてあったので気づかなくて、
「あれ?試乗車は?(笑)」
って思いましたw


早速店内に入って試乗の予約をしていた○○ですけど〜、と伝え、

「担当が○○ですよね??
一応試乗コースはありますが2、30分自由にどうぞ。」
と伝えられ








キタ━━ヽ(・∀・)ノ━━!!!!





状態で(笑)





撮影許可等終えて早速試乗( ̄▽ ̄)






おぉー、内装がなんかいい感じ!
大体センターにドシッとパネル等置かれてますが、ほとんどがハンドルに近い位置に設置されてて操作が楽でした!



あ、エアコンの温度変えたくらいだったw

サイドブレーキは電子パーキングになってました。
ここはセンターにある引くやつのほうがよかったなぁ




で、早速





Sportsモード(笑)
メーターが赤くなってカッコいい( ̄∀ ̄)

違いはわかりませんでした。
理由はこのモードでしか走ってないからです(笑)(笑)


とりあえずメーターがカッコいい!
ナビスペシャルパッケージを装着すれば、画像のように手元のボタンで音量などの調整が可能になります。


正直触ったのはSportsモードとエアコンの温度のボタン程度なのでよくわかりませんw



そして走行ヽ(・∀・)ノ






うん、




めちゃくちゃ楽しい( ̄▽ ̄)

あ、もちろんマニュアルです。
ギアを変える楽しさが最高です。

オートマも楽しいのは楽しいですが、やっぱりマニュアルの『自分で車を操ってる感』が最高に楽しいです。

一速のクラッチを繋ぐのはまだ下手です(笑)


そしてそのまま近くの峠を攻めるヽ(・∀・)ノ











最高でした。(笑)


あ〜、このまま持って帰りたいな〜








ってほんとに思ってました(笑)(笑)

Nに飽きてるわけじゃないですよ(・ω・)ノ
でも次に乗る車は多分これで確定しそうです(笑)



そして楽しかったひとときもあっという間。










ホットココア(2回目)を頂きながら、見積もりを取っていただいて、営業の方とも少しいろいろ話してお値段は、






300万くらい。

これつけるつもりないオプションがいろいろついてて+20万くらいになってます。(笑)

でも将来的に一応手は出せる金額かなぁって思いつつ、
まぁNの次はきっとこのZですいまのところ( ̄∀ ̄)



最後に訳のわからない質問。
「ちなみになんですけど、三時間程度お借りすることとかは可能ですか??」



「そういうことは本店では行っておりません。」



当たり前か。(笑)



でも楽しかったな〜。


借りて角島あたりまで走りたいw








そしてホンダカーズ大洲店とはお別れ。

昼はマックに行き、





名前募集バーガーを食べ(笑)
結構美味しかったです( ̄∀ ̄)

近くに元宇品島という場所があったので寄ってきました。


奥の方までいくと駐車場があったので停めて、
遊歩道?があるので少しだけ散歩。




意外と穴場な場所?





綺麗の基準が最近よくわかりませんが、水も綺麗でした(・ω・)ノ





ちょっとコントラストが強い(笑)





奥のほうには浜もあります。







天気は超快晴!
ドライブ日和でした。

多分角島日和(笑)





流し撮りも挑戦してみましたがいまいちw
練習しよ(´-ω-`)


少しだけ愛車も撮影〜。







構図の勉強もまだまだ(笑)









今度愛犬連れて散歩しに来ようかな(˘ω˘)




そして帰宅後、少し車いじり。











赤ラインいろいろ投入しました。笑



連休があれば遠出したいな〜。








では(・ω・)ノ



Posted at 2016/02/07 20:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年01月30日 イイね!

Hiroshima: Import Automobile Show 2016. with 927さん。


ブログ久しぶりな気する。笑

こんばんは、mini83です。
休日に雪が降ったらテンション上がるんですが、平日に降っても寒いだけなのでテンション下がってますw

自分のところは一日降っては次の日には晴れて、
一日降っては2日間雪が残ってた程度でした。
寒くないのはいいんですが、あまり降らないのも面白みがないというか(^^;

ずっと休みなら4日間くらい降り続けて欲しいです(・ω・)

寒いだけですが(笑)(笑)






ひとまず向かう前に車がびしゃびしゃだったので、
軽く水洗いして拭きあげて、





時間もいい感じだったので出発!





愛犬は散歩と勘違いして吠えまくる。


で、現地にのんびり向かってたら、





まさかの信号待ちの際に目の前を右折してきたのを発見(笑)
待ち合わせ場所のSABで合流〜(˘ω˘)





仕様変更が度重なってる927さんのNです。笑
結構剥がしてますが十分インパクトあり( ̄∀ ̄)

ていうか本題がここ(SAB)じゃないのに2時間くらい滞在してました(笑)(笑)


集合したの10:30頃なのに気がついたら12:30頃(^^;;



なので、本題行く前に昼食とりに行きました。





以前、神戸から来られたぱぴさんが行かなかった(行けなかった?笑)お好み村の八昌へ。





13:30頃でしたが満席((;゚Д゚)
でも待ちは先頭でした(・ω・)ノ

メニューはシンプルで、スペシャルがあったりダブルがあったりな感じのお店です。





頼んだのはお好み焼きスペシャルのそば( ̄▽ ̄)
ダブルでもいけたなぁ〜(笑)

927さんも同じもの注文しました〜(˘ω˘)
竹原に「ほり川」というお好み焼き屋さんがあって、そこも美味しいですがここも最高でした!

ここ、八昌は広島で多分有名なお好み焼き屋さんなので当然ですが、ここなら食べることだけ目的でも来られるような味のお好み焼き屋さんでしたヽ(・∀・)ノ

お好み村というビルの中にあるお店の一つがこの「八昌」というお店で、全部で15店舗くらいのお好み焼き屋さんがあります。



他県から広島に来られた際はここお勧めなので是非寄っていってください( ̄∀ ̄)





完食〜。


なかなか本題に入らなくてすみませんww



やっと本題の、

広島 輸入車ショーへ。





場所はグリーンアリーナです。
Xのライブもここで行われたそうです。(笑)





入口でチケットを渡し、内部へ(・ω・)ノ





会場周りにはたくさんのバイクもありました。





自分はまだそんなにバイクに興味があるわけではありませんが、
やっぱりカッコいいものがたくさんありました( ̄▽ ̄)





自分のNが1.5台買える(-ω-)笑





927さん、昔はバイク乗りだったのを初めて知りました(笑)
でも風を直接受けるので開放感とかスピード感が直に伝わってきて楽しそうです。

もし買ったらまずは角島かな。笑





グッズ販売コーナーもありましたが、とくに縁なし(笑)





そして会場〜ヽ(・∀・)ノ
車も人もたくさんいました!

モーターショーは初めてくるのでワクワクしました!
早速下へ降りて〜、





入口には早速、自分の好きなエリーゼさんが( ̄▽ ̄)
いいな〜、欲しいな〜。





買えるわけないですが(T_T)(T_T)
医者になれば買えるかな。笑





そしてもちろんなフェラーリ。





スパイダー系はどれもカッコいいですよね〜〜

でも3,400万( ̄ー ̄)




買えるわけない(笑)





そして日本から撤退されるフォードさん。





フォード乗りの927さん。笑





フォードの車も悪くないな〜って思いました。
このフォーカスも乗り心地も車内もなかなか良かったです。





こういうクラシックカーも好きだな〜。





高級感ありつつクラシックな感じ。





ノブコブ吉村で有名なi8も(笑)





スーパーカーいいなぁー。





破格(笑)





ヘッドライトがカッコいい( ̄∀ ̄)





自分が好きなジョンさんもいました。





これはスポーツカー一回挟んでから乗りたい車ベスト1。笑
ナンバーは「33」かな〜。
3が2個で「ミニ」です(笑)





新型コンバーチブルも!
ロードスターも好きだけど、こっちもなかなか良いヽ(・∀・)ノ
クーペも見たかったな〜。

何回かMINIのディーラーへ行ってるのである程度見てました(笑)

あとはザッとした感じで、、





自分は知りませんでしたが、Z-1。





グラセフで見たことある車。





これも好きだな〜( ̄ー ̄)
コルベット!





かっけ〜〜
1,000万。笑





ベンツだったり、





わりと好みなポルシェのカレラ。





アウディのTTも良かったな〜。





そしてこれも好きな車。
マセラティのグランツーリスモ。





いいな〜、欲しいけどな〜。





(´-ω-`)





まー無理でした(笑)(笑)

お疲れ様でしたw





もう十分お腹いっぱいになったところで会場をあとに、





ギターを見に行って、少しうろうろしたところで車のもとへ帰還〜。





今日一日同行していただきありがとうございました!

あ、もしかしたらそのうち写真部兼、ロードバイク部が?(笑)



にしても、、






羨ましい(笑)


そろそろ電装系も挑戦してみたいな〜。






最後まで読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m

次は3月か2月に岡山で車のイベントがあるかもなので、そこへ行くかもしれないです(・ω・)ノ






では!



Posted at 2016/01/30 22:07:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

今回こそ(*_*)(*_*)


当たらんかな〜〜。
よろしくお願いしますm(_ _)m笑



この記事は、みんカラステッカー プレゼント企画→【イイね!】で申し込み完了 2016.01.24について書いています。
Posted at 2016/01/24 12:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月19日 イイね!

雪。








近くまで来たけど仕事どころじゃない(^^;

しかもちょっと外出て走ったら転けたしw






膝打ちましたw



ひとまず待機してます。

雪積もってる地域に住まれてる方で運転される方はお気をつけてくださいm(_ _)m




でも雪積もってたらどこかで車撮りにいきたくなる(笑)






仕事なくなって欲しいなぁ。






待機ブログでした。
Posted at 2016/01/19 08:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・ □ Honda “ N-WGN Custom " - 2014/11/30 - 納車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こう12さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 05:52:04
メーターパネルLED化です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 01:36:57
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 15:56:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Compact Renaissance Zero. (ホンダ CR-Z)
◇ 1/10 - CR-Z納車。 中古でワンオーナー、87,000kmスタート。 〘 ...
その他 画像保存庫 Nikon D750 (その他 画像保存庫)
〝 Nikon - D750 〟 ▫FXフォーマット ▫有効画素数 : 2432万画素 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ N-WGN custom FF - タ ...
イタリアその他 その他 ロビン (イタリアその他 その他)
愛犬ヽ(・∀・)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation