• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- mini888 -のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

冬??の試乗会(笑)

冬??の試乗会(笑)
毎回言ってるような気がしますが最近寒くなってきて、仕事がつらいmini83です。笑

昨日、何シテルで呟いてましたが『 MINI Clubman 』の試乗に行ってきました(・ω・)ノ


向かってたら友人がいたのでトップ画像のコーヒーだけ奢ってもらいました(笑)



それで早速、






New MINI CLUBMAN いました( ̄∀ ̄)
実物見て大きい気がしてたんですが、横幅が少し広くなったそうです。

スポーツカーとかに比べると緩い顔ですが、自分は割と好きです。






値段やグレードなどの詳細表。

Cooper S で350万くらいでした。
この展示車はたしか一番下のグレードです(・ω・)



内装はこんな感じでした。







内装も落ち着きあって空間も広々としてます。





噂のリア?(笑)
少し好みがわかれそうですね(^^;





リアゲートは観音開き?っていうんですかね?
片側ずつの開閉でした。





ドアの裏側にスイッチがあって、それを押すとあとは自動で開いてくれます。

で、足を下に入れたら開くやつやってみたんですが、開きませんでした…







理由は単純に鍵を持ってなかったからでした(笑)

でもあれ両手塞がってる時になかなか便利です。



事前に連絡をしていたので、営業の方がすぐに試乗車の準備をしてくれました。





乗ったのは Cooper のグレードでした。
いろいろ話しててエンジンかけてから発進まで5分近くかかりました(笑)(笑)





目線はこんな感じです。
個人的にデザインがとても好みです( ̄ー ̄)
とくに丸くデザインされてるナビだったりその下のスイッチだったり、

ただわりと肝心なナビに一切触れてませんでしたw
降りてから思い出すという(*_*)

乗り心地も悪くなくて個人的に家族でも1人でも楽しめる車だと思います(・ω・)ノ



試乗中は隣に座った営業の方が車好きな方だったので結構盛り上がりました(笑)

以前試乗したときの2倍くらいの距離走れたので楽しかったです( ̄∀ ̄)



そして戻り、中に入っていろいろ見てました。


これは多分 Cooper S のグレードなんですが、








豪華というか良い仕様ですねヽ(・∀・)ノ
後席にもシガーソケットが装備されてました。

やっぱ将来はMINI乗りたいな〜。




あと結構気に入ったのが、3door のこれ。






センターにメーターがドンと設置されてるこれ( ̄∀ ̄)
存在感あってすごく良いです。

でもナビないと道に迷うのであとでほかの場所にナビ取り付けないといけないです(笑)



案内してくれた女性の営業の方が以前来たのを覚えてくれてたので少し嬉しかったですw

1回スポーツカー挟んで将来はMINIオーナーになりたいな〜




って理想かかげてますが現実になることを祈ってます。(笑)

















で、次は、







NDロードスターの試乗(笑)

会社の近くにここがあって毎回通ってて気になってたりしたので、検索してみたらMTの試乗車のがあるとのことなので行ってきました。





シートポジションも低く少し顔も長めなので、普段と違った景色を楽しめました。







あまりスピードが出せなかったので不完全燃焼的な部分がありましたが( ̄∀ ̄;)

でもやっぱりマニュアルだと自分で車操作してる感じがあって楽しいです!


マツダもいいですが…
















自分的にはこっちでしたヽ(・∀・)ノ

試乗3個目(笑)
トヨタ86〜( ̄ー ̄)

グレードは一番上の GT Limited です!
やっぱカッコイイな〜。
ここも会社の近くで毎日裏にいるピンクの86を見てます(笑)

リアがカッコいいな〜やっぱり。





内装はこんな感じです!
シートの色は 黒、赤/黒、暗めのゴールド/黒 の三種類あります。

でもやっぱスポーツカーだと王道な赤で攻めたくなります(笑)
シートもホールド感あってカーブでも体が投げ出されなくてしっかりしてました。






エンジンかけたときは良い音が出てテンションあがりますw

いまは乗り心地重視な部分があるので、マフラーとか車高とかあんまりいじるつもりはありませんが、
この86乗ってたら絶対いじりたくなるなと確信しました(笑)

もちろんマニュアルで、若い営業の方が案内してくれてコースはほぼ自由だったので少し長めに試乗させていただきました(笑)


普通車に乗ることが滅多になくて、とくにスポーツカーも乗ることがないので試乗して思ったことは、

カーブの安定感だったり、運転時の視線の高さやシートのホールド感、とくにギアを変える楽しさが最高でした( ̄▽ ̄)
カーブがたくさんある裏道を走ったので楽しかったですw


1箇所だけ直進で前に車が1台もいなくて、信号も先頭で止まれたので、少し飛ばしてみましたが加速もとても良かったです。

86、カッコいいな〜くらいで思ってましたが試乗してみて欲しくなりましたヽ(・∀・)ノ


試乗後は ここのトヨタの裏にあるAREA86で見積もりしてくれました(^^;

自分は先に「購入の予定とかはまだないですよ。」と言ったんですが、それでもいいですよと言って、本当に購入が決まってる人に話してるような接客で凄かったです。


ていうか本当に買わされるんじゃないかと少し焦りましたw

見積もり結果は340万( ̄ー ̄)(笑)



また通りががりでもお気軽にお越しください。とのことで、とても接客の良い方でした。






MINIの前に乗るスポーツカーは86かな?(笑)





あ、最後にこんな86もいました。







初代86??(°д°)

面影ない(^^;







以上、試乗ブログでした(笑)



では〜。



Posted at 2016/01/17 18:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月16日 イイね!

短ブロ。


最近、加湿器代わりに桶に水入れて部屋に置いてるんですが…








ついさっき眠たくてスマホが水没しました。(笑)

でも防水携帯なので異常なしでした。
機械を水の中に入れること自体、信用ならないのでこんなこと試したことありませんでしたが見事無事でしたヽ(・∀・)ノ








一応水中撮影(笑)

今回普通に撮影できることが分かったので、今後水中撮影することがあれば少し楽しみです。







あ、それと…













どうしてもレッドブル仕様にしたくて、いろいろ考えてる3283でした。笑
Posted at 2016/01/16 23:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月11日 イイね!

ぱぴさん。

ぱぴさん。
突然ですが…





仕事中で気づいたのは15:00頃?でしたが、
ぱぴさんから謎のメッセージが…





内容は、、




奥様方のお誕生日祝いで広島観光とのことでした( ̄▽ ̄)

関西オフでお会いできるのかできないのか微かに希望をかけてたんですが、まさか広島に来るとは思ってもみなかったのでビックリしました(笑)


しかもこういうときのために広島をもっと知って詳しくなっておこうと半年くらい前に考えてたんですが、やっぱり気がつけば忘れている始末(笑)

しかも仕事も終わったのが都合よくこの日だけ18:50くらいになってしまったので(T_T)
大急ぎでいろいろ調べました(°д°)(°д°)







で、翌日。

ぱぴさんをチラチラとハイドラで監視しながら様子を伺いつつ(笑)

観光中に周辺に忍んでました。



で、これその周辺に行ってるときなんですが、





ちょうど見た瞬間にトリックやって落下してました。笑
寒そ((;゚Д゚)


ほんとは自分の知ってる広島車楽の人みんなに声かけようとは思ったんですが…
ぱぴさんの奥様のお誕生日で広島に来ているので、自分1人でこそこそ行きました(笑)



そして近くまで来て、いい時間だったので昼食はすき家。





隣に「力」っていううどん屋さんあったんですが、並んでたのでこっちに入ったら
普通に10人待ちくらいでした(*_*)


その頃ちょうどぱぴさんも昼食をとってたので、むしろちょうどいい感じになりました。



そして昼食を食べ終え、SABで少しいろいろ見て、









隠れてハイドラ確認しながら潜んでました。(笑)







天気も良かったので少しぼけーっとしてました(-ω-)










(笑)






すると、ぱぴさんから昼食食べ終えたと連絡が入ったので、様子みながら目的地へ( ̄∀ ̄)









なにも変わりませんが、念のため愛犬のほうでハイドラ(笑)



そして〜…








ぱぴさん発見( ̄▽ ̄)

もちろん1発でわかりました。笑
これくらいステッカー貼ってたらわかりやすくて良いですね〜ヽ(・∀・)ノ






ぱぴさんから連絡来るまでの間は1人こそこそと写真撮って楽しんでました。






ここには『PAPI EDITION』の文字( ̄ー ̄)


で、ずっと車見ながら撮影したり編集したりしてたらぱぴさん登場〜( ̄▽ ̄)

とりあえず広いとこに車移動させて撮影体制とお話(笑)






ていうかぱぴさんの車、石の上めちゃ似合う( ̄▽ ̄)

付いてると思ってたレカロもカルガルーバーもまだでした。(笑)


ぱぴさんの奥様方がショッピングしてる間、ずっといろんなこと話して盛り上がりましたヽ(・∀・)ノ
ステッカーの購入先とか車のこととかいろんなことやら(笑)






ちょっとはアングル上手くなったかな〜。笑

ぱぴさん、初めてお会いしましたが普通に話しやすくて良いお方でした( ̄∀ ̄)
まぁブログでよく絡んでいるのもありましたが(笑)

お互い車の趣旨が少し似てるので話も盛り上がりました!





にしてもどこへ行ってもバレるような仕様(笑)
今後の方向性はどうなるんですかね〜〜

自分はでっかいレッドブルのステッカーでも貼ろうかなとか地味に思ったりしてますw



30分程度でしたが、奥様方が帰って来られたのでそれから少しだけお話したりしてぱぴさんご帰宅の時間(T_T)





自分も家側だったので、高速まで先導させていただいました。





ぱぴさんの準備も整ったところで…





高速までのんびり走っていきました〜。






この辺で最後に少々言葉交わしてさよなら(*_*)


と思わせといて、自分は先回りしてもう1回だけぱぴさんの前を走りました(笑)





ぱぴさん神戸から広島まで長旅お疲れ様でしたm(_ _)m
また来ることがあれば迎撃しますので連絡ください。(笑)

次はちゃんと八昌行きましょう( ̄ー ̄)

それと、お渡しした危険物が無事だといいですが…(笑)



あ、剥がしオフお手伝いするので広島まで来てくださいねm(_ _)mm(_ _)m

次はきっと関西オフ?でお会いできることを祈ってます。




以上、
ぱぴさん広島来日ブログでした。


(笑)











あ、その後は友達と、





1軒目。





2軒目。




で、一口目から「もう無理。」とか言ってる友人でした。(笑)









ぱぴさん、
またのお越しを楽しみにしてます(・ω・)ノ




では〜




Posted at 2016/01/11 22:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月03日 イイね!

年始一発目?(・ω・)


手持ちのみんカラステッカーなくなったから新しいのが欲しい(T_T)

当たればいいなぁ〜。


この記事は、総額1千万円?&みんカラステッカー プレゼント企画→【イイね!】で申し込み完了 2016.01.03について書いています。
Posted at 2016/01/03 23:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございますm(_ _)m

明けましておめでとうございますm(_ _)m
いまいちバタバタしてて、
みなさんのブログにコメントできてなくてすみません(^^;

現在足全体と右腕が筋肉痛でつらいmini83です。笑

年末からとくに用事はなかったんですが、
たまたま友人に会って急に予定キツキツになってます(笑)





マイNは目元の緑アイラインを剥がしました。
なんかあったほうがよかったかなぁ。

年末の洗車をしたり、






一蘭から一風堂へはしごし、天一にも行く予定でしたが、
友達が熱でダウンしてたので帰還(笑)





少しだけ夜景見に行ったりしてました。





そして今までで1番キツかった年末(笑)



↑走る前




↑到着。笑


本当は30kmコースだったんですが、
目的地の場所をちゃんと知らずに行ってて、
予想より全然遠くて間に合わなかったので24kmで終わりました(*_*)

ていうかこの日の12:00頃に起床してそこから急遽計画立てたので、出発が17:00っていう(笑)

しかも最初の8kmくらいはずっと小雨だったりほんとに雨だったりしました。



24km走ったのも人生初でした( ̄∀ ̄;)
最高8kmしか走ったことなかったのに(^^;



で、その日は温泉に浸かり、電車で帰り、








一睡も入れずに初日の出を見に行くことにw






三次の高谷山。

雲海が見れることで有名で、初日の出を見るスポットでもあります。

車も人もなかなか(°д°)





6:50頃の写真。

ほんとに雲が海みたいに綺麗に広がってました!
すごく綺麗でした。




人も100超え??

20人超えたらもう目測で測れません(笑)




7:10頃。

太陽が登ってきました( ̄∀ ̄)






そして・・・






7:15?








7:20頃!

とっても綺麗でした!
雲海も初日の出も見るのが初めてだったので感動でしたヽ(・∀・)ノ
夕暮れ見たときもですが、落ちる瞬間とか登る瞬間はテンション上がります( ̄▽ ̄)

写真は肉眼で見たものとはやっぱり異なりますが(T_T)

見る価値ありました。



なので、これからはカメラの練習もして写真でそのものの素晴らしさが伝わる作品が撮れるようにしたいです(笑)






なんかまとまりのないブログでしたが(^^;







みん友のみなさん、ブログを見てくれている皆さん、



今年も1年間、



よろしくお願い致しますm(_ _)m





ブログ徘徊できてなかったりするので、見れてなかったらすみません(T_T)






今年も1年間よろしくお願いしますm(_ _)m




- ミニハチミツ -

Posted at 2016/01/01 18:40:10 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・ □ Honda “ N-WGN Custom " - 2014/11/30 - 納車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こう12さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 05:52:04
メーターパネルLED化です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 01:36:57
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 15:56:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Compact Renaissance Zero. (ホンダ CR-Z)
◇ 1/10 - CR-Z納車。 中古でワンオーナー、87,000kmスタート。 〘 ...
その他 画像保存庫 Nikon D750 (その他 画像保存庫)
〝 Nikon - D750 〟 ▫FXフォーマット ▫有効画素数 : 2432万画素 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ N-WGN custom FF - タ ...
イタリアその他 その他 ロビン (イタリアその他 その他)
愛犬ヽ(・∀・)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation