• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- mini888 -のブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

〝 車楽オフ in 福岡 ~ 忘年会/前夜祭オフ編 〟


さきほど書いた〝 車楽オフ in 福岡 ~
行き編 ~ 〟
に続いて、前夜祭オフ行きます( ̄▽ ̄)






大那さんと一緒にホテルへ着いたので、話しながら宴会部屋へヽ(・∀・)ノ

で、夕食までまったく撮影してませんでした。(笑)(笑)

部屋に行ったらすでに
おやじさん、てらさん、紫さん、ヨシモンさん、ようたんパパさん、masaki☆さん、ぎんたぬさんが到着されてました!
すこし部屋でまったりして、

ちゃくちゃくと、代表のひろしさんに車楽オフ初参加のKaaazさんも到着して…

お先に銭湯へ( ̄∀ ̄)
ここの湯とてもなんか凄かったです。(笑)(笑)
湯船だけでなくシャワーもぬるぬるしたお湯で美肌になりそうな湯でした。わかりませんがw

中ではみんな隅の方に固まってたので、周りから見たら変な人の集まり状態w
ひろしさん携帯で写真も撮ってたんですが、ひろしさんのオンエア禁止写真が((((;゚Д゚))))

あれは誰かアップするのでしょうか。(笑)
写真撮っとけばよかった(ノД`)




その後も927さん、チャーミーさん、悪てみすさんも到着し、メンバーも揃ったところで夕食へヽ(・∀・)ノ

あ、オフ当日だけでなく、ここにも巨人が出現してました(°д°)





人を食べないフレンドリーな巨人でしたが(笑)
このとき1人部屋にいなかったような…


ていうか、



大那さん、アイアンマンスーツ適応してない( ̄∀ ̄;)
ハマってます。(笑)



残念(T_T)





その後もわいわいと盛り上がりながら食事してました〜(・ω・)ノ
自分は未成年なので、コーラで(笑)

ぱぱさんのタメになる話?(笑)や、
紫さんともいろいろ話しながら楽しんでました( ̄▽ ̄)



そして・・・
自分は車楽に入ってオフ参加3回目なので過去をしりませんが、



てらさんの皆勤賞授与式ヽ(・∀・)ノ
自分の車のデカールもてらさんのものが多くお世話になってます( ̄^ ̄)ゞ





みんなに撮影にされるてらさん。(笑)



ひろしさん、おやじさん、大那さんの手書きメッセージ入りみかん、



そしてあみねこニット!!
これみんな欲しがりますよ((;゚Д゚)
このときまだてらさんはどんな帽子か見てません( ̄∀ ̄)


そして見たときには…



てらさんもこの表情( ̄▽ ̄)
ちなみに下の「TERA」っていう文字だけは大那さんご本人が縫ったらしいです(・ω・)ノ(笑)
羨ましい\(^o^)/


てらさん、皆勤賞おめでとうございますヽ(・∀・)ノ
これからも車楽オフに参加し続けてくださいね!
即売会やじゃんけん大会の景品がとても楽しみなので( ̄∀ ̄)



シフトノブも貰ってました〜。


そしてその後はみなさんがご持参した景品でじゃんけん大会!
自分はKaaazさんのコーティング剤や別府の湯の粉??(笑)
等が入った景品を手に入れました( ̄ー ̄)
Kaaazさん、ありがとうございましたm(_ _)m




で・・・
ここでまさかの…
927さんより、過去のオフで撮影して厳選された写真をフレームに入れて、何名かの方にプレゼントされました!






みんな見る( ̄▽ ̄)



自分のは山口オフの際に流し撮りしていただいたものと、ツーショット写真をプレゼントしていただきました!
自分、927さんと会ったのも知ったのもこのオフで、カルガモで行ってたんですが、高速ですれ違った瞬間に「おぉ!」って思って1人飛ばしてついていこうも早くて追いつけないなんてこともあったんですが(笑)

こういう車が自分は好きなので、しかもまさかの広島だったのでいまではGarage927での作業でお世話になってます( ̄∀ ̄)

でもこれ本当に嬉しかったです!
927さん、ありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)m


でも自分は前のGarage927オフで、これを貰うことを知ってたのは秘密でww

みなさんのは見れてませんが、綺麗に撮ってもらってましたヽ(・∀・)ノ



そしてその後は、





Kaaazさん特性の紫さんカラーステッカーの贈呈があったり、



Kaaazさんが「車楽のために」と、
作っていただいた〝 のぼり 〟(°д°)(°д°)
見た瞬間、おぉ!ってなりました!

これからオフの際はこれが掲げられますね( ̄▽ ̄)
Kaaazさんの車楽への想いが伝わってきました。
ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ



その後も食事部屋での雑談会は続き、





おやじさんはお子様になにか画像を見せてたり?(笑)



のぼりを後ろに撮影があったり(・ω・)ノ



去年もだったらしいんですが、誤字SHARAKU。(笑)
来年には治って欲しいですね。(笑)(笑)


時間も来たので、宴会部屋へ退散しました〜。



馬が見てくる…((((;゚Д゚))))





Kaaazさんのカボスジュース贈呈。
これ美味しかったです( ̄ー ̄)

ていうか、ほとんど飲みきってたんですが、置いてたら自分のがとれだかわからなくなってました(笑)(笑)
すいません( ̄∀ ̄;)



また部屋での二次会でわいわい騒いで、



紫さん??(°д°)





このとき自分で撮っておきながら、この写真見返して1人笑ってましたw





なんかシュールだったので(笑)(笑)
みんな撮影しまくる\(^o^)/





チャーミーさんは紫さんをお姫様抱っこしたりヽ(・∀・)ノ





みんな撮影したり(笑)






少しだけ、ゆうさんが参加されました!
差し入れありがとうございました!
このときに電話越しにnorrryさんご参加で、みんなでご挨拶。



こんなお方です。(笑)
なにやら時間差がひどかったようで、ブラジルにでもいるのかと思いました(笑)
と思ったら車内だったらしいです(・ω・)ノ

norrryさんがいなかったら出席簿は誰が担当するんですか?(°д°)(°д°)(笑)







その後も宴会は続き、
なぜかひろしさんが
よし、ナイトオフしよう!
と言い始め、





本当に始まるw



かっけーー(´-ω-`)
なんにもオプションつけなくてもかっこいいですよね。
F1風ストップランプ?がまた似合ってます( ̄▽ ̄)

ぎんたぬさんの車も見ましたが、電飾がすごい(*_*)
撮影するの忘れてましたが(笑)
RGBのアンダーとかいろいろすごい。
自分の車はなにも電装系いじってないので、ぼちぼちできるようになりたいです(ノД`)


このナイトオフはホテルの関係により10分で終了いたしました。(笑)

そして部屋に戻り、自分は大那さんと悪てみすさんと雑談しながら眠りにつきました。
ていうか、隣の部屋にいたひろしさんたちはまだ盛り上がってました( ̄▽ ̄;)…









翌日。

朝風呂に入って朝食をとりに。
















あれ?(笑)

自分あまり目よくないので見えてませんでしたが、
この醤油置き…





いや、醤油置きじゃありませんでした(笑)
これ、ひろしさんの携帯((((;゚Д゚))))

927さんも使った後、この上に乗っけてww
自然すぎてまったく気が付きませんでした(笑)

食事を済ませて、オフ会への準備!





100%とか言われていた天気も嘘だったかのようなこの空( ̄▽ ̄)
Kaaazさんの南に置いたてるてる坊主の効果アリでしたねヽ(・∀・)ノ

おやじさんが吊るされなくて本当に良かったです。(笑)(笑)



外に並べられてる車たちも、見たら1発で集まりだな。ってわかりますね(笑)

準備も済ませて、すでに会場へ向かってたてらさん達の貼りオフが見たかったので、自分もホテルを出て会場へ!





いいところでした!
さよなら〜(・ω・)ノ





で、もし撮影できなかったらいけなかったので、



927さんとツーショット(笑)
広島なのですぐ会えますがw



よく見たら変わってますよ〜( ̄∀ ̄)
ピンストライプが入ってます!
自分も貼った状態のは初めて見ました(・ω・)ノ

マジョーラってもので角度によって色合いが変化します。
自分も欲しいなぁ〜。



撮影してたら悪てみすさんもやってきて、話してたら10分、20分と経過してたので焦って会場へ行くも、なんか違う駐車場に着いて1人迷子になってました(笑)(笑)




そして・・・





待ちに待った…





車楽 九州オフ in 福岡。






開幕( ̄▽ ̄)

〝 車楽オフ in 福岡 ~ 当日編 ~
その1 〟
Posted at 2015/11/10 22:59:41 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年11月10日 イイね!

〝 車楽オフ in 福岡 ~ 行き編 ~ 〟



いまだにこのブログに載せる画像しか編集ができてないmini888です(*_*)

車楽の九州オフに参加された皆さん、先日はお疲れ様でしたm(_ _)m
天気も快晴で本当に良かったです(・ω・)ノ



オフ前日の11/7。
03:00に起床して準備して3:30には家を出て長々と下道からのんびり走っていきました(-ω-)

で、前にも行ったんですが4:00頃で真っ暗でなにもできなかったところへ(笑)



錦帯橋ヽ(・∀・)ノ
早起きしたのに明るくなるまで手前のセブンで時間潰してたのは秘密ですw

明るい時に来たことも見たこともなかったんですが、とくに感動しませんでした。(笑)(笑)



でも造りが凄いらしいですね(・ω・)
見たら凄いのはわかりますけど(笑)
なにかに登録されてた?

ちなみに過去にこの橋を軽トラで渡った人がいるらしく、捕まった?かなんかされたらしいです。(笑)
あの下がって上がるところでタイヤ浮いて挟まるような気がするんですがw

しかもここ渡ってたら向こうに車で行けることに気がついて300円払ったにも関わらず半分だけ橋渡って引き返しました(=_=)


それで車で向こう渡ってうろうろしてたら〜



猫がいたので、



小雨降ってて濡れてたので洗車用のタオルで拭いてあげました(笑)
ていうか結構タオルでわちゃわちゃしても嫌がらず慣れた感じの猫でした(・ω・)ノ
顔わしゃわしゃしても噛まれなかったので。




撮影しようとちょっと離れたらついてくるので全く撮れずw

まぁ猫ちゃんとはここでお別れして、



あ、タオルは後日返してもらいました。(嘘)w



あと紅葉谷公園ってここにあったんですね。
名前聞いたことあった気がしたんですが、ここだとは思ってませんでした。



紅葉も綺麗に染まってたので、なんか入ったらいけないような感じでしたがささっと一枚だけ撮って手前の駐車場へ(笑)
しかも上手く撮れてなかった(T_T)




めちゃくちゃ綺麗に染まってました( ̄∀ ̄)
フォトギャラリーは[ココ]をクリック。(笑)


そして美術館の前でもパシャリ。





このお方は歴史ある人物?
わかりませんww



カモもいました。



カモ。





そして山賊へ。(笑)
初めてきましたヽ(・∀・)ノ
山口でここが1番でかいところなのでここの山賊へ来ましたが、装飾もすごくてるろうに剣心のような感じの建物で雰囲気出てました。



ここに3つのお店があるんですが、自分はここの中で昼食をとりました。
ちなみに野外でも食べることができます( ̄ー ̄)




食べたのは見た感じ王道そうなものを注文して(笑)
山賊おにぎり、山賊焼き、山賊うどん。
とりあえず山賊がついてるやつをw

コンビニで見かける山賊おにぎりがありますが、あれより大きかったです(°д°)
ていうか具が3角のほうにしかなくて、真ん中に行ったら白ばっかりで正直飽きました(笑)

山賊焼きも美味しかったですが、うどんが美味しかったです!
普段食べに行こうとは思わないんですが、ここのうどんは美味しいです(・ω・)ノ



それよりこれ、10:00頃に食べたので朝食か昼食かよくわかりませんでした。(笑)

食後はまたハイドラ開いてよし行こうって思ったら



おやじさんがすぐ近くに(°д°)(°д°)
でも山賊出てUターンできる場所まで逆走してたんですが、あっという間におやじさんは遥か遠くへ。(笑)



その頃、神戸のほうではぱぴさんがGTウイングを取り付けに行ってたり(笑)



紫さんもてらさんと一緒に走ってました(・ω・)ノ



みっちゃんさんも見つけました( ̄∀ ̄)
今日来るのかな〜って期待してましたが、いませんでした。(笑)


その後は少し遊びながら、



紫さんと鬼ごっこw



必死に逃げてました((;゚Д゚)(笑)
そしたら、ようたんパパさん発見( ̄▽ ̄)



線路の上にいたので電車に乗ってるのかなって思ってましたw
パパさんに「よかったら一緒に行こう。」とお誘いいただいたんですが、自分は寄りたいところがあったので、一緒に行きたかったんですが1人走り続けてました(T_T)


それで行きたかったところ。



某Dへ行ってきましたヽ(・∀・)ノ
なぜかって?(笑)

CR-Z乗りのみん友さんのELYZESTさんがいるからです( ̄^ ̄)ゞ
上の画像はお客さんと商談中(笑)

連絡取らず会えたら少し話して福岡へ向かう予定だったんですが、他の営業の方と話してたらなんやかんや10分くらい経ってて、エリさんの商談話も終わってました(笑)


で、その営業の方に可能性は薄いだろうなって思いつつ
「ターコイズのN-wgnのミニチュアってありますか??」
って聞いたら、




GET!!!
眩しくて見えない( ̄▽ ̄)ww
まさかあるとも貰えるとも思ってなかったので超嬉しかったです(*_*)(*_*)

まぁでも
「多分大丈夫だと思うけど、隠して持ってって。」
とボソッと言われたので、ひそひそと盗みを働いたかのようにww
あっても駄目だったらエリさんに言えば貰えると思ってたのは内緒で(笑)




そして次は自分が商談。(笑)
エリさんと中で少しぺらぺらと話して、2016年のホンダのカレンダーもいただきました。(笑)


で、真の目的は・・・





S6の試乗( ̄∀ ̄)
じゃなくてエリさんに会いに来たんですよ(笑)

でも乗る予定で来ましたwww



残念ながら雨降りそうなのでオープンにはできませんでしたが、早速試乗!



にしても楽しいヽ(・∀・)ノ
前に比べてギアチェンジも上手くいきました。
仕事でトラックは運転するんですが、二速発進なので一速が慣れてませんでした(^^;
でもそんなにガタガタすることなく走っていきました!

車内でも雑談しながら、試乗もあっという間に終わってしまい(T_T)
試乗後もなにやらいろいろ話して40分か1時間かそれくらい滞在してすいませんでした(笑)


今日もあの時間は仕事中だったんですか?(笑)(笑)
エリさんには翼を授けて自分は目的地へ(・ω・)ノ

エリさん、またこっち方面きたら寄りますね( ̄∀ ̄)



それからはただひたすら走る。



途中渋滞で眠気もやってきてたので、もう高速から行きました(=_=)


ずっと前から確認してたんですが、大那さんも同じくらいに到着しそうな距離。
高速降りてハイドラ見たら、大那が近い!

追いつくため少しだけぶっ飛ばしましたm(_ _)m(笑)



発見( ̄▽ ̄)
追いつけた〜。
ていうかこの場所で少しだけ止まってくれてました(・ω・)ノ

なにかみんカラで見たのより進化してて「ん?」って思ってましたが、アップしてないものもいち早く見れました!

そして大那さんと一緒にあと1km程度でしたが(笑)
目的地へ!



もう何人かの方たちが到着されてました〜。
ポツポツと雨が降ってましたが…

これから始まる前夜祭。
車楽オフはこれで3回目でしたが、前夜祭は参加したことなかったので楽しみにしながら向かうmini888でした( ̄∀ ̄)






ちなみに自分が到着した10分後くらいに、広島テラデザイン宣伝部の927さんは渋滞に巻き込まれていました。(笑)







前夜祭編へ続く。

〝 車楽オフ in 福岡 ~ 忘年会/前夜祭オフ編 ~ 〟

Posted at 2015/11/10 20:20:28 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年11月08日 イイね!

< 車楽 - SYARAKU - 九州オフ in 福岡 >


いよいよ九州オフ当日になりました!







参加されるみなさん、道中お気をつけてお越しくださいm(_ _)m
まだ参加されたことのない方、車楽のメンバーでない方、車種にも縛りのないオフ会なので、お時間の許す方はお気軽にご参加ください( ̄∀ ̄)


自分は前夜祭から参加してました( ̄^ ̄)ゞ





宴会の様子・・・





ナイトオフの様子?(笑)



楽しいグループです( ̄ー ̄)





雨は降ったりやんだり?
見てないのでわかりませんが(笑)(笑)




参加させる皆さん、


本日はよろしくお願いしますm(_ _)m


来る際は事故等のないよう、お気を付けてください!






きっと昼からは晴れるカモしれないので…



まだ参加を悩んでる方も、行けるカモ!って人も気軽にご参加ください。




(笑)



では(・ω・)ノ


Posted at 2015/11/08 06:34:57 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

THE NEW MINI CLUBMAN.




その直感が、
人生を鮮烈にする。


THE NEW MINI CLUBMAN.



直感がいざなう旅へ。

個性的かつ独創的なルックスはそのままに、鮮烈なる進化を遂げたTHE NEW MINI CLUBMAN。そのクラフトマンシップあふれるクルマの魅力を、直感のままに体感しよう。研ぎ澄まされた感覚を持つ3人のアーティストとともに。






続きはwebで(笑)






ホンダ車乗りのブログではありませんね( ̄ー ̄;)(笑)(笑)

あ、さっきひとことに書いた手紙の中身は、




以前、MINIで5DOORに試乗したということで、MINIオリジナルブランケットが貰えるチケットが送られてきましたヽ(・∀・)ノ


あと上で書いてる MINI CLUBMAN が出るので後々 みにいこうと思います。

MINIを見に 行こうと。

(笑)













小さな(miniな)話でした。
Posted at 2015/11/04 23:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

〝 second coming 〟

〝 second coming 〟
車と食にばかりお金を注ぎ込んで、服がなくて困ってる mini888 です。(笑)

最近とても寒くなりましたね((((;゚Д゚))
出勤日はだいたい5:30とかくらいに起床するんですが、車の温度計見たら・・・


7℃前後(°д°)


広島でこの気温なので北に上がってくともっと寒いんでしょうね(-ω-;)
北海道では早朝はマイナスになってるとかなんとか…




で、昨日は再びあの場所へ行ってきました!
前々からお願いしてて都合があったので・・・

昨日、何シテル?で何回かひとこと書いたり、ある場所では呟いたりしてましたが(笑)


何回か書いていた〝 G9 〟

それは・・・





〝 Garage 927 〟
でしたヽ(・∀・)ノ

略してただけです。(笑)



その前に・・・
自分のスマホが瀕死状態に陥ってたので(笑)

新機種に変えてきました!

それも4日前に発売したばかりのw



doc○mo Xperia Z5( ̄∀ ̄)





サイズは大きすぎると両手使わないといけないし、N-wgnのエアコンパネルのとこに入らないかなって思って、中間のものにしました。
ていうか、この色がこのサイズにしか設定されてなかったのでそれもありますが(笑)


で、結果てきにエアコンパネル上部のポケットにも入らず、片手で操作できない( ̄ー ̄;)

まぁいいや(笑)


ちなみに性能はこんな感じです(・ω・)ノ





あ、
自分はdoc○moの営業のものではありませんので(笑)

片手にも収まらず、パネル上にも乗らずなんですが・・・
そんなことが吹き飛ぶくらいのものがこれ。




ブログの最後に使う予定だった画像が…(笑)

iphone使ったことないのでどれくらいかはわかりませんが、スマホでこんなに綺麗に写真が撮れるとは思いませんでした。
光飛び?が全然なくて画質もすごい綺麗です。


ヘッドライトは眩しかったので消しましたが(笑)

夜間でこれだけの画質で撮影できて最高です( ̄▽ ̄)
何回かにやにやしてたのは秘密ですw


あ、ちなみにここはほぼ年中無休並みにイルミネーションがついてる実家近くのガラスの里です。




スマホネタはこれくらいで(笑)





Garage 927へ行ってきました!

その目的は・・・

やってる最中に927さんと「関西の人たちはよくこれを駐車場でやるなぁ(笑)」と話してたんですが(笑)
流行り(気のせいw)の・・・

デッドニング
をしにいきました( ̄∀ ̄)
ルーフやフロアマット下まではやってません(笑)


17:30から作業開始。


早速バキバキと内張りを剥がしていき、



自分も塗装で1度剥がしてるのでスイスイいきました(・ω・)
ここにはってある透明シートをとって、



ブチルとの戦いง'ω')ڡ≡)`Д゚);、;'.・”

とりあえずぼちぼち作業してたら927さんは自分が半分終わった頃には戦闘が終了してました。(笑)


ひたすらヘラとクリーナーで回収・・・





超綺麗に撤去しましたヽ(・∀・)ノ
結構色濁ってますが(笑)




927さんにはレジェトレックスを貼っていただいてました( ̄∀ ̄)






こんな感じ。
ていうかN-wgnはど真ん中になぜか1枚だけレジェトレックスが貼ってあるんですね。(笑)

なにこれ。って2人で言ってましたw


927さんが手際よく勧めていただいてる間、自分は残りのリアドア2枚分のブチルと戦闘中(笑)



そして、



この銀のやつも完成してました!
名前忘れたw




ていうか、927さんのお嫁さんにも手伝っていただいてました(笑)
すいません(^^;

これを繰り返していき・・・







全部完成して・・・


やる予定なかったんですが、1番ってくらい気になってたリアハッチ。
これ締めたときに、
ビリリッ
みたいな音がしてすごく気になってました。

なので「できるよ。」とのことなので、



やっていただきました( ̄▽ ̄)

ここ締めたときにやばいです。


ドンッ


っていう全く違う音に大変わりしました!
10回くらい開け閉めしてましたww

九州オフに参加される方、もしよかったらご自由に開け閉めしてみてください。
ここはすごいです。(笑)


2時間を予定してたんですが、すっかり21:30頃になってました(笑)





作業も無事終わり、試走行( ̄∀ ̄)
感想は・・・

重低音がとても体に伝わってきて、ビビリ音もなくなり、音質も明らかに良くなった気がします。
最初は自分でも違いがわかるのかなって思いましたが(笑)
音量を10以上にするとより体感できました。

まだスピーカーは純正のものですが、今後変える予定ありです(・∀・)ニヤニヤ


この後、927さんのNの助手席に乗り走って音を聴いてました。


全っ然違いますね((;゚Д゚)


スピーカーとツィーターがより欲しくなりました(ノД`)
この欲が良いものなのか、悪いものなのか・・・(笑)


そして、戻り、

927さんのご家族もまだ夕食は済まされてなかったので(T_T)
3時間近くと長々すみませんでしたm(_ _)m(笑)



しかも、まさかの、



927さんのお嫁さんに夕食まで作っていただきました(ノД`)
なんかいろいろありがとうございます(T_T)

ハンバーグもグラタンも美味しくて、ていうかご飯もおかわりいただきました(笑)




ココちゃんは見てるだけで癒されました。(笑)
ちなみにココちゃん、これ2度目の夕食でした(^^;

よく食べますね( ̄∀ ̄)
ココちゃんが無心に食べ続けてたのは秘密です(笑)(笑)








最後に外で927さんと927さんのNとスリーショット?(笑)


デッドニングしてみて、本当によくなりました。
ドアの開閉。
音質の向上。
なによりもやっぱり〝 音 〟の変化が凄いです。
高級感が出て大満足です\(^o^)/

しかもガレージ作業なので風もなく快適でした( ̄▽ ̄)(笑)
雨だったし(-ω-)


あ、それと、会った際いろいろいただきました!



べあーどさんのアクセサリーも!
工夫して使わせていただきます( ̄▽ ̄)


927さん、いろいろとありがとうございました!
またよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

927さんはなかなかみんカラに登場しないのであれなんですが(笑)
あらゆるネタを仕込んでました( ̄ー ̄)ニヤ


なので、それは本人のブログを待つか、

11/8にある九州オフ・・・




あ、途中にもボソッと言いましたが九州オフ・・・




あと1週間になりましたね!

自分は3回目の参加になります。
車種問わず、人との繋がりを考えてる自分の所属している 〝 車楽-SYARAKU- 〟 というグループのオフ会があります!

居心地もよく人見知りな自分にもすんなり入れたところなので、気になる方、もしよければ参加されてみてくださいヽ(・∀・)ノ


当日は飲食店が来たり?
太鼓のパフォーマンスがあったり、
ジャンケン大会があったり、

テラさんのs6生デカール貼り?(笑)があるという話も聞いてるので楽しみです\(^o^)/



あとは天気は自分わからないので晴れることを祈ってます!


あと1週間・・・




参加される皆さん、
よろしくお願いしますm(_ _)m


ブログ読んでいただいた方、ありがとうございました(・ω・)ノ
新スマホになったのでブログがスイスイ書けます(笑)



あ、最後に使う予定だった画像で(笑)






では〜。
Posted at 2015/11/02 10:44:02 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・ □ Honda “ N-WGN Custom " - 2014/11/30 - 納車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こう12さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 05:52:04
メーターパネルLED化です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 01:36:57
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 15:56:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Compact Renaissance Zero. (ホンダ CR-Z)
◇ 1/10 - CR-Z納車。 中古でワンオーナー、87,000kmスタート。 〘 ...
その他 画像保存庫 Nikon D750 (その他 画像保存庫)
〝 Nikon - D750 〟 ▫FXフォーマット ▫有効画素数 : 2432万画素 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ N-WGN custom FF - タ ...
イタリアその他 その他 ロビン (イタリアその他 その他)
愛犬ヽ(・∀・)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation