すべては安心と愉しさのために。
SUBARUは誕生以来、一貫して「人を中心としたクルマづくり」を行ってきました。
その根底にあるのは、SUBARUのルーツである航空機づくりのDNAです。
常に人を中心に考え、安全を最優先し、合理的かつ独創的な発想から革新を生む。
私たちはそんなものづくりを通じて、クルマに乗るすべての人に深い安心と愉しさを提供します。
スバルといえば・・・
これですかね?( ̄ー ̄)
あ、名前しかしらない知ったかぶりなのですいませんm(_ _)m笑
SUBARUの走りの歓びは、
このエンジンから生まれる。
水平対向エンジン[SUBARU BOXER]は、SUBARUが考える理想のパワーユニットです。クランクシャフトを中心に水平かつ左右対称に配置されたピストンが、互いの慣性力を打ち消し合うことで、振動の少ないスムーズなエンジンフィールを提供。このスムーズな回転はアクセルワークに忠実なレスポンスも実現し、あらゆるシーンで気持ち良くスポーティなドライビングを愉しめます。 また水平対向エンジンは、直列やV型といった他のエンジン形式よりもエンジン全高が低く、低重心であることに加え、軽量かつコンパクトに設計できます。このアドバンテージは、高い走行安定性とハンドリング性能を約束。「ドライバーが思い通りに、心から安心して走りを愉しめる」というSUBARUの理想を叶えるのです
この水平対向エンジンってポルシェの911にも使われてたんですね( ̄∀ ̄)
好きな車のひとつなのでビックリしました!
で、
なんでスバルの話をしてるかというと(笑)
ついこの前 スバルのWRX STiの試乗をしに行ったんですが、そのとき対応していただいた営業の方からこんな手紙が届いてました(・ω・)
この営業さんも車の魅力とかそういうのを話してくれたり、自分も話してて楽しいお方でした!
乗り換えの予定もまだまだないんですけど、見積もりまでしていただいて対応も丁寧で、
買うつもりがなくてもこういう対応がすごい大切なんだなぁっていまさっき改めて思いました。
86を試乗しにいったときは逆に買わされそうで怖かったですけどww
試乗レポートにもならない自分の感想ですが、笑
ステアリングに重みがあって、安定感が凄かったです!
コーナーでも安定した走りができて、でも正直 一般道の60km/h道路を走るより、高速道路で走る方がよっぽど楽しい車だろうなぁって思いました。
60km/h以上は出してないので体感はしてませんけど、高速域の安定感は抜群なのが伝わってきました。
しかもスポーティーな走りができて、その上5人乗りの車なので将来性が良すぎます!
あ、良すぎると思います(笑)
でも見積もりの結果は470万でした✨
それでも将来お金があれば欲しい車のひとつになりました!
やっぱりスバル車乗るなら青かな~~
いや、黒もありだなぁ~
とか思った今日この頃でした(笑)
SUBARU WRX、
将来ほんとに乗りたいですヽ(・∀・)ノ
おはようございます、ハチミツです(・ω・)
簡潔なブログですが・・・
タイトル通り、
Compact Renaissance Zero
CR-Z に
乗り換えました。
N-wgnを通していろんな出会いがありました。
最初のオフ会の参加のきっかけは
同じ広島に住んでるマーちゃんさんの声かけで
それから広島のみん友さんも増えて
県外のみん友さんも増えて
車楽にどんどん飲み込まれて行って(笑)
人見知りな自分もそんな車楽の人たちと出会って徐々に変わることもできて。
まぁいまでも人見知りですけどw
そんな車楽を立ち上げてくれたのは
車楽のボスこと ひろしさん、
そしてN-oneおやじさん、大那さん
それからスタッフのみなさんがオフ会を立ち上げてくれたりしてくれてるおかげで楽しいカーライフを送ってこれました。
デカールでは てらさん や ロデムさん にお世話になりました!
鈴鹿サーキットでのオフ会を N-one乗りの 夕海さん が企画してくれて、
念願だった鈴鹿サーキットでも走ることが出来ました。
ありがとうございましたm(_ _)m
九州から関西、いまでは関東にも北海道にも仲間ができて
もう離れるに離れられなくなってしまいました。笑
車楽の決まり文句というか、
「 きっかけは車だけど、繋がりを続けてくのは人。 」
ほんとに間違いない名言です( ̄∀ ̄)
楽しいこととか悲しいこととか
なんだかんだいろいろありました。
出会いがあれば当然別れもあるので。
でもめちゃくちゃ楽しいことばかりだったな( ̄ー ̄)
車楽に触れたことで人生が大幅に変わってる自分がいます。笑
でも楽しんでばかりではいられないので
もう少し将来的なことも考えて
やることはやっていきたいです。
っていう言葉だけ置いておきます(笑)
これからはとりあえずCR-Z乗りとしてやっていきます!
車は変わりましたが、
また今後もよろしくお願い致します。
早速雪国です(^^;
あ、車変わりましたけど名前はそのままで。笑
- mini888 -
こう12さんのダイハツ コペン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/07 05:52:04 |
![]() |
メーターパネルLED化です! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/17 01:36:57 |
![]() |
ステアリング交換① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/16 15:56:23 |
![]() |
![]() |
Compact Renaissance Zero. (ホンダ CR-Z) ◇ 1/10 - CR-Z納車。 中古でワンオーナー、87,000kmスタート。 〘 ... |
![]() |
Nikon D750 (その他 画像保存庫) 〝 Nikon - D750 〟 ▫FXフォーマット ▫有効画素数 : 2432万画素 ... |
![]() |
ホンダ N-WGNカスタム ▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ N-WGN custom FF - タ ... |
![]() |
ロビン (イタリアその他 その他) 愛犬ヽ(・∀・)ノ |